育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

働くママの悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
121:水産加工(1)  /  122:上司の指示の出し方(6)  /  123:時間通りに帰らない人(5)  /  124:子どもがいると派遣登録は無理?(5)  /  125:コールセンターの仕事どうですか?(5)  /  126:パートか正社員か(5)  /  127:「風邪をひかせたくないから体育はさせない」ってありですか?(5)  /  128:面接時の服装(2)  /  129:足音とかキーボードの音とか。(9)  /  130:落ちました。(6)  /  131:家庭と仕事の両立(6)  /  132:オフィス環境(1)  /  133:忘年会ある??(6)  /  134:合わない同僚といつも一緒(6)  /  135:お菓子配ってます??(9)  /  136:通勤手当をごまかす人(7)  /  137:有給休暇のことについて教えて下さい(8)  /  138:会社のいいとこ(9)  /  139:なんていう?(7)  /  140:ボンミス(6)  /  141:専業主婦になりたい時ない?(12)  /  142:異例な移動?(3)  /  143:なんで私にだけ辛くあたる?(6)  /  144:調剤薬局(1)  /  145:行事か仕事か(21)  /  146:理想の勤務体系を教えて下さい(11)  /  147:パート、辞める理由や年数って?(4)  /  148:人間恐怖症(6)  /  149:辞めたいけど(6)  /  150:リーダーに食ってかかるなよ〜(1)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

水産加工
0  名前: どんなでしょう :2014/01/15 21:41
派遣会社の案内に食品加工という仕事案内があり、問い合わせてみると水産加工という事でした。
現場に行かないと判らないと思いますが、水産加工工場仕事ってきついんでしょうか?
匂いも気になりますよね。
菓子やパン製造の仕事をしてきました。
これも結構きついですが、それ以上かな、とも思いますよね。
部署にもよると思いますが・・。
ちなみにパック詰めという仕事はどんな感じなのでしょうか。
経験された方がいらしたら教えて下さい。
1  名前: どんなでしょう :2014/01/16 18:15
派遣会社の案内に食品加工という仕事案内があり、問い合わせてみると水産加工という事でした。
現場に行かないと判らないと思いますが、水産加工工場仕事ってきついんでしょうか?
匂いも気になりますよね。
菓子やパン製造の仕事をしてきました。
これも結構きついですが、それ以上かな、とも思いますよね。
部署にもよると思いますが・・。
ちなみにパック詰めという仕事はどんな感じなのでしょうか。
経験された方がいらしたら教えて下さい。
トリップパスについて





上司の指示の出し方
0  名前: なおん :2013/12/28 06:56
仕上げないといけないことをしていて頭がいっぱい名時に急に上司から書類の件で話を言われました。

「この書類は〜部署へ届けてね
この書類は何枚あるか数えて項目別に分けてミスがないかチェックしといてね
この書類はこの書類見ながら同じように書いて
それだけやっといて」
と早口で言われました。

上司は急ぎの用事があるようで慌てている様子で、それだけまくしたてると出先へ行ってしまいました。
すぐ今やっていたことを終わらせて、上司に言われたことをやりだしたのですが

・〜部署の誰に渡す書類かわからない
・書類にミスがあった場合私が訂正していいのか
・書類見ながら同じように書くのは(去年のなので)細かく見ていると矛盾するところもあって、同じに書くのはおかしいのでどうかいていいかわからない)

よくわからなくて上司の携帯に電話すると
「さっき言ったよね もう!!
その時きっちりいったよ
だから渡すのは○△□ーさん!!
それでこうでこうで。それでやって」
と怒られました。
私が全面的に悪く聞いてないこともきっちりきいていないように怒鳴られました。

お聞きしたいのですがみなさんなら急に何かを頼まれてすぐじゃあこの場合は?もしこうだったら?と先を予想して質問できますか?
そして細かく指示されていない場合でも、ちゃんとこうするって言ったのにといわれなんともいえない気分になりました。
2  名前: 頑張って :2013/12/29 08:54
>>1
私は新たな指示を受けた時、先を予想して質問します。
誰に渡すのかなんてすぐに疑問に思う点です。
私は先が不明瞭だと不安になるタイプだから、先々を常に考えています。あらゆる場合を想定して質問する癖があります。途中でわからなくなるのが不安だからです。

上司が言った気でいて、言わなかったことについて怒りを交えて指示しても黙っています。
だって下っ端だから口答えはなかなかできないわ。
同僚には、上司が言わなかったのにあんないい方された!!って愚痴りますけどね。
結構ありますよね。上司だって人間。忙しい時に言った気になって怒る事。理不尽だと思うけどこれはまぁ諦めるところかな。

私はパートだから上司だけでなく、正社員にも理不尽さを感じるわ。
なんでも、私が悪いって方向に持って行ってしまうし、私が悪いって方向で上司に報告してたりするんだもの。
そして、上司は正社員の言い分がいつも正しいと思っている。
地位の低いパートだから、イライラもやもやは日常茶飯時です。
だからこそ、指示が出た時に予想されることは質問をします。頭フル回転です。負けたくないんで。
3  名前: なおん :2013/12/29 09:12
>>2
同じパートですね。
頭フル回転ですね。
すごいです。

私もミスがないようにいつも神経尖らせて、漏れがないようにしているタイプなのですが知能に問題があるのか突然何かをたのまれたことへの対処が弱いです。
しかもそれが苦手な上司の場合。

他の上司ならなぜかリラックスしてミスはないのですがこの上司のように突然まくし立てるような指示の出され方は苦手です。
しかもミスのない上司の場合は指示の出し方も落ち着いて細かい指示の出し方なのでこちらも確認事項にすぐ気がつきますしやりやすい。

その上司の場合自分は正しい。
自分に落ち度はなくすべて私が悪いという考えになるので腑に落ちません。

私も、もう少しすぐ確認するなど反省するところは多いですが、この上司は指示の出し方がおおざっぱで聞かないとわからないことを言わなかったりします。
それでもいいのですが、後で一方的に私がすべて悪いような言い方をされるのでもやもや。
他にもこの上司と仕事をすると何かと嫌な思いをしたことがあります。

自分がわかっているので言わなくても他の人も判っていると思っていると思います。

聞いていただいてありがとうございました。
4  名前: 適当に :2013/12/30 11:27
>>1
>・〜部署の誰に渡す書類かわからない
とりあえずその部署に行く。対応してくれた人に書類を見せればなんとかなるんじゃないかと。その部署にその担当の人がいるわけでしょ。
○○さんに渡しておきましたと報告する。

>・書類にミスがあった場合私が訂正していいのか
こちらは付箋などでとりあえずミスをチェック。

>・書類見ながら同じように書くのは(去年のなので)細かく見ていると矛盾するところもあって、同じに書くのはおかしいのでどうかいていいかわからない)

どう書いていいか全くわからない場合はそこは書かない。書けるところは埋めておくと、そこだけを書けばいいから、確認してから書くなど、できるところはやっておきます。やり始めてから気づいたら、なるべく聞くのは最低限にしたり、まとめて聞くようにします。

あと、別の人のちょっと余裕のある人に聞いたりもするかな。

全くわからなくて手をつけることができないってことはないと思うけど。

そんなに事細かに指示してくれる上司ってうちにもいない。とりあえずやってますよ。
5  名前: 図太くなるのよ! :2014/01/01 23:29
>>3
まあ、ここまでではないけどこういう上司いますね。
私も最初は嫌な思いしました。指示されてないのに「言ったわよ」って言われたり。
2回3回って重なると、その人となりが分かってきますよね。だから、そういう上司から指示が出たときは、可能な限り聞き返します。分からないところも質問しておく。そして必ずメモをとる。
私は多少図太いところもあるので、上司に「時間ないから」ってまくし立てられても、「でも分からないと出来ないので困ります。」とか、「ここまでしか受けられません」て言うな。

言った言わないにしても、メモ見て答えるので、「それは言ってませんでした。その場でメモったので間違いないです。」と言い返しちゃいます。だって、私のミスでないことで責任問われても困るし。そこは明確にしておきたいですもの。

それから、私はパートなので、社員さんよりは好きな事言えてます。どうせパートだもん。気に食わなきゃクビにするだろうし、こっちだっていつでも辞めれるお気楽身分。
それでも辞めさせられてないし、私も辞めたくなるほどストレス溜めてないんで、居着いちゃってますが。

主さんはその上司への対策を何とかしたら、格段に仕事しやすくなるんじゃないでしょうか?
苦手と言わず、攻略方法をさぐれ!
6  名前: 横横 :2014/01/07 10:14
>>1
うちの上司も
自分が忙しいなってきたら
自分の仕事を私に振ってくる
私が忙しいなんて関係ない
馬鹿な上司ほど
部下の仕事内容理解していないから
最悪ー
毎日、毎日
イライラの連続で
辞めたい病を発症中です
トリップパスについて





時間通りに帰らない人
0  名前: 新人 :2013/12/25 04:48
職場に自分の仕事の時間が終わっても、そのまま居続ける人がいます。業務に関することもやってはいるのですが、通常の業務時間内に終わるはずのことをだらだらとやっています。その間の時給はなしだそうです。

他にも同じ業務をやっている人は何人かいるのですが、皆さん時間通りに帰りますし、残ったとしてもせいぜい30分くらいです。なので、その人の時だけ特に大変ということも考えにくいです。

話しかけられると(業務に関係あることもあるのですが)無視するわけにもいかず、適当に相手するのですが、こちらの業務もあるのに、正直迷惑です。

上司もある意味黙認していることもあり、それもおかしいと思うのですが…。

時間通りに帰ってもらう方法はないでしょうか?それとも、上司が黙認している限りは諦めるしかないのでしょうか?

ちなみにその方は上司よりも長く勤めていて、上司より年齢も上です。
1  名前: 新人 :2013/12/25 21:19
職場に自分の仕事の時間が終わっても、そのまま居続ける人がいます。業務に関することもやってはいるのですが、通常の業務時間内に終わるはずのことをだらだらとやっています。その間の時給はなしだそうです。

他にも同じ業務をやっている人は何人かいるのですが、皆さん時間通りに帰りますし、残ったとしてもせいぜい30分くらいです。なので、その人の時だけ特に大変ということも考えにくいです。

話しかけられると(業務に関係あることもあるのですが)無視するわけにもいかず、適当に相手するのですが、こちらの業務もあるのに、正直迷惑です。

上司もある意味黙認していることもあり、それもおかしいと思うのですが…。

時間通りに帰ってもらう方法はないでしょうか?それとも、上司が黙認している限りは諦めるしかないのでしょうか?

ちなみにその方は上司よりも長く勤めていて、上司より年齢も上です。
2  名前: 何様? :2013/12/25 22:36
>>1
新人に職場改革は無理でしょ。
適当に相手をするとか、迷惑とか、なんだか相当上から目線で書いているけど、新人のあなたがなんでそんなに偉そうなの?
3  名前: 自衛 :2013/12/26 01:03
>>1
上司が黙認ならば諦めた方がいいかもしれません。

あなた以外の人はどう対応されてるのでしょうか?

迷惑であるなら‘相手できません’オーラを出すしかないかも。
4  名前: まあ :2013/12/26 08:34
>>1
仕事中に話しかけられるのは迷惑だけど、
主さんは、時間内に終わらせる事が出来てるんだよね?
その人が、だらだら居続けたとしても、
主さんは何も迷惑かかってないんだったら
もう放って置くしかないよ。
5  名前: いる :2013/12/26 11:05
>>1
会社の上司にいますよ。
朝は5時頃来てるって話です。
帰りもダラダラ遅いです。

家庭がうまくいっていないそうで、居場所がないと聞きました。
社員には迷惑な話しですが、事情を聞いて納得です。
サービス残業扱いですし、最近は適当に扱っています。

イブもクリスマスも帰宅が遅かったらしく、ちょっと可哀想にになっちゃいました。
トリップパスについて





子どもがいると派遣登録は無理?
0  名前: ぬしこ :2013/12/19 14:52
派遣で働こうか考え中です。知り合いにその事を話したら、小学生ぐらいまでの子がいると、登録すら出来ないらしいよと言われました。本当でしょうか。

普段は児童クラブを利用してるし、ファミサポ(子どもを預かってくれる)にも登録してあります。実家のサポートもあります(母は足が悪いので送迎は私がしないといけませんが)

ちなみに子どもは低学年で健康なのですが、ハロワ紹介で面接に行くと、風当たりは強いです。
それで派遣にと思ったわけなのですが…
1  名前: ぬしこ :2013/12/20 12:51
派遣で働こうか考え中です。知り合いにその事を話したら、小学生ぐらいまでの子がいると、登録すら出来ないらしいよと言われました。本当でしょうか。

普段は児童クラブを利用してるし、ファミサポ(子どもを預かってくれる)にも登録してあります。実家のサポートもあります(母は足が悪いので送迎は私がしないといけませんが)

ちなみに子どもは低学年で健康なのですが、ハロワ紹介で面接に行くと、風当たりは強いです。
それで派遣にと思ったわけなのですが…
2  名前: え? :2013/12/20 16:26
>>1
小4と小6がいます。
今年初めに何社かの派遣会社に
登録しましたが、
子どもがネックという雰囲気は
受けませんでした。

ただ、紹介先の会社がそこを
良し、とするかはやはり会社に
よる、としか言えません。

子どもが健康でめったに、という
事なら「小学生の子がいて
急な休みを頂く事があるかも
しれません」という前置きをして
でも昨年は一日も休みませんでした、とかアピールすれば大丈夫
かと…。

登録は初めは何カ所かにして
おけば決まりやすいと思いますよ!
頑張ってくださいね。
3  名前: OK :2013/12/21 11:17
>>1
子供がいても登録は出来ますよ。
でも、なかなか仕事がこないのが現実です。
企業から見た派遣のメリットって、働かせるだけ働かせて、すぐ切れる所ですから。
子持ちでは目一杯働いてくれませんよね。

私も登録していましたが仕事がこなくて、その間に何十社も面接に行っていました。
派遣の仕事が決まる前に仕事が見つかったので、今はそこで働いています。
4  名前: 直接 :2013/12/21 22:34
>>1
直接雇用のほうがいいよ。
派遣は行事があるから休みたいとか、風邪ひいたから休みたいなどダメなイメージ。

直接でも、融通効かせてもらって当たり前ではないけど、直の交渉になるからワンクッション挟むよりはいい気がする。

お子さんいるなら尚更ね。
5  名前: 無理ではない :2013/12/22 12:10
>>1
登録はできますよ。

私は直接雇用ですが、ママ友は小1の子がいて派遣で働いていました。現在は3年経過で直接雇用になったと言ってました。

派遣に登録している幼稚園〜小学校低学年のママ友は結構います。

仕事を紹介してもらえるかどうかはまた別問題。

スキルがあったり、子どもの預け先がきちんとしている人は紹介もそれなりにあるもんです。

知人はまずは短期の仕事(2か月とか)をきちんとこなし、子どもがいても休まないことをアピール、派遣で長期の仕事をしています。
トリップパスについて





コールセンターの仕事どうですか?
0  名前: はけんぽ :2013/12/13 06:46
事務の派遣で働いている40代です。
来年からの仕事でコールセンターの
仕事の紹介がきました。

コールセンターの仕事は今まで経験がなく、
又、離職率の高い仕事と聞いて少々不安に感じて
おります。
反面、コールセンターの求人はたびたび目にする
事があるので、今後の為にもいいかなと
引き受けるつもりでいます。

そこでコールセンターで働いたことがある人に
お聞きしたいのですが、やはりストレスが
たまる仕事なのでしょうか?

福利厚生面で大変良く、派遣でありながら5年間
の勤務期間です。仕事は金融機関の派遣会社の為、
電話の相手は主に銀行だそうです。
知識が必要そうで、その点も不安ですが、今は
働かなければいけない状況なので選り好みは
したくないのですが、長く働きたいという
思いがあります。

やはり向き不向きがある職種でしょうか?
1  名前: はけんぽ :2013/12/14 09:19
事務の派遣で働いている40代です。
来年からの仕事でコールセンターの
仕事の紹介がきました。

コールセンターの仕事は今まで経験がなく、
又、離職率の高い仕事と聞いて少々不安に感じて
おります。
反面、コールセンターの求人はたびたび目にする
事があるので、今後の為にもいいかなと
引き受けるつもりでいます。

そこでコールセンターで働いたことがある人に
お聞きしたいのですが、やはりストレスが
たまる仕事なのでしょうか?

福利厚生面で大変良く、派遣でありながら5年間
の勤務期間です。仕事は金融機関の派遣会社の為、
電話の相手は主に銀行だそうです。
知識が必要そうで、その点も不安ですが、今は
働かなければいけない状況なので選り好みは
したくないのですが、長く働きたいという
思いがあります。

やはり向き不向きがある職種でしょうか?
2  名前: なかなか :2013/12/16 08:21
>>1
良いですよ。私は5年以上続いています。
一度、事務に移動になったけど、
電話を受ける仕事の方が楽しくて、
変えてもらったくらい。

こちらが良い対応をすると、
電話を終える時、ほとんどのお客さんは
「ありがとう」と言ってくれます。

毎日何十回もありがとう、と言われて、
気分はとってもいいです。


ただ、慣れるまでは毎日緊張の連続でした。
不慣れな頃は、お客さんを怒らせてしまったことも
ありました。
半年くらいはきつかったけど、
親切な同僚に助けられ乗り切りました。
慣れて来ると、厄介な電話を上手にさばくコツが
つかめてきます。

私の場合は入社後の研修は2か月。
必要とされる知識はとにかく膨大でした。
また、専用のシステム操作にもなれないといけません
でした。

少し難しい方がやり甲斐があるかもしれませんね。

私は今も毎日新しい挑戦があります。

全神経を集中して相手の声に耳を傾けます。
人によって優先すべきことが異なるからです。
時間、お金、利便性、快適さ、、、、
それによって助言できる選択肢の順番も変わってきます。
いかにわかりやすく伝えるかを日々工夫しています。
不慣れな人にはゆっっくりと、
多忙なビジネスマンにはテキパキと。
そこが機械には出来ないところですよね。

何でもウェブサイトで出来る時代だけど、
電話して聞いて良かったって思ってもらいたい。

私は誇りを持って働いていますよ。
3  名前: 主です :2013/12/16 11:51
>>2
レスありがとうございます。
なかなかさんはとても向いている
んでしょうね。そして誇りを
持って働いているとの事で、大変
羨ましいです。

多分私も覚える事は膨大な気は
するのですが、それを楽しみに
感じている自分もいます。

事務だけだとどうしてもこれから
先は自分の年齢だと厳しい気が
していて、新しい分野で何が出来るか考えていた時に仕事の紹介が
きたので、今は新しい仕事への
期待と不安が半々です。
とりあえずやりがいがあるという方
がいらっしゃって安心しました。
4  名前: なかなか :2013/12/18 07:28
>>3
金融系でしたら、きっと覚えること、
理解しなければいけないことが山のようにあり、
初めは大変だと思います。

問い合わせに即答できない時は一旦
電話を切って、折り返しにするのが良いですよ。
(許されればですが。)
その方が落ち着いて調べられるし、
慌てていい加減な情報を渡すより良いからです。

時には誤案内をしてしまうこともあります。
そんな時は即、丁重に誤ります。
誠意を込めて対応していれば、
相手も意外と寛容になってくれます。

主さんも、がんばってくださいね!
5  名前: はい :2013/12/19 16:28
>>1
銀行のコールセンターではなくて、
銀行の方から電話がかかってくるコールセンターですね。

たぶん一般の方からかかってくるものよりは楽だと思いますが、やっぱり向き不向きあると思います。

以前金融系のコールセンターでパートしてましたが、
お金がらみだし、支払いが滞ってる人は人柄も??な方が多く、私は精神的にきつかったです。
それから単調です。半年で辞めました。

例え脅されても、報復攻撃されることはないので、割りきれる人なら続けられます。
トリップパスについて





パートか正社員か
0  名前: ハーモニカ :2013/12/09 21:06
ただ今、37歳です。

大学出て、2年働き結婚し出産し
子供産む前に働いたのが計5年

それで今フルタイムパートして3年

正社員になりたいと思ってはいるけど、なんだか足を踏み出せません。

今のパート収入は扶養から外れて保険料など払い
手取りにしてみたら、10万ちょっと
夏、冬 1か月分くらいのボーナスは出ますが

この微妙な年齢で少々焦ってます。

正社員になるなら最後のチャンスであろう
パートで扶養外で働く意味があるのか?!など
いろいろ思うところがあります。

私みたいな年代で、扶養外で働くパートさん
今後自分はどうなりたいと思っていますか?
1  名前: ハーモニカ :2013/12/10 09:36
ただ今、37歳です。

大学出て、2年働き結婚し出産し
子供産む前に働いたのが計5年

それで今フルタイムパートして3年

正社員になりたいと思ってはいるけど、なんだか足を踏み出せません。

今のパート収入は扶養から外れて保険料など払い
手取りにしてみたら、10万ちょっと
夏、冬 1か月分くらいのボーナスは出ますが

この微妙な年齢で少々焦ってます。

正社員になるなら最後のチャンスであろう
パートで扶養外で働く意味があるのか?!など
いろいろ思うところがあります。

私みたいな年代で、扶養外で働くパートさん
今後自分はどうなりたいと思っていますか?
2  名前: 通り雨 :2013/12/10 20:50
>>1
最近、42歳で契約社員として事務に雇われたものです。
この年になると本当に採用になるのはむずかしいと感じました。
私の場合は必要があって社員で就活しましたが、年齢が37歳ということですから、うじうじ悩んでいると年をとります。
少し踏み出してみたらどうかな?と思いました。
3  名前: 正社員 :2013/12/11 15:52
>>1
主さんと同じような悩みを持ち、38歳で転職、正社員で働いています。

稼ぎたかったのもありますが、パートにはない責任を持った仕事に就きたかったし、仕事を任されてみたい気持ちが強かったです。
(パートでも責任ある仕事に就いている方もいますが、私の場合は腰掛けでした)

今の職場でやりがいがあるなら、正社員もパートも変わりないと思います。
4  名前: もったいない :2013/12/13 20:52
>>1
今その状況なら、正社員でしょ。

フルタイムで扶養も外れて社会保険も払って月10万なんて、大損じゃない?
5  名前: おー :2013/12/18 11:43
>>1
私のことかと思ったよ。
年齢も収入もパート条件も同じような感じ。
今の職場は5年くらい。

事務だけど元々やりたい職種ではなくて、
とりあえずなんとなく働いてた。
でもこの先どうなるんだろう、と不安に思い始めてる。
周りの勧めもあって、正社員も頭をよぎってるが
主さんと同じで一歩踏み出せない。

そっか、でもチャンスかもしれませんね。
私も踏み出してみようかな。
あとは何か資格でも取ろうかと考えてます。
トリップパスについて





「風邪をひかせたくないから体育はさせない」ってありですか?
0  名前::2013/12/08 05:23
WM友達の話なのですが、冬場は体育をほぼ見学させるそうです。
お子さん小さいころから気管支が弱く風邪もひきやすいとのこと。
なので、冬場の体育はほぼ見学させるそうです。
毎回「今日は体調が悪い」と連絡帳に書いて・・・。
でも、冬場ってマラソン大会(うちの子たちはその前のかけあしタイムから結構張り切ります)もあるので、「それも見学?」と聞くと、「かけあしタイム(マラソン大会前に休み時間を利用しての長距離走る練習みたいなものです)は見学させるけど本番だけは走らせるつもり」って・・・。

私的には「いやいや、それはないだろう。練習なしでいきなり長距離走らせるなんてそれこそ子どもの体考えてる?」と思うのですが、関係をぎくしゃくさせるのも面倒なので聞き流しました。

「熱出されても仕事休めないし、登校後に『熱出したから迎えに来てください』なんて言われても絶対無理!」と彼女は言います。
私もフルタイムで働いているので仕事の途中で学校から呼び出されたり子どもの病気で休むのはできる限り避けたいのは同じですが、まさかそのために体育を休ませるって発想には驚きを隠せません。

とはいえ、彼女と私は10以上年の差があり、彼女の方が若いです。私は40代後半、彼女は30代前半です。
で、若いお母さん方にとっては、彼女のような方針もありなのかなと思いお聞きしたい。
彼女のような発想は今は普通なんですか?

ちなみに子どもは小学校低学年です。
よろしくお願いします。
1  名前::2013/12/09 00:07
WM友達の話なのですが、冬場は体育をほぼ見学させるそうです。
お子さん小さいころから気管支が弱く風邪もひきやすいとのこと。
なので、冬場の体育はほぼ見学させるそうです。
毎回「今日は体調が悪い」と連絡帳に書いて・・・。
でも、冬場ってマラソン大会(うちの子たちはその前のかけあしタイムから結構張り切ります)もあるので、「それも見学?」と聞くと、「かけあしタイム(マラソン大会前に休み時間を利用しての長距離走る練習みたいなものです)は見学させるけど本番だけは走らせるつもり」って・・・。

私的には「いやいや、それはないだろう。練習なしでいきなり長距離走らせるなんてそれこそ子どもの体考えてる?」と思うのですが、関係をぎくしゃくさせるのも面倒なので聞き流しました。

「熱出されても仕事休めないし、登校後に『熱出したから迎えに来てください』なんて言われても絶対無理!」と彼女は言います。
私もフルタイムで働いているので仕事の途中で学校から呼び出されたり子どもの病気で休むのはできる限り避けたいのは同じですが、まさかそのために体育を休ませるって発想には驚きを隠せません。

とはいえ、彼女と私は10以上年の差があり、彼女の方が若いです。私は40代後半、彼女は30代前半です。
で、若いお母さん方にとっては、彼女のような方針もありなのかなと思いお聞きしたい。
彼女のような発想は今は普通なんですか?

ちなみに子どもは小学校低学年です。
よろしくお願いします。
2  名前: ないない :2013/12/09 15:55
>>1
結局そんなんだから体力なくて風邪ひきやすいんだろうね。
自分の仕事の都合のために体育を休ませるという発想は、私はないです。
ちなみに35才です。
3  名前: ないです :2013/12/12 11:49
>>1
体育見学は思いつきもしませんでした。

でも、人のキャパシティは十人十色だから、そのお母さんは子どもの病気によるアレコレをすごく負担に感じるタイプなんでしょうね。

40歳フルタイム勤務です。
4  名前: りん :2013/12/14 10:49
>>1
無しでしょ。
でも、うちの子も気管支弱かったので気持ちはよーくわかる
特に、冬=マラソンっていうのはホントに迷惑。走った直後は暑いけど、どんどん冷えるからね。体調管理に注意しますなんて学校は言ってるけど、アテにならないし。
5  名前::2013/12/17 19:31
>>1
レスくださったみなさんありがとうございます。
やっぱり普通は(というか多くは)自分の仕事のために体育休ませるってあまりないですよね。安心しました。
彼女、結局マラソン大会前の体育だけコース確認のために走らせたそうですが、「せき込むこともなかったからよかったわ〜」と仰ってました。

私自身、小学校の体育で体力がつくとか、マラソン後の体調管理とか、さほど期待してはいませんが、それでも義務教育の授業なので、特別な理由がなければ休ませることはないし、私の中では「親の仕事の都合」というが一般的にまかり通る風潮になってきてるのかなという疑惑が晴れました。彼女のような考えはたしかにわかるのですが、行動をおこす人はまだまだ少数派なんですね。

ちなみに彼女はそれ以外では特にモンスターらしきところもなく普通に子どもを大切にしているお母さんなので、あまり色眼鏡で見ずに普通におつきあいして行こうと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





面接時の服装
0  名前: 急いでます :2013/12/15 01:25
面接に行く時の服装について教えて下さい。
スーツは堅苦しいですか?
1  名前: 急いでます :2013/12/16 11:36
面接に行く時の服装について教えて下さい。
スーツは堅苦しいですか?
2  名前: 職種 :2013/12/16 14:27
>>1
スーパー、飲食関係のサービス業のパートなら、軽装でもOK。
さすがにジーンズはマズいかもしれないけど、きっちりめの普段着。

企業のパートなら、ブラウスにスラックス又はスカート。

正社員ならスーツ。

私はこんな感じです。
トリップパスについて





足音とかキーボードの音とか。
0  名前: ばたばた、パシパシ :2013/12/01 23:19
大きく周りに聞こえるようにしてる人の心理
教えて。

なんだか耳障り。
5  名前: 自己顕示欲 :2013/12/09 01:42
>>1
働くママの部屋ってことで、キーボードって、職場のPCのってことだと仮定して。
「私は動いてますよ!仕事してますよ!」ってアピール。

これがご自宅のアパートだのマンションだのの近所の足音だとか楽器のキーボードなら違った解釈になるんだけど、職場でってことなら周りへのアピールのため「わざと」でしかないですね。

周りの人たち(主さんも含まれるかどうかは知りませんが)がその人から見て仕事をしていないと見られてるから「仕事しろよ!」ってことなんでしょうね。
6  名前: かな打ちは :2013/12/09 23:03
>>1
タイピングは、私もそうなんだけど、ローマ字打ちに比べるとかな打ちはうるさくなるよ。打つ範囲が広いから、早く打つほどどうしてもね。
そういう場合もあります。
逆に私は、ローマ字打ちの人の静かさに驚いたもんだよ。
7  名前: ありゃ :2013/12/14 12:01
>>1
足音うるさいのは、きちんと親にしつけられなかったマナーのない人かな。ドアの開閉もうるさかったりしない?

キーボードは、私の場合はお腹が鳴りそうなのを隠すために少々うるさくなってる時があるかも。ごめん。
8  名前: 指圧 :2013/12/14 13:24
>>1
私、昔カナタイプやってたから強く打つ癖があるみたいで、今のPCでも人よりも音が大きいみたい。
打ってますーーーーって感じになってる。
弱く打とうと思うとすごくゆっくりじゃないと出来ないのよ。
ごめんね。昔のタイプってガンガン打たないとタイピングできなかったからね。
昔のPCのキーボードもガチャガチャ音がしたよね。
長くタッチタイピングしている人はそうなっちゃうのかも?
9  名前: 私の場合 :2013/12/15 21:42
>>1
私の場合、雑な性格&忙しい。

最近とろくさい人が入ってきたので、私の仕事が1.5倍になったのよ。いくら急いでも仕事が終わらない。
トリップパスについて





落ちました。
0  名前: まる :2013/12/05 00:30
隣の課の40代の男性社員が、旅行から戻ってきました。
うちの課にも出向いてお土産のお菓子を
手渡していました。
私だけ渡されず、その人にそんなに嫌われていたのか、
と驚くと同時に、40過ぎてそんな幼稚な嫌がらせを
するその人にもびっくり。

仲の良い人にだけ渡すのはよくある事。
でもうちの課の人たちは特にその人と
仲が良いわけでもなく、ごく普通に接しています。

私だって苦手な人の一人や二人います。が、お土産を
その人だけ渡さない、なんて事は絶対しないし、
思いつきもしません。

嫌いな人間にまで義理で金を使いたくないのでしょうが、
私は皆より1時間ほど早く帰社するシフトなので、
私の帰社後に渡す、くらいのエチケットは備えていて
欲しかった。

20年近く社会人をやっていて、
5つの会社に勤務したけど、
こんな扱いをされたのは初めてです。

でも、考えてみれば、私が今まで当事者に
ならなかっただけで、
今の会社には似たようなことをしている人が
チラホラいたかもしれません。

些細な事だし、同僚にも友人にも言えず、
むしゃくしゃして仕方ないのでここで吐き出させて
もらいました。
2  名前: たんに :2013/12/06 11:49
>>1
渡すの忘れただけじゃない?
3  名前: うん :2013/12/06 18:11
>>2
私もそう思う。
4  名前: うん :2013/12/07 01:12
>ナマ、ケ、ホヒコ、�ソ、タ、ア、ク、网ハ、、。ゥ

、ス、ヲサラ、ヲ、ア、ノ。「シ遉オ、ニ・ヘ・チ・ヘ・チ、キ、ニ、ス、ヲ、タ、キ。「ヒワナヒキ��ニ、�ホ、ォ、筅ヘ
5  名前::2013/12/08 07:04
>>1
レスありがとうございます。

ここに書き込んだ後、妙に気分がすっきりしました。
もやもやを消化できたという感じです。

お陰で翌日は気分良く出勤できました。
テンションも自然にあがり、仕事もスムーズでした。


同じ課の人と廊下で和気あいあいと話していた時、
例の男性が通り、自分でも驚くほど自然に
笑顔で挨拶できたんです。

嫌な出来事に打ち勝った気分でした。

その後、驚いたことに、その男性が私の席に来て
主さんにお土産渡したっけ?と。
いいえと答えると、お土産の袋を持って来てくれました。

通常はお土産類は回覧表を付けて回すので
わざわざ個別に手渡しする時点で、皆に平等に渡す
つもりはないのかもしれません。

でも、自分が外された時でも
単に忘れたのかな、ぐらいに流して
明るくしている事は、いじめ防御策だと学びました。

ここで吐き出させていただき、
また読んでいただき、ありがとうございました。
6  名前: 、゚、筍シ :2013/12/14 09:17
>>5
、隍ォ、テ、ソ、ヘ。ェ
ニノ、ヌエキ、ッ、ハ、テ、ソ、陦」
トリップパスについて





家庭と仕事の両立
0  名前: ダメダメ :2013/12/11 01:21
タイトルにも書いた通り、家事育児と仕事の両立ができず、仕事を休んでばかりいます。
4歳と2歳の男の子がいます。平日は保育園にあずけて、8時〜17時まで仕事をしています。
夫はほとんど家事も育児もしません。今月は仕事が忙しく、帰宅は毎日23時で、帰ったらお風呂と用意してあるご飯を済ませテレビをみて寝ます。暇な時期でも帰ったあとはゲームかテレビばかりで、やっていることは保育園に連れていくことだけです。
後は全部私がやっています。
もう少し手伝ってと言っても返事だけでなにも変わらず、限界がきています。
でも私も仕事をしなければ経済的に無理です。
私の頑張りが足りないのでしょうか?
2  名前: マシという考え方 :2013/12/12 10:34
>>1
家事育児のために仕事を休んでいるんですか?
休むのは子どもが病気のときだけにしないと職場にいずらくなりません?

確かに非協力的なご主人だとは思うけど、それでも一緒に生きて行きたいと思うなら「○○してくれるだけマシ」と思うようにするしかないかも。

私はシングルなので保育園の送迎から全て一人でやりましたが(といっても子どもが一人なので主さんよりもラクチンですが)、それができたのは当てにできる人が身近にいなかったからかもしれません。

結婚していた頃は、私も何もしてくれない夫に不満が沢山あったので主さんの気持ちはわかります。
でも、一人で生きていく自信が無いなら、上に書いたみたいな気持ちで暮らすしかないですよ。

それと、旦那さんに関することに、あまり真面目に頑張らない事です。
お子さんとご自分の健康管理を最優先に図太くがんばってください。
3  名前: ダメダメ :2013/12/12 11:03
>>2
お返事ありがとうございます。
仕事を休むのは子供が病気の時と自分が病気の時だけです。まだ下の子が小さく、よく病気をもらってかえるので家族中にうつります。
結婚してから5年同居してたんですが姑のイジメと金銭トラブルの続出で私が鬱状態を繰り返し最近やっと姑から離れることができました。
夫は私が悪いと思っているのかも、と考えることもあります。
離婚を考えることは度々あります。ですが、最近上の子よくグズるので話をきくとパパがいなくて寂しいといいました。その言葉で泣きそうになりました。
一人でそだてる覚悟が固まりはじめていたのでとても苦しくなりました。
4  名前: マシという考え方 :2013/12/12 11:30
>>3
今たぶん一番大変なのだと思います。
せめて下のお子さんが5歳くらいになれば、ぐっと楽になりますよ(^^)
上のお子さんが4歳だからそろそろわかると思うけど、5歳くらいから体力がつくというか、病気の回数が減ります。

うちは父親を恋しがる前に離婚しました。だから中学生になった今、日常生活でパパがいなくて寂しいと感じたことはないと言ってくれています(本音ではないかもだけど)
徒歩圏内に私の両親がいることも大きいかもですが。
元夫と子どもは定期的に会っているので関係は良好です。

子どもの同級生が小学生時代に3組離婚しました。
その方たちは「小さいうちは父親が必要だと思った」「ここまでがんばってみたけど、やっぱり限界だった」など理由は様々です。
子ども達も姓を変えたがらない子やスンナリと順応した子など、やはり様々です。

こればかりは何が正解かはわからないけど、主さんが子どものために離婚を思いとどまれるうちは、頑張ってみた方が良いと思います。
離婚するときは、本当にどうしようもない状態になったときです。

同居を解消したときもそうだったでしょう?

今の日本、離婚母子家庭への偏見はまだまだあると思いますよ。
5  名前: ダメダメ :2013/12/12 13:01
>>4
またまたありがとうございます。
暇な時期になるまで待って、夫とももう一度話をしようと思います。私たちなりの解決策を一緒に考えてもらえるように私なりに頑張ります。
6  名前: シングル :2013/12/12 21:38
>>1
離婚してから、主さんと同じ生活。
でも、主さんと違うのはイライラの原因(旦那)がいない事。

でもね、旦那さんがいるって幸せな事。
保育園に連れて行くだけでも、手伝ってもらえるって幸せですよ。
ダメなら別れりゃいいんだから!

大変でも、苦しくても、家族がいるってうらやましい。
トリップパスについて





オフィス環境
0  名前: 築40年 :2013/12/05 13:20
オフィス環境が悪くて腹立ちます。
社屋は築40年で、あちこちひび割れ、雨漏り、
ねずみも徘徊してます。
掃除も行き届いてなく、どこもかしこも薄汚い。

今年の初めに、天井の蛍光灯が切れたので
総務に変えてくれるように頼んだけど、
変えてくれたは今日。
(先日社長に言われてやっと変えた)

そうしたら、全然PCの見え方が違います。
この1年で視力が悪くなったような気がして
ましたが、これは薄暗い部屋で明るい画面のPCを
見続けてたせいだと気がつきました。
目のかすみや視力低下、これは総務の怠慢のせいだ!
会社訴えたい!

半分愚痴です。。。
1  名前: 築40年 :2013/12/06 16:17
オフィス環境が悪くて腹立ちます。
社屋は築40年で、あちこちひび割れ、雨漏り、
ねずみも徘徊してます。
掃除も行き届いてなく、どこもかしこも薄汚い。

今年の初めに、天井の蛍光灯が切れたので
総務に変えてくれるように頼んだけど、
変えてくれたは今日。
(先日社長に言われてやっと変えた)

そうしたら、全然PCの見え方が違います。
この1年で視力が悪くなったような気がして
ましたが、これは薄暗い部屋で明るい画面のPCを
見続けてたせいだと気がつきました。
目のかすみや視力低下、これは総務の怠慢のせいだ!
会社訴えたい!

半分愚痴です。。。
トリップパスについて





忘年会ある??
0  名前: 事務職 :2013/11/28 17:20
パート先で忘年会ありますか?
うちは来月、やるそうです
身軽な人が多いし、出席率よさそうです
私・・迷ってます
でも『忘年会』って出るのが義務みたいな雰囲気ありません?
皆さんの職場ありますかー??
2  名前: 頑張れ自分 :2013/11/29 21:12
>>1
ありますよ〜
御用納めの前日にやります。
出席率はかなりいいですよ。100%の時もあるんじゃないかなぁ。
年齢層は20代前半から50代後半までさまざまだから、子供の年齢も色々よ。
未就学児から成人した子を持つ人まで。
義務だと思ってるから、迷わず出席です。
で、無理矢理楽しそうに振舞ってます。
とても疲れます。
仕事よりも疲れます。
食べた気がしません。

でも、歓迎会、忘年会、送別会の年三回だから我慢してます。
たまにある日帰り旅行の企画はパスしてます。
通販のお誘いもスルー。
プライベートなお付き合いをしている人はいないので、義務と責任だけ果たしています。
3  名前: まぁ :2013/11/29 21:43
>>1
残業代も特別手当も出ないけど
忘年会も結局「仕事」の範疇かな。

でも今年は無いのだ!
バンザイ。

個人的に職場の人とはやるよ。
4  名前: 空知 :2013/11/30 09:25
>>1
今の職場は無いです。
上司が飲み会を好きじゃないらしい。
でも、職場の女性達は、あったら参加したい人達なので、
職場で忘年会しないのは、ちょっと不満みたい。

だから、女性だけで忘年会することにしました。
美味しい料理と飲み放題、おしゃべりが楽しみです〜。
5  名前: うん :2013/11/30 16:54
>>1
あるよ。
会費は会社で出してくれるし、
毎回ちょっと高級なお店でやるので
実はけっこう楽しみだったりします。
6  名前: スレ主 :2013/12/06 03:04
>>1
やはり行事として出なきゃだめかな

会社が出してくれるならいいですねー

うちは会費¥6000みたいなんですが
どうやら美味しそうなコースです。

たまの贅沢も自分へのご褒美ですかね・・
トリップパスについて





合わない同僚といつも一緒
0  名前: 肉まん :2013/11/15 06:40
悩みという程では無いんですが、
つぶやかせてください。

同僚の事がどんどん嫌いになりそうで、そしてそれが態度に最近
出てしまいそうになり、どうしたら
出さなくなるのか…

同い年なんですが、私は結婚して
子どもがいますが、相手は独身。
仕事で一緒にならなければ話す
事もなかったと思うほど、タイプも
違います。

しかし相手は私をあだ名で呼び
親しくしてくれようとしているの
ですが、多分相手も大して好きじゃ
ないと思ってるんだろうな、と
いうのが分かるのでそれが尚更
いいのに、と気持ちが冷めてしまう
んです。

しかし席も隣だし、帰りもずらしたくても着替えがあるのでずっと一緒状態で、いつも帰ってから悶々
としてしまいます。
とりあえず期限つきの仕事なので
気にしないようにはしたいのだけど、また来週も話さなくてはいけないのかと思うと気が重い。
2  名前: まあね :2013/11/16 09:37
>>1
期間限定だし、それも含めての仕事じゃない?

永遠に続くわけじゃないんだし、割り切れば?
3  名前: からし派 :2013/11/16 15:33
>>1
期間限定なのが救いだね。
私は4年目の職場で、2年前に同僚と合わないと自覚した。
辞めようかとも考えたけど仕事は好きなので
どうにかやり過ごすために私がやってること。

・挨拶や仕事の話は普通に笑顔でする。
・相手に話しかけたら、それなりに会話をする。
(無理に会話を膨らませない)
・自分からは私用で話しかける事はほぼなし。
・休憩時間は自己都合なので、わざとずらしてる。
・帰りはテンポをズラしてる。
「トイレ行って帰るから、お先にどうぞ」とか
「メール返信してから帰るね、お疲れ様」とか
急いで着替えて、今日は用事と慌しく帰ったり。
もちろん、毎回これは失礼だから
5日のうち2日とか3日とかさ。

とりあえずこうやって受け流しながら、これからも続ける予定。
職場によって環境が違うしパートだから
何一つあはまらないかもしれないけど。
残された期限、上手に距離とって頑張ってね。
4  名前::2013/11/16 17:20
ありがとうございます。
そうなんです。期間限定でしかも
あと2ヶ月なんで大人な対応を
したいのですが、相手が縮めよう
としてくるので、距離をとるのが
難しい。

1対1で話す時はやたら誉めてくるのですが、他の社員さんと話す時には
社員さんを持ち上げて私を落とす、
みたいなやり方で話すので
最近話もしたくないんです。

ただ割とおしゃべり自由な職場
なのでスルーは難しいですが、
私からは私的な話題はなるべく
しないで距離をとれれば、と
思います。
5  名前: けいご :2013/11/21 15:28
>>1
敬語。

話すとき、敬語を混ぜながら話す。
全部、敬語だとわざとらしいからまぜながら。
たとえば、親切にしてもらったら

「ありがとう。」じゃなくて
「ありがとうございます。」

「おはよう」じゃなくて「おはようございます。」

言葉の距離感は心の距離感。

後、帰りは銀行による。
毎回ではなく、どうにもこうにも今日は我慢できない日は「銀行によるから。じゃあ、さようなら」

にっこり、きっぱり。


後はひたすら契約がおわるのを待つ。
6  名前: うん :2013/11/21 18:11
>>1
相手がどんくさい、とか、自分が罵倒されたりいじめられる、という訳でもないのだから、何とか我慢できそうですね。
こういうことは、仕事以外にもあるよね。
トリップパスについて





お菓子配ってます??
0  名前: まぁ甘党 :2013/11/14 22:43
悩みってわけじゃないけれど
休憩時間にお菓子頂くのはとても嬉しいです。
お菓子なんでも大好きなので
喜んでいただきます

が、なんとなく配ってる面々が決まってるような。

ずるい人、て言われそうですが
私も配ろう、て気になりません

冷たいですか?
皆さんの職場はお菓子配り、
どうなってますか。
5  名前: なし :2013/11/15 21:39
>>1
各自で自販機で飲み物購入。
終了!

お菓子はお土産以外配らない、配られない。
6  名前: まぁ甘党 :2013/11/16 19:14
>>1
そうです
たぶん、好きで配ってるんだと思います。

ちょっと仕事がハードな日なんかは
午後休憩にちょっとでもお菓子つまむと
ほっとするのですが
『私もいずれ持っていかなきゃ』みたいな
義務感を感じるようになると面倒だなとも思いますね
7  名前: 余裕があるのよ「 :2013/11/16 19:26
>>1
>悩みってわけじゃないけれど
>休憩時間にお菓子頂くのはとても嬉しいです。
>お菓子なんでも大好きなので
>喜んでいただきます
>
>が、なんとなく配ってる面々が決まってるような。
>
>ずるい人、て言われそうですが
>私も配ろう、て気になりません
>
>冷たいですか?
>皆さんの職場はお菓子配り、
>どうなってますか。

ウチのファミレスでいつも御菓子配る(というか休憩室
にドカって置くの)のは「余裕のあるママさん」です。

生活に困って働いているか、暇つぶしで働いているか。

そのママさんは子供も一人だしご主人は大手だし、お金
に余裕があるらしく、珍しいおとり寄せ品なんかを置い
て置いたりします。(大学生とかに食べさせるの好きな
んだって)

好きでやっているのだからありがたく頂いといたら良い
と思いますよ。
8  名前: 要らない :2013/11/17 11:43
>>1
 

配ってるのは配るのが好きな人だよね?
自分が食べたいのか、皆でワイワイ食べるのが好きなのか。


配らない人は食べたくないんじゃない?
大人だし、要らないと断るのもかどがたつから貰うけど、実は欲しくないとか。

配る人の中には、貰うからお返ししなくちゃって仕方なく持ってきてる人もいると思う。
私はこれでした。

でも、元々間食の習慣が無かったし、ましてお昼休みなんて昼食とったすぐになぜお菓子?って思ってた。

ここに勤めだして体重が増え始めたから「ダイエットしてるんで」って最近は受け取らないようにして、持って行くのもやめました。


職場でお菓子配り、正直めんどくさい。
9  名前: たまに :2013/11/21 10:27
>>1
お菓子配るのが趣味みたいな人がいます。
好きでしてるそうなので、遠慮なく頂いてます。

私はというと、帰省した時やちょっと家族旅行
した時などにお土産を配るくらいです。


ありがたく頂戴しとけばいいんじゃない?
トリップパスについて





通勤手当をごまかす人
0  名前: 期間限定 :2013/11/16 09:13
今の職場に期間限定で勤めています。

あと2年ほどなのですが、同じ勤めの人が
通勤手当を不正にもらっている事がわかりました。

申告してる通勤方法では月に1万5千円ほど。
実際の通勤方法では5千円ほど。

見つかると、多分何かしら処分を受けると思います。
特に仲が良いわけでもなく、ほとんど話をしません。

あなたならどうしますか?
見過ごしますか?

ちなみにこれを知っている人はもう1人います。
その人は、「許せない。通報窓口に言うべき」と
言っています。
3  名前: ひとごと :2013/11/16 22:16
>>1
もう一人の人に言わせておく。

面倒なことにはかかわりたくない。
自分が払ってるわけでもないし、期間限定の人だし。
4  名前: どんな? :2013/11/17 11:33
>>1
ずっと前にテレビでやってたけど、法律的には問題ないらしいよ。

バスや電車を使っての金額で通勤手当を貰って、
実際は自転車で通っていたとしてもOK。

「本人の努力」で浮いてるだけで、不正ではないんだって。


自転車にしているとしたら、早く家を出なきゃいけないし、
体力も使うし。

バスの定期代を貰いながら自家用車で通っていたとしたら
車の購入費・維持費もかかってるし。



ただ、会社の規則が「申告している通勤方法以外禁止」としている場合は、
会社の規則が優先されるんだって。
労災の問題も有るしね。


それと「申告している通勤方法」が、最短の方法じゃなくて、
すごく遠回りな方法を申告してる場合は違法っていってました。



前に勤めていたところで、
バス通勤で交通費貰ってるのに車で来てる人がいた。
でも、会社の駐車スペースが使えないから、
近所のスーパーにとめてた。

めちゃめちゃイヤなやつだったから、
そのスーパーにちくってやった。
5  名前: リスキー :2013/11/17 16:59
>>1
公務員の臨時かな?
そしたら当然厳しいよ。
不正に受け取った分はもちろん全額返済。
辞めた後に発覚しても返済。

よくそんなリスキーな思いして働いてるよね。
あんま考えてないのかな。
6  名前: 私も :2013/11/18 15:57
>>3
>もう一人の人に言わせておく。

に賛成

そんな人って
ぬるい会社なら、沢山いるよ
私の上司も毎月通勤定期代1万以上もらって
会社の車で通勤してる
もちろん、ガソリン代は経費
地方の営業所なので
本社は知らない・・・
7  名前: 期間限定 :2013/11/18 22:05
>>1
レス、ありがとうございます。

そうです、国家公務員の臨時です。

交通費の支給は半年置きなので、半年に一度
交通費が支給されます。
ごまかしている方法は、私鉄で通っていると申告して
実際はJRで通うという方法です。

定期のコピーが必要ですが、実際は回数券のコピー
を提出しているようです。
一度、現状確認で定期のコピーを提出するように
言われたらしいのですが、担当者に「今までは
回数券でいいと言われていた」と言っていました。
結局、回数券のコピーのみ提出し、定期券は
無い、と突っぱねているようです。

結構緩やかなところもあるのですね。

まあ、静観しようと思います。
トリップパスについて





有給休暇のことについて教えて下さい
0  名前: 無知 :2013/11/03 00:06
パートで週4。1日5時間働いています。
有給休暇もらえないのでしょうか?
周りに取っている人がいなくて。

会社は有給休暇あたえないのは、
問題にならないのでしょうか?
4  名前: 大体同じ :2013/11/08 00:42
>>1
大体同じだけ働いてます。
年に4日有給ついてる。
まぁ、一日の労働時間分なので、一日5時間だけど。

官公庁関係なので、必ず取るように言われる。
有給を使って休むってんじゃなくて、週に一日残ってる日につけてます。
5  名前: 検索あるのみ :2013/11/08 22:16
>>1
有給休暇 パート で検索

年間7日もらえるようですよ

日給×7日分 30000円前後にはなりますよね

ぜひ交渉すべきか
とりにくい会社はやめて新規開拓!
6  名前: 会社によって :2013/11/10 06:59
>>1
どういう決まりかはわからないけど
会社によってって感じもする。

1日1時間30分程度。
週5日
パチンコ屋の閉店後の清掃をしてましたが
勤務半月から有給休暇がありました。
7  名前: 聞いてみたらいいのに :2013/11/10 10:07
>>1
労働基準法では就労6か月後から発生するようですが、
私の勤めている職場は就職した時点で有給が10日発生しました。
だから、入社月に学校行事があったので有給でお休みをもらいました。
その後、年2日ずつ増えていくので、6年目からは20日間の有給がもらえます。

主さんは週当たりの労働時間が短いので有給日数は少なくなるでしょうけど、有給はあるはずです。

大学生のバイトだって有給もらてますよ。
8  名前: 交渉したけど・・・ :2013/11/15 12:08
>>1
>会社は有給休暇あたえないのは、
>問題にならないのでしょうか?

労務士さんに相談したことがあります。
有休休暇がないのは違法だそうです。

経営者に直談判しましたけど、聞き入れてもらえませんでした。

労働基準局に訴えるという方法もあったけど、私一人で訴えても意味がないし、訴える=その会社を辞める覚悟で行かないといけない。当時子どもが小さく、休みが取り易い環境ではあったので、そこを辞めるという選択肢はなく・・・

泣き寝入り状態でしたね。

そういうワンマンな経営だったからでしょうか、結局、廃業しましたよ。
トリップパスについて





会社のいいとこ
0  名前: あげてみよう! :2013/11/07 11:45
お仕事+家庭のお仕事
毎日おつかれさまです!

仕事してるメリットあるのか!?
なんてふとおもったり。。

私は事務仕事

会社でいいことといったら
1位・平和!!(人数すくないので人間関係希薄でもめごとなし!平和)
2位・残業なし

仲のよいともだちとかできないけどさ
まあ1位の理由だけでやってます

あなたの職場のいいとこあげてみよ!
愚痴なしでさ

いいとこみないと毎日すごせないぜ!
5  名前: はいはい、便乗♪ :2013/11/11 19:48
>>1
なかなか良いスレですね〜
気分が明るくなりますよ

1、急な病気、体調不良で休みOK
2、ついでに↑の理由で遅刻もOK
3、ついでの早退だって誰もな〜んにもいわないよ
4、残業なーし(9時5時)
5、人間関係も何もなし(と思ってるのは自分だけか   も)
6、リーダーさん、とても優しい
  担当者さんもとーっても寛容

7、仕事内容は、教えれば中学生でもできますわ
8、1日中誰とも会話しなくてすむ仕事

だから4年も続いてるのか。
ちなみにPC入力です
6  名前: 会社じゃないけど・・・ :2013/11/13 11:59
>>1
役所の発掘作業のバイト
登録制です
月〜金の9時〜5時のうち
月に15日出勤(出勤日は自由)
悪天候は休み
体力勝負だけど
気持ちはラクです
もう10年以上続けています
7  名前: ファミレス子 :2013/11/13 20:11
>>1
ファミレスで9年目です。今中3の子が小学校1年からやってます。

・シフトの自由が利くので学校行事パーフェクト
・子供が帰る前に家に居れる
・主婦が多くて和気藹々としていて楽しい
・適度な運動になる

そして何より。。。

「50%引きで食事が出来る^^」

いや〜食べるの好きなんで。
不思議と飽きませんね。

これが無かったら続いてません。

あ。従業員用に20%引きの券ももらえるので客席で
家族や友達と食べるときはこっちを使います。
これもありがたいです。
8  名前: ハート :2013/11/14 14:20
>>7
> 「50%引きで食事が出来る^^」

素敵!!
9  名前: 上司がいい人 :2013/11/14 15:25
>>1
人間性が素晴らしい。
尊敬に値する。
理想の上司
トリップパスについて





なんていう?
0  名前: やめたい :2013/11/08 08:15
パート、転職経験した方、やめるとき、会社へなんて言ってやめるのか、教えてほしいです。

1年勤めましたが、一緒に仕事してる社員さんがやな人で、時給850円で、耐え続ける必要あるかな〜って思う今日このごろ。
でも、知り合いの知り合いの口添えで入った会社(でも試験や面接うけての採用です)なので、辞めづらくて・・・
もし、みなさんが嫌な思いしたからやめようと思っても、正直に「職場の人とあわないから・・」なんて言いませんよね?
立つ鳥あとをにごさず・・・じゃないけど、穏便にやめたいと思ってます。

良い理由(言い訳)あったら、参考にさせてください。
3  名前::2013/11/09 12:46
>>1
そうですね、自分の考えは甘いのは自覚していますし、辞める理由も自己都合です。反省します。

辞める理由は人それぞれあると思います。

ほかの人が、辞めるときどうしているのかが知りたいです。よろしくお願いします。
4  名前: 早く辞めな :2013/11/09 15:01
>>3
>辞める理由は人それぞれあると思います。
>
>ほかの人が、辞めるときどうしているのかが知りたいです。よろしくお願いします。

何故そこまで他人の理由を知りたがるの?

何かの調査?
データ集め?

辞める理由を他人に聞かなきゃ、辞めますとさえ言えないの?
自分のことでしょ。
自分が言いたいように言いなよ。

嘘を付くにしたって、理由位自分で考えなよ。
転職、自分の病気、家族の病気、夫の転勤、引っ越し、親の介護、結婚、離婚、仕事をするのが嫌になった。
職場で虐めにあった。
一身上の都合。
なんでも言いたいこと言いなよ。
5  名前: まあ :2013/11/09 19:41
>>1
人間関係とか会社への不満があって辞める場合は、
本当の理由なんて言わないよね。
家の事情とか、体調不良とかそんなもんでしょ。
会社だって辞めたいって人に
わざわざ突っ込んで理由なんて聞かないと思うよ。
6  名前: ことば :2013/11/10 00:03
>>1
私は職場への不満で辞める時
「家庭の事情で〜」って言いました。
7  名前: なんでも :2013/11/10 06:58
>>1
たとえば、重いものを運んだりるすのであれば
腰痛がひどくなってとか。


普通の事務とかレジなら、家庭の事情により
続けることが出来なくなりました。
詳しく聞かれたら、しばらく実家の手伝いを
しなければならなくなったのでとか言うかな。
トリップパスについて





ボンミス
0  名前: バカボン :2013/10/23 14:11
仕事で凡ミス。
元来 おっちょこちょいなので、意識して仕事しているつもりですが やはりミスがあります。

気を張りすぎて 帰宅後は 動くのがキツいくらいです。

今 凹んでますので、厳しいレスは 勘弁下さい。

できましたら、日頃ミスをしないように工夫していることを 教えて下さい。
2  名前: どんなお仕事ですか :2013/10/24 17:44
>>1
>仕事で凡ミス。
>元来 おっちょこちょいなので、意識して仕事しているつもりですが やはりミスがあります。
>
>気を張りすぎて 帰宅後は 動くのがキツいくらいです。
>
>今 凹んでますので、厳しいレスは 勘弁下さい。
>
>できましたら、日頃ミスをしないように工夫していることを 教えて下さい。

そうだねえ。
事務してたときは
ノート作って仕事の順序をマニュアルにして
自己チェックかけたよ。

販売のときも
小さいノートに作ったよ。
接客が切れたときにシミュレーションしたり。

計算は二回以上やる。
大切なことは一人だけじゃなくて
二人で組んでチェックしながらやるようにしてた。

あとはミスったことを記録して改善策を考えた。
自分ひとりで難しかったら
上司に相談してたなあ。

そういえば、
作業日報を提出してた部署はミスが少なかったから
(私の部署にはなかったので)
自分で仕事の最後に日記つけてた時期もあった。
3  名前: お疲れです :2013/10/24 19:35
>>1
私は忘れる事が多いです。
頼まれてた事を忘れる。
その日にやらなきゃならない事を忘れて帰ってしまう。
なんてのが多いので、机のまわりにメモをぺたぺた貼ってます。

あと出勤前に今日の仕事を思い浮かべて、
何をしなくちゃ行けないかとか
仕事の優先順位を頭の中で考えてから出勤します。
4  名前::2013/10/27 16:57
>>1
有難うございました。

一日の流れ、やるべきことの書き出し、やった後の確認作業、第三者の目、メモ帳等々、段階的な確認作業を怠らないようにしてみます。
5  名前: がんばれ :2013/10/28 02:33
>>1
>仕事で凡ミス。
>元来 おっちょこちょいなので、意識して仕事しているつもりですが やはりミスがあります。
>
>気を張りすぎて 帰宅後は 動くのがキツいくらいです。
>
>今 凹んでますので、厳しいレスは 勘弁下さい。
>
>できましたら、日頃ミスをしないように工夫していることを 教えて下さい。

どういうミスが多いのか自分で分析して、そのミスを補うような行動をとればいいです。

私もおっちょこちょい、うっかり、聞き間違い、忘れ、多いので、メモ、復唱、再確認してます。
あと、仕事前にある程度段取り考えて(それもマイメモに書いてしのばせてる)、慌てないで行動するようにしてます。帰ってきてから一人反省会してます。
だい〜ぶミスは減りました。
6  名前: 一言 :2013/11/06 00:43
>>1
>仕事で凡ミス。
>元来 おっちょこちょいなので、意識して仕事しているつもりですが やはりミスがあります。
>
>気を張りすぎて 帰宅後は 動くのがキツいくらいです。
>




仕事があってるといいね。。

1ヶ月で仕事に慣れて2ヶ月目で一人立ちできないようなら考えた方がいい。

合わない仕事の場合どんなに頑張ってもできないからね。

ミスが多い人はおっちょこちょいだけではない人もいます。
トリップパスについて





専業主婦になりたい時ない?
0  名前: 委託社員1 :2013/10/20 22:43
私はよくあります。

決して今の仕事が嫌いじゃないし
むしろ好きな職種に恵まれ
人間関係も良好、文句なしなんだけど

帰り道
近所のお宅の奥様とか見かけて
(近所は専業主婦が多い)
エプロンしてお庭の手入れとかゆったり
やってるの見てたりすると
いろいろと思う。

まず、天気のいい日はマメに布団干したいし
基本、午前中に洗濯して外干ししたいし、
掃除だって念入りに毎日やりたい。
郵便物も貯めたくないし、
リビングは最低限 綺麗を保ちたい。
子供には『お帰り』と言いたい
(中高生でも)
そして
朝食、夕食、ともに完璧にバランスの良い献立
お弁当だってチャチャッとなんとか埋めるじゃなく、
丁寧に作り上げたい。

子供の話はじっくり聞きたい。
新聞だってもっともっと隅々まで読むとこありそう。

ジムとかテニス、卓球とか通って
ランチの日々、楽しそう。

手作りのおやつも作ってあげたい・・・

ん〜〜〜あげたらきりが無いです。ほんとに

これが本音。
でも、教育費のためにパートしなきゃです。

世の中の専業主婦さん、
妬みじゃなくて、純粋にうらやましいです

つぶやき読んでくれてありがとう
8  名前: わかる〜 :2013/10/29 13:53
>>1
同じです〜

私は自ら兼業を選んだのに。。。
いざ働き出したら、やっぱり掃除も適当だし
子供達の勉強もあまり見てあげてない。
子供達の話も適当に聞いてる自分がいる。

反省すること多々あります。
それでも自分の稼いできたお金で教育費の足しや
貯金になってるし。

辞めれない自分がいるんだよね〜

私も庭いじり大好き、生け花なんかも習って
みたい。専業に戻ったら好きなことやりたいなあ〜


でも、しばらく働くぜ!

頑張らないとな〜
9  名前: 正職員歴20年 :2013/10/31 15:21
>>1
分かるわ。
忙しい中にも
自分で優先ポイントつけて
色々やってるけど
たまに平日休みだと
一日ってなんて長いんだろうって思う。
そして昼間に自由に出歩いて
用事が済ませられるって
何て凄く幸せなんだろうって思う。

確かに自分で選んで働いてるんだけどね
どうして専業でいなかったのかな〜って
ふと思うことはある。
教育資金も老後も目途がたったのに
未だに働くのをやめられない。

50になったら辞めてやる〜
とか思いながら
稼いでは無駄遣いの日々・・。
10  名前: 年寄 :2013/11/01 09:02
>>1
今50過ぎなんですけど、40半ばまでは専業主婦になりたいと思いつつ、実際転職などで仕事のない期間は退屈でやっぱり働きたいって思っていた。

ところが40後半から本当に仕事が嫌になっちゃった。
なんか頭の中に鉄板が入っていて、新しいことを覚えようとしてもそれがはじいて受け入れられない感じ。
細かいものが見えづらくなって、パソコン長時間やると辛い。体調によって細かい物事を考えるのが本当に面倒。

子どもの受験で辞めたらもう働く気になれなくてここ3年専業です。
50過ぎて専業歴3年だともう復帰は難しいと思っています。なんだかんだ言っても結婚以来25年近く出産前後の2年を除いてはほぼ切れ目なく働いてきたので、もういいかなと思っています。
お金はとりあえず貯まったし。

ただ、うっかり「50過ぎたらもう働きたくなーい」って旦那の前で言うと嫌な顔されちゃう。そりゃそうだ。
あなたが65まで働いてくれるから私は家にいられるの。
余分なことは言わないでおこう。
11  名前: わからない :2013/11/02 21:52
>>1
私もよく考えるんだけど、自分でもわからないんだよね。

お金のために働いてるのは確か。
旦那の薄給じゃ、大学あと3年行かせられない。
老後のお金だって貯めなきゃならないし。

とにかく体がきつくて「辞めたいな」「家にいたいな」って思うこともある。

でも、実際にず〜っと家にいたら面白くないだろうな、
笑うことってあるんだろうかって思う、自分がね。

専業の人が笑うことがないんじゃないかって思ってるんじゃなく、
仕事が保育士だから、毎日が楽しすぎて
子どもの成長がまぶしくて笑いに溢れてるから、
家に一人でいたら、絶対にその刺激はなくなるから。

他に何かを探す自信がないわけでもないんだけど、
今の仕事の楽しさには変えられない気がして。

子どもも手がかからないし、
家事は今でも十分やる時間はあるし
実際、家にいる必要がないんだよね。
12  名前: 委託社員1 :2013/11/05 20:37
>>1
気持ち理解していただいてありがとうございます

仕事が楽しい、専業主婦ではその楽しさが得られない
、家にいる必要もたいして無い
と思えれば一番いいですね。

横ですが
保育士、子供が目指しています。
私から見たらとてもきつそうなお仕事、
娘が就職したとして続くかなと心配してるんですが
日々子供の成長が見れてやりがいがあるとか
思えたらいいですよね
トリップパスについて





異例な移動?
0  名前: ひとりぼっち :2013/10/27 10:49
パートで働いています。
今の部署は立ち上げの時からのパートさんで
仲良くやっていたと思っていたのですが
私が指示するのが面白くないといった人が
居たようで、移動になりました。

自分では威張って指示していたつもりはないのですが
誰かが言わないと進まないような仕事の仕方だったので
私がついつい言ってしまった。のです。

生意気と思われたのかもしれませんが、
仲良くやっていただけに

誰が言ったのか人が信じられなくなりそうです。

次の部署ではおとなしくしようと心に誓いました
1  名前: ひとりぼっち :2013/10/28 15:59
パートで働いています。
今の部署は立ち上げの時からのパートさんで
仲良くやっていたと思っていたのですが
私が指示するのが面白くないといった人が
居たようで、移動になりました。

自分では威張って指示していたつもりはないのですが
誰かが言わないと進まないような仕事の仕方だったので
私がついつい言ってしまった。のです。

生意気と思われたのかもしれませんが、
仲良くやっていただけに

誰が言ったのか人が信じられなくなりそうです。

次の部署ではおとなしくしようと心に誓いました
2  名前: 腹立つ :2013/10/28 18:36
>>1
>パートで働いています。
>今の部署は立ち上げの時からのパートさんで
>仲良くやっていたと思っていたのですが
>私が指示するのが面白くないといった人が
>居たようで、移動になりました。
>

これだけの理由では、異動はないよ。
他にも有るんだと思います。
主さんが何かしたとかではなく、元々、主さんを嫌っていた人がいて、主さんを悪く言ったんじゃないかな。
自分に都合悪い人を排除しようとする人はいますからね。
腹立つけど、我慢するしかない。
でも、ものは考えようで、自分(主さん)だから、部署が変わっても仕事をこなせるだろうと認められての異動だと思えば、楽しく仕事を出来るかもよ。
3  名前: 主です :2013/10/28 19:33
>>2
ありがとうございます。

中には泣いていかないでと言ってくれた
人もいたので、頑張ります

ここで辞めたら負け菜ような気がするわ
トリップパスについて





なんで私にだけ辛くあたる?
0  名前: あまのふゆ :2013/10/25 12:59
時々おじゃまさせてもらってます。

私は40代のパート事務、週3で近所に働きに行かせてもらってます。防災関係の仕事なのでこの時期でも景気がよさそうでw 社員をあたらに雇ったり新事務所をたちあげたり、かなりやりての社長だと思います。

今年、若い30代の主婦さんが入ってきて、その人は今の仕事の専門の資格を持ってて社交的。仕事もできます
彼女と交代でシフトをくんではたらいています。
私もこの秋、一番簡単な仕事に関する資格をがんばってとることができました。

家族経営の小さい会社なので社長と事務所に二人だけっていう事が多く、その人と社長、二人の時はわきあいあいとやっているみたいで、私の知らないことを沢山聞いていたり、時には仕事に関することも私には知らせてくれません。新規事務所を立ち上げることも私には結局教えてくれませんでした。みんなの話してるのを又聞きでしりました。

最近、私がしていないミスも、私がしたように言ってくるし私が電話をとりついだり、事務的な話を伝えるときも怪訝そうなしかめ面、いやな顔をします。

ぶっちゃけ、私をやめさせたいんだろうな・・など被害妄想???的なことを考えてしまいます。
私に対してだけ、すごくバカにしたような態度。
ムカつくこともいっぱいあります。

仕事にいくのめちゃ気が重いです。

だけど、もう年も年だし経済的にも大変だからやめるわけにはいかないのです。

挨拶をしたり、真面目にやってればいいんでしょうか?

めちゃくちゃ悔しいし、落ち込むけど。

どういうモチベーションでいけばいいと思いますか?

アドバイスください m(_ _)m
2  名前: 憶測ですが :2013/10/26 17:15
>>1
一度、自分の仕事の仕方や話し方などを見直してみるのはどうでしょう?

スレのさほど長くない文章の中に、誤字があったり、普通なら漢字で表記した方が解りやすいのに、平仮名表記の部分があったり、ネット独特の「w」ではありますが、使い方が間違っているような気がします。

今まで少しの間違いなら、こちらで訂正すればと思っていて流していた部分が、30代の方がきちんとしている方だけに、比較対象が出来てしまって、社長が気になり始めたのかもしれません。

40代、パートですら転職厳しいですよね。
お互い頑張りましょう。
3  名前: うーん :2013/10/26 17:47
>>1
30代の人が来るまでどうだったかではないでしょうか?

これまでの関係が全く違うことになってしまったのか、30代の人が仕事もできて、コミュニケーションもうまくとれる人なのか。

今の状況だと真面目にやって、挨拶ではなにも変わらないでしょうね。

それって働く上では当たり前のことだもん。

仕事でいなくては困る人にぬしさんがなる必要があると思います。
4  名前: 自分は自分 :2013/10/26 18:24
>>1
そのかたが入ってきたことによって、「社長がパートに求めること」と「あなたが社長に求めること」、両方のハードルが上がってしまったのでしょうね。

あなたはその人のように若くも明るくも有能でもないのに、社長にはその人と同じように扱ってほしいと思っている。でもそれは無理です。

良くも悪くもあなたはあなたです。あなたなりに頑張ればいいと思います。
5  名前: パンプキン :2013/10/27 15:01
>>1
>ぶっちゃけ、私をやめさせたいんだろうな・・
>など被害妄想???的なことを考えてしまいます。
> 私に対してだけ、すごくバカにしたような態度。
>ムカつくこともいっぱいあります。

「辞めさせたい」はあるかもしれません。
新しく30代の方を入れたのも貴女の仕事の効率を
上げる為であったかもしれません。

>最近、私がしていないミスも、私がしたように
>言ってくるし

これって、考えを改めるべきですよ。
貴女のミスではなかったミスもあるかもしれませんが
ミスの多い人だと「ミスをする人」と印象が
ついてしまいます。

辞めさせたい感情とは別に自分のミスじゃないと
ムカつく人が一番使い難いと思いますよ。

>どういうモチベーションでいけばいいと思いますか?

まず、その30代彼女とは張り合わない事です。
(気持ちの面でもね)

彼女は彼女。貴女は貴女。
もう、相手が「出来る人」だという事は素直に認め、自分がしたミスじゃないミスもちゃんと受け止めましょう。

理不尽かもしれませんが、ミスは自分のミスとして
今後同じミスを繰り返さない様に意識し「教えてください。」の姿勢。

注意を受けたら「ありがとうございます。」の姿勢が大事です。

>挨拶をしたり、真面目にやってればいいんでしょうか?
これは、至極当然で評価には値しない事だと思います。
6  名前: あまのふゆ :2013/10/28 09:12
>>1
みなさん、ありがとうございました m(_ _)m
トリップパスについて





調剤薬局
0  名前: ヤクコ :2013/10/20 06:08
調剤薬局で事務員をしてます。

この仕事は初めてです。
で、同じ仕事をしているかたに聞きたいのですが、
事務の仕事はどこまでしてますか?

パソコン入力、薬歴を探し出す。

錠剤をそろえて薬剤師に渡す。

水剤の容器の準備と名前書きと準備。

粉剤を分包機まで取りに行き似たような色の粉剤の色分け、名前書き。

分包機の用紙の取り替え、掃除


いそがしい調剤薬局のわりに薬剤師が一人か二人しかいないので、しかたがないのでしょうけれど、
他の調剤薬局の事務さんはどこまで仕事しているのだろう?
と、思いまして質問させてもらいました。
1  名前: ヤクコ :2013/10/20 23:31
調剤薬局で事務員をしてます。

この仕事は初めてです。
で、同じ仕事をしているかたに聞きたいのですが、
事務の仕事はどこまでしてますか?

パソコン入力、薬歴を探し出す。

錠剤をそろえて薬剤師に渡す。

水剤の容器の準備と名前書きと準備。

粉剤を分包機まで取りに行き似たような色の粉剤の色分け、名前書き。

分包機の用紙の取り替え、掃除


いそがしい調剤薬局のわりに薬剤師が一人か二人しかいないので、しかたがないのでしょうけれど、
他の調剤薬局の事務さんはどこまで仕事しているのだろう?
と、思いまして質問させてもらいました。
トリップパスについて





行事か仕事か
0  名前: 迷い :2013/09/28 23:15
近日、子どもの学校行事(運動会)がありますが、仕事と重なってしまいました。
一応、当日の仕事は外してもらい、前日までの仕事を降ってもらいました。
それでも なんだか罪悪感に苛まれています。
祖父母はなし。下の幼い子あり。

仕事より子どもを優先って、仕方ないと許される?
17  名前: あはは :2013/10/03 23:47
>>11
>>
>>それこそ、パートは社員の穴埋めよ。
>
>
>
>
>これは違いますよ。
>あなたみたいな、、最悪な正社員がいる職場のパートナーさん可哀想だわ。
>虐められているんだろうな。

パートと社員は同等なんだね。
何がどう違うのか説明もできないくせに。
18  名前: はぁ :2013/10/19 18:43
>>5
>
>それこそ、パートは社員の穴埋めよ。



社員を休ませる為に、パートがいるわけじゃないんだよ?
それくらいわかるよね?
わからないのが、二匹いるみたいだけど、あなたはわかるよね?
19  名前: そもそも :2013/10/19 19:59
>>18
社員とパートは休みの上では関係ないんじゃないの?

仕事の上ではパートは穴埋めだと思うよ。
パートでは責任は負えないこと色々あるだろうし。

最初の人が休みうんぬんを言いだしたことがおかしいんだと思うけどね。
20  名前: だからあ :2013/10/20 18:40
>>18
>>
>>それこそ、パートは社員の穴埋めよ。
>
>
>
>社員を休ませる為に、パートがいるわけじゃないんだよ?
>それくらいわかるよね?
>わからないのが、二匹いるみたいだけど、あなたはわかるよね?


パートの役割って何よ。
分からない人を小ばかにするなら
ちゃんと答えてみて。
21  名前: うんうん :2013/10/20 21:14
>>20
言えるわけないよ。

わかるよねえって言いながら、自分がわからないんだから。

ばかだよね。
トリップパスについて





理想の勤務体系を教えて下さい
0  名前: 悩んでいます :2013/10/17 01:35
パートでお仕事をする時に、
理想の勤務日数や時間をお聞きしたいです。

週何日程度で、何時から何時までの仕事が
働きやすいと思いますか?
あと雇用条件で、これだけは譲れないというものがあったら
合わせて教えて下さい。
それからどんなに条件が良くても、
仕事内容がきつかったりすると、
躊躇してしまいますか?

小さな会社をやってまして、
先月からパートさんを募集していますが、まだ決まりません。
デスクワークではなく、体を動かす立ち仕事です。
あまりにも応募がないので、募集している時間や日数に
問題があるのかなと悩んでおります。
ちなみに交通費全額支給、土日休み、
時給は県の最低賃金とほぼ同等です。

宜しくお願いします。
7  名前: 主です :2013/10/19 17:17
>>1
ご意見ありがとうございます。

やはり時給が気になる方が多いんですね。
それに業務内容でしょうか。

今、時給860円でやっています。
まもなく最低賃金が改定されますので、
時給880円で募集をする予定です。
小さな会社なので、人件費の問題は頭が痛いです。
時給1,000円以上は赤字になってしまうので、
どうにか努力をして900円までは出せるように
考えてみたいと思います。
まだ若い会社なので、売上もまだまだです。

勤務体系によっては、パートでも
社会保険や雇用保険に加入しています。
ただ今回の募集は、日数と時間が短いので
加入対象にはなりません。そこもネックでしょうか。

昨年、事務員さんを募集した時は、
同じ時給でも30名の応募がありました。
きつい仕事というのも敬遠される理由かもしれないですね。

パートの採用に関しては、まだまだ不慣れで
なかなか上手く行きません。
皆さんのご意見参考になりました。
働きやすい環境と条件を作って行きたいと思います。
8  名前: 横です :2013/10/20 07:24
>>7
とすると、東京・神奈川ですか。
さすが、最低賃金高いですねー!
うちの県ならその時給は殺到だろうな。
主さんいい人そうだし、良い人材が見つかりますように。
9  名前: どうだろ? :2013/10/20 09:10
>>7
立ち仕事がどの程度のきつさなのか、そこがわからないから、集まりが悪いとか?

PCができないからと飲食とか販売に行く人って
結構多いでしょ。

あとはもくもくと作業がしたいとスーパーの品出しとか工場などのラインにつく人も多い。

なので、主さんとこの立ち仕事も魅力を感じる人は多いと思うんだけど。

軽作業のくくりではなく、本当に重労働なの?

単純作業とか、軽作業とすると、最低賃金でも、資格がなかったり、事務ができないという人が来ると思います。

どんなことをするのか、おおまかにでも記しておけば、重労働でも短時間だし、興味を持つ人は出てくるのではと思います。
10  名前: 860円! :2013/10/20 16:21
>>7
最低賃金で、860円ですか!てっきり780円くらいかと思っていました。
860円なら、私は応募してみようかなって思いますけれど。

そんな私の時給は850円だし、スーパーなので立ち仕事ですよ。
立ち仕事が敬遠されているとは思いませんけどね…。
時間は8時〜12時です。

他の方もおっしゃるとおり、求人欄にもう少し業務内容とか立ち仕事の内容を詳しく明記した方が良いと思います。
880円ならなおさら応募したいですけどね〜。
他の求人ではもっと時給が高い地域なんでしょうか?
11  名前: 主です :2013/10/20 18:39
>>7
引き続きレスありがとうございます。

こちらは神奈川で本日より最低賃金が868円になりました。
他の求人をみると、870円〜890円が多いです。
職種や時間帯によっては、900円〜950円のとこも見かけます。

求人には、倉庫内軽作業というかたちで出しています。
作業中は、ほとんど動き回っているますが
60代のパートさんも活躍されてますので、
重労働というほどではないと思います。
主に仕分け作業になりますが、その他諸々あります。

もう少し分かりやすいかたちで、
業務内容を書いてみようと思います。
明日、また頑張ってハローワークに行ってきます。
トリップパスについて





パート、辞める理由や年数って?
0  名前: 青虫 :2013/10/16 05:24
長年の専業主婦後、
今のパートで2年半勤めてます。

自分としては長いとは思ってないのですが
ママ友に「長いね」と言われたり、
実際今の部署のパートさんは私入れて5人ですが
私以外の4人は、
入社時とまるっきり違うメンバーです。
2年半で一番長いということです。


ものすごく良いことも、
かといって悪いこともなく、という感じです。
(勿論、若干のストレスはあります)


正直、「青虫さんが一番長いから一番わかってる」
「青虫さんは仕事が早いから」とか言われて
同じ時給で仕事が上乗せされたりすることには
疑問を感じながら、
けれど、それも指示されたらこなすしかありません。



そろそろパートの辞め時なのか・・・
ぼんやり考えてます。
今よりいい時給はないだろうな、
新しい職場で今のように馴染めるだろうか、
と悶々しています。
36歳です。


結局のところ、お聞きしたいのは
虐めや、過度の重圧のようなもの以外で
パートを転々とされてる方がいたら(周囲の方でも)
それはどんな感じですか??
大体何年くらいで転職してますか?
1  名前: 青虫 :2013/10/17 14:08
長年の専業主婦後、
今のパートで2年半勤めてます。

自分としては長いとは思ってないのですが
ママ友に「長いね」と言われたり、
実際今の部署のパートさんは私入れて5人ですが
私以外の4人は、
入社時とまるっきり違うメンバーです。
2年半で一番長いということです。


ものすごく良いことも、
かといって悪いこともなく、という感じです。
(勿論、若干のストレスはあります)


正直、「青虫さんが一番長いから一番わかってる」
「青虫さんは仕事が早いから」とか言われて
同じ時給で仕事が上乗せされたりすることには
疑問を感じながら、
けれど、それも指示されたらこなすしかありません。



そろそろパートの辞め時なのか・・・
ぼんやり考えてます。
今よりいい時給はないだろうな、
新しい職場で今のように馴染めるだろうか、
と悶々しています。
36歳です。


結局のところ、お聞きしたいのは
虐めや、過度の重圧のようなもの以外で
パートを転々とされてる方がいたら(周囲の方でも)
それはどんな感じですか??
大体何年くらいで転職してますか?
2  名前: そうだな :2013/10/17 16:23
>>1
私の友人でしょっちゅうパートを変える人がいるよ。
長くて2年くらいじゃないかな。
短いと2か月とかで辞めた事もあった。
仕事が合わないとか、きついとか、時給が上がらないとか
あとは人間関係とか、そんな愚痴を良く言ってます。

私は今のパートは8年目です。
わりと長く勤めてる人が多くて、
10年以上勤めてる人も沢山います。
最長の人は16年目だそうです。
出入りの激しい職場は、2年もいればベテランでしょうね。
3  名前: 知り合いは :2013/10/18 09:28
>>1
飽きたら辞めてましたよ。

同じ仕事をずっとしてるのが苦痛なんだそうです。

転々としても必ず再就職するからすごいよね。
4  名前: 興味深々 :2013/10/20 16:52
>>1
いろんな職種を経験しています。
事務、営業、コールセンター、呼び込み、家政婦などなど…。

仕事をしているにもかかわらず、求人広告を見ていると(あ、この仕事どうなんだろ?)って興味がわいてきちゃうんです。
かと言って、すぐ辞めるわけではないです。
石の上にも3年という言葉どおり、3年は頑張ろうと思っています。
やっているうちに人間関係とか、仕事の重圧とか、家庭の事情(出産や介護など)とかが出てきて、いろいろ重なると仕事を辞めていました。
で、その事情が解消されつつあるとまたムクムクと仕事がしたくなり…。
求人誌や、ハローワークなどで次の仕事を探すといった感じです。
「ここに応募しよう!」って決めたら、絶対に採用される!という信念を持って面接に臨んでいます。

今の仕事(パート)は2年半なのですが、そろそろ新しい職種を考え始めています。
でも私の場合は年齢的に、転職が難しくなりつつありますね。
トリップパスについて





人間恐怖症
0  名前: 40 :2010/06/19 14:58
転勤族です。
人とかかわることは極力避けてきました。
でも今の土地で子供関係で役員を
しないと行けなくて渋々引き受けました。

なぜなら同じ役員の中にとても感じの良い方が
おられたから、これなら楽しく出来るかも。
と淡い期待を持ちました。

騙された。

要注意人物でした。
知らず知らずに巻き込まれて、
悪口は全部私が言った事になってました。
勿論言っていません。聞いてただけ。

その取り巻きにも騙され。

今はその人たちの顔を見ると気分が悪くなり
その人たちと会わないといけないと思うと
数日前から憂鬱です。

これじゃいけないと思い、心療内科にかかり
薬ももらいました。

まさか私がこんな目に会うとは思いもしませんでした。
小さな町なので私の悪口はたちまち広まりました。

その中でも分かってくれている人もいますが
その人たちが怖くて言いなりになる人もいます。

良いおばさん達が何のためにそんな事をするのか
理解できません。

子供たちには悪いけど早く転勤の辞令が下りないかと
待つ日々です。
2  名前: 間違えた :2010/06/20 16:58
>>1
板間違えました。
3  名前: 見てるかな? :2010/06/29 14:19
>>1
何の役にも立ちませんが
随分と辛そうなのでレスしています。

大丈夫ですか?
主さんのお気持ちを察します。
子供がらみでは逃げることは出来ませんものね・・・

早く転勤になる事を私も祈っています。
4  名前: 恵美子 :2010/08/06 15:07
>>3
正真正銘の本物が激安で確実に手に入ります。
私も最近使い始めた感じですが、おかげで今では、家にブランド品が山のようにあります。
『激安裏技』
http://auc.lu4me.com/
5  名前: 38 :2010/08/27 18:23
>>1
私も人間恐怖症でなんとか地区の役員をしています。
ほんと、いろんな人いますよね。
どうしてそんな事言うのか?
どうしてそんな態度なのか?
どうしてそこまでやるのか?
おばさんのやる事は意味不明ですよ、全く。
よほど暇か、自分が満たされない腹いせに、なんも言わない私たちのような人間にぶつけて発散しているようにしか思えない人もいますよね。
時にははっきり自分をきついくらいアピールしないとすぐ足もとすくわれてしまう年代なんだなって思います。
もうお互いが楽しければという年代ではないんだよね。
仲良くしていそうでもそうでもないような人達がゴロゴロいて、自分の子どもの為だとか、疎外感を感じないに情報収集に人づきあいをしているだけのように思います。

大抵、第一印象が良い人っていうのは要注意だなと思うようにしています。
さみしいけどね。
6  名前: てす :2013/10/18 17:08
>>5
てす
トリップパスについて





辞めたいけど
0  名前: さいき :2013/09/29 23:48
中学3年と、小学6年の子を持つ母です。

知り合いの紹介を通じて今の職場に就職しました。シフトは、週4日の9時〜19時までです。今の職場にはもうすぐ2年たちます。
看護師ですが、先生はとても優しく、叱られることもなく仕事を任せてくれます。が、同職種の人は勤続20年以上の人ばかりで、細かいことを指摘してきます。
その指摘が、正しければ私は納得し、素直に聞けるのですが、個人の物差しの細かさで、いつもやっていることなのに、急に怒ってきたり。人のやることはとても、気になるみたいです。今日は帰りの掃除が早いと言われました。その人達も10分前には、患者さんがいなければ、片付けはし始めているのに、今日はうるさく注意されました。何で??いつも同じようにやっているのに。そんな事が、多々あります。
私自身、総合病院での経験が多く、個人の開業医は初めての試みで、アットホームだけれども、マニュアルがなく、個人の感情で毎回違う言動に対し、気持ちを押さえきれずにいます。仕事事態は、楽なので、辞めたいけど、辞めれない。すごく悩んでいます。
アドバイス宜しくお願いします。
2  名前: さちこ :2013/10/01 20:10
>>1
鈍感力に磨きをかけるか
転職したらどうですか。

職場なんて面倒な人間関係の巣窟。
仕事なんて理不尽なことを如何に我慢するかだ。

主さんがしたいようにすればいい。
たいした悩みではないようにしか思えない。
3  名前: 転職 :2013/10/02 19:59
>>1
私も看護師です。
以前勤務していた開業医は基本給とは名ばかりで先生の気分ひとつで毎月基本給が変わっていました。
基本給が16万しかないときもあれば26万の時もあって、さらに先生の機嫌をよくしておかないと診察が滞るので、ご機嫌取りも大変でした。
それを考えると主さんのところの先生はいい人そうですね。
看護師は年をとればとるほど頑固で自己中心的、自分が正しいと思いがち
でも実際は古臭い知識で偉そうに指導する人が多いと思います。
私は今は総合病院で働いていますが、マニュアルもしっかりしてるし、研修もちゃんとあるので年配のひとが偉そうにすることはありません。
毎日楽しく仕事をしていて10年働いていますが辞めたいと思ったことは1度もありません。
主さんも自分にあった職場を探してみてはどうですか。
4  名前: さいき :2013/10/06 17:18
>>3
さちこさん、天職さんお返事ありがとうございます。

人間関係も給料のうちとよくいいますが、ずっと我慢
して頑張ってきましたが、仕事なんてどこに行っても同じかもしれませんね!

我慢が足りない自分にも気づきましたし、もしかしたら、合う職場に出会えるのかもしれないという気持ちにもなりました。総合病院を思い出しましたが、やはり規則は厳しい面、働きやすかった事を思いだしました。
本当にそうなんです!古臭い知識で長く働いているから、偉そうにしていて。本当に腹がたちます。
反面教師で、そうならない為に、勉強をしていきたいです。転職さんは、辞めたいと思ったことがないなんて!!羨ましい限りです。私もそうなりたいです。

就職活動をしつつ(職場もここだけではないと思えば気が楽になる)今のいい所をもう一度考え、頑張っていこうと思います。
気持ちがすっきりしました。本当にありがとうございました。
5  名前: とまと :2013/10/10 09:22
>>1
マニュアルのに職場ではストレスがたまりますね

気分によって仕事の流れが変わるようでは。。。私は無理。。。


職は違うけど主任がそのタイプです
全く経験のない主任が自分の都合で作り上げたマニュアを植えつけて会社のご機嫌ばかり取り
馬鹿なサービス残業と無駄な仕事をさせられてます

こちらも従う振りをしながら都合の良い仕事をしています・・・そうでなければ辞めてますよ
6  名前: さいき :2013/10/18 10:38
>>5
とまとさん、返信ありがとうございます。

従う振りをする事も大切ですよね。
合わせないと仕事がやりづらくなるし。

気分によって言われることが違う。
私の事が気に入らないのも、あると思います。

自分だけではない!そう思うととても気が楽になります。相変わらずの職場ですが、何とか乗り切ってやっています。ありがとうございました。
トリップパスについて





リーダーに食ってかかるなよ〜
0  名前: だんまり。 :2013/10/02 14:55
いまよねー
リーダーさんのやり方にやたら反発する人

なぜ素直に飲み込めないんだろう
考えて考えて色々試行錯誤してる苦労を知らないのかな

文句言いたい性格なのかな
だったらあなたが仕切りなさいよと言いたい。

よほど気が強くないと管理職は
だめだなぁと思いました。

私はムリですね。
永久に下っ端でいいです。。はい
1  名前: だんまり。 :2013/10/03 09:13
いまよねー
リーダーさんのやり方にやたら反発する人

なぜ素直に飲み込めないんだろう
考えて考えて色々試行錯誤してる苦労を知らないのかな

文句言いたい性格なのかな
だったらあなたが仕切りなさいよと言いたい。

よほど気が強くないと管理職は
だめだなぁと思いました。

私はムリですね。
永久に下っ端でいいです。。はい
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>