育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613277

友達関係の悩み

6 名前:介入:2010/05/21 16:32
>>5
> 「うるさいかもしれないけど、宜しくね。何かやったら注意してかまわないからね」と言ったことがあったので、どこか力が入っているのを女の子達も敏感に察していたのかな。

これはないでしょ・・・・・・・・・・・・・・・・・
よろしくね、っていう言葉がどれだけ子供達に重たかっただろうか。
障害児なんですよ、障害児を親の付き添いなしで小学生の子に頼むこと自体どうかと思うのに、こんな言い方されたら今までAちゃんさぞ言いづらかっただろう。
いくら注意していいと親が言ったところで、もし逆の立場だったら言えますか?
障害ある1年生、それもこないだまで幼稚園児だった子を預けられて、親の付き添いもない、何かあったらどうしようとどれだけ不安だったことだろう、Aちゃん気の毒ですよ。
いくら子供同士の付き合いとかいっても、それは健常児同士や大人の多少の介入があってこそ成長するもので、障害があるというのはそれだけスタートラインが健常児とは違うんです。
健常児と違うから支援学級に入れたんでしょ、まず支援級で生活習慣とか社会性などをしっかり身につけて、ある程度問題行動が収まったり身の振り整えてから少しずつ親が手を離し、けど手は離しても目は離さないの姿勢でいくものだと思っています。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■