育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610964

このまま改善しないのではと心配なんです

7 名前:月並みですが:2011/08/10 12:18
>>4
>確かにその時息子は、トラブル続きでかなり自己肯定感は低かったのではないかと思います。

自己肯定感は低かった…と過去形になっていますが、
進行形ではないだろうかと思います。

診断がくだった、ということは、自力ではどうにも
ならない障害がある。ぐらいに今は考えてやっても
いいのだと思います。

また、告知の衝撃もとても大きいようですし…。

月並みですが、今は本人の良いところ、伸ばしたいところ、
社会で認められる行動などに常にアンテナをはって
一つ一つ声をかけ認めてやっていくということが
大事な気がします。

しかし、どこか相談場所は親のためにも確保したい
ですよね。今の病院が親の面談だけでもつなげて
おけるのなら、そうすることも一つの手ですし、
地域にある親の会などに入会することも一つの方法だと
思います。

また、自治体の育児相談窓口に相談するとか、
地域の療育センターなどがあれば、療育は未就学児
のみだったとしても、診察を受けて心理士のアドバイス
を受けることは可能かもしれません。

あとは児童相談所…かな。多分相談窓口があると思い
ます。

私は神奈川在住ですが、こちらでは特別支援学校など
でも相談窓口があります。

二次障害は心配ですね。発達障害からくる問題行動
なのか、二次障害からくる問題行動なのか、その辺が
難しくなってきます。うちの子は元々不安が強かった
のですが、ストレスが高かった時は一人で外出でき
ない(庭にも出ることができない)、一日に何度も
「死にたくない」とつぶやいて泣く、などの症状が
でました。このときは数ヶ月ですが薬による治療と
生活環境の見直しなどを集中的に行ないました。
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■