育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613643

子供の性格

0 名前:まっちゃん:2011/09/05 16:33
小1の女の子の母です。長女は2学期になってから、朝出かけるまでは元気なのですが、ランドセルを背負うと『重たい』とか言ってみたり、ちょっとした事で泣いてしまいます。学童保育も嫌がり(男の子で苦手な子がいて他の女の子も行かない子がいます…)夏休みも家で過ごしました。その頃からTVの時間が多くなり、『分かった』と言っても行動に移せず面倒くさがったり、時間がかかるようになりました。家でも妹とちょっとした事でトラブルになります。
私はますおさんで、実家で両親と同居ですが、実父はちょっとした事で怒る人なので、仲が悪いわけではないけど、父を怒らせないようにいつも気にしています。旦那は家に居ても、子供の事はあまり構わず、自分の事中心。朝もさっさと出掛けます。居心地もあまり良くない為、仕事ということで、自分の実家で泊まる為、月に1〜2回しか帰りません。でも子供は帰る時に何かを持って帰ったり、TVを見せてくれる旦那は良いお父さんに見えるようです。そんな環境で育ち、長女は少しの事を気にする性格になってしまったのではと思います。実は私自身、中学の時に不登校にだった事があり、心配なので、子供に細かく言ってしまう事も反省しています。好奇心一杯だった保育園の頃の長女に戻ってほしいと思いますが、どうしたらいいかわからず、悩んでいます…。
1 名前:まっちゃん:2011/09/06 12:46
小1の女の子の母です。長女は2学期になってから、朝出かけるまでは元気なのですが、ランドセルを背負うと『重たい』とか言ってみたり、ちょっとした事で泣いてしまいます。学童保育も嫌がり(男の子で苦手な子がいて他の女の子も行かない子がいます…)夏休みも家で過ごしました。その頃からTVの時間が多くなり、『分かった』と言っても行動に移せず面倒くさがったり、時間がかかるようになりました。家でも妹とちょっとした事でトラブルになります。
私はますおさんで、実家で両親と同居ですが、実父はちょっとした事で怒る人なので、仲が悪いわけではないけど、父を怒らせないようにいつも気にしています。旦那は家に居ても、子供の事はあまり構わず、自分の事中心。朝もさっさと出掛けます。居心地もあまり良くない為、仕事ということで、自分の実家で泊まる為、月に1〜2回しか帰りません。でも子供は帰る時に何かを持って帰ったり、TVを見せてくれる旦那は良いお父さんに見えるようです。そんな環境で育ち、長女は少しの事を気にする性格になってしまったのではと思います。実は私自身、中学の時に不登校にだった事があり、心配なので、子供に細かく言ってしまう事も反省しています。好奇心一杯だった保育園の頃の長女に戻ってほしいと思いますが、どうしたらいいかわからず、悩んでいます…。
2 名前:あんこ:2012/10/26 08:12
>>1
おはようございます♪

中学一年、小学三年の二人娘の母です。

娘さんの状況、我が家の上の娘と似ていたのでコメントさせてもらいました。小さい頃はメソメソの娘が、今はやんちゃ娘へと変貌しましたよ。

女の子は特にですが、お友達との関係が学校では一番大事になってきます。学校での様子はお話したりしますか?自分に自信がつくと、変わってくると思います!
いろいろ心配で細々と言いたくなる気持ちはわかりますが、失敗も本人の為になるので、何も言わず、楽しい話をしたり、頑張った事には少し大袈裟なくらい褒めてあげるといいと思いますよ(^-^)失敗したら、今度は気をつけようね。程度で。

また、自宅にお友達を連れておいで。と、励ましてあげて、お友達が来た時には、ニコニコママで対応してあげたら、娘さんも嬉しいのでは?
私はまずは娘さんが、楽しい気持ちになる事が大事だと思いました。
妹さんにも、「お姉ちゃん、毎日勉強頑張っててえらいね。」などの声がけで姉のプライドを保ってあげるのも効果があると思います。

ご実家からの別居は大変でしょうけど、一度離れてみるのも大事かもしれませんよね。
ご主人の為にも…

主さんも、ご主人、娘さん、実父さんに気を使い大変だと思います。
ストレスが娘さんへ爆発しないよう、笑顔で過ごせるといいですね。
母は我慢我慢で、大変ですが、私は我慢の度に、こっそり自分へご褒美をあげて耐えています♪

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)