育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614398

役員免除

10 名前:主です:2010/11/17 22:38
>>1
皆さんいろいろなコメントありがとうございます。

どのぐらいうちの子どもや学校との関係について説明すればわからず、誤解を招いてしまっていたとしたら申し訳けございません。

学校には送迎や先生に呼ばれたとき以外でも見に行っています。
ただ、行くとどうも私に鬱憤晴らしをするばかりで、日頃の様子をうまく見ることが難しく、窓からコッソリと眺めたり工夫はしているのですが。

たしかに担任の先生とはうまく連携はとれていないと思います。
教育センターには何度か相談し、それは現場(おそらく教師の?)対応だろうと言われ、担任の先生に直接お話をしても「もうこちらではそういうことはしています。あとはご家庭で工夫をして躾をしてください」と言われました。

実際先生方もソーシャルスキルの本を読んでいろいろ試行錯誤してくださっているのがわかり、家でもソーシャルワーク文でしたか、それを書いてみたり、時計に印をつけてわかりやすくするなど少しずつ試しています。

それに離れたところに住んでいる実家両親の介護に通いたい、主人の収入だけでは生活に不安なので私も稼ぎたいけれど思うように外に出られない焦りもあります。今後子どもだけに時間を使っていられない状況です。

なんというか・・・そういう苦労話や、焦っているのに思うように安定しない我が子へのつらさ、というのを語りたいわけではなかったので、ここではなるべく省略してしまいました。

>ちょっと気になったのは、そういう場合免除になった私のような親のことを周りの皆さんはどう思われるんだろう、ということです。
>ずるい って思われるでしょうか。

これは本当にちょっと気になっただけです。
上の問題は私がひたすら努力するしかない話ですし、子どもや介護、生活の問題に比べたらすごく小さな事です。
それだけに、今少し他のことに気持ちを向けられる余裕があるうちに考えておきたいことでもありました。
そんな余裕があればすべて子どもに向けないといけないのかもしれませんが。深く思い詰めると鬱になりそうなので、のんきな母になるようにしています。

ずるいって思われるかも、なんて言葉が出てくるようではいけませんね。
くじ引きをしてくださる方々、役員を引き受けてくださる方々、その他の方々にも感謝の気持ちを忘れないようにいたします。

本当は「いいえ、私にもくじを引かせてください」とお願いすべきなのでしょう。
でもその場合、かえって迷惑を掛けずにやり通す自信がないのでご厚意に甘えさせていただくことにします。

長文読んでいただいてありがとうございます。
〆た後にレスいただいたら読ませていただきます。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■