育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613440

子供の送迎

5 名前:嫌じゃ〜:2010/09/14 10:35
>>1
周囲を見回すと、意外と他所の子も一緒に送迎してる人がいる。
親同士、それなりの持ちつ持たれつの関係を、
日ごろから築いていて、不満に思わない人がやっているのか、
断れずにただ引き受けてるだけなのかは分からないけど。

私は駄目だった。
子どもが幼稚園時代、お友達と一緒に習い事を始めて、
普段は自転車だったけど、天気の悪い日などは、
やはり友達が免許なしだったので、私が車を出すように。
いつしか当たり前のように、
雨だと「乗せてって」メールがくるようになって、
なんかモヤモヤするようになってしまった。
その後友達が妊娠した。自転車にのれなくなるのは明らか。
なのに、習い事は「どうしよう」と言いつつ辞める気配なし。
性格悪いけど、その頃にはもう嫌でたまらなくて、
「今日は寄るところがある」など理由をつけて、
別々に行くようにしました。
結局、お友達は通いきれず、辞めました。

その時の後味の悪さを教訓に、
子どもが小学校に入学し環境が変わってから、
習い事は、友達とは通わない!と決めてます。
すごく快適です。
他の方が書かれているように、親主導の約束って、
予定外の場合の待ち合わせの時間だったり、
休みの連絡だったりで、正直面倒。
そういう煩わしさがないのがすごくいい。

今、我が家も隣に住む親子から同じように言われています。
そちらは車があるから交互に送迎しよう、ってことだけど、
私はそれも面倒だし嫌。
「悪いけど、うちの子マイペースで、
早く行ったり遅刻したりマチマチだから(嘘だけど)
迷惑かけちゃうのも気が引けるので、別々で行こう」
って断りました。
時々、うちの子が入っている教室に興味を持ち、
「○ちゃんもいるし、うちも入れようかな〜」
と言ってくるような人には、その時点で言います。
「いいところだし、入ることはお勧めできるけど、
でも一緒には通わないよ。
うちは、習い事は友達とするもんじゃないと思ってるから」
って、にこやかにハッキリ牽制します。
だって、わざわざお金を払ってさせる習い事は、
お遊びじゃないんだから。

そこはシビアに割り切ることを学びました。
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■