育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■これからママさんが今ママさんに出産・育児相談掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615622

おすすめを教えてください

0 名前:未熟母:2014/02/25 17:47
子供を産めば誰だって母親になる。 だけどほんとうに母親として母親たることは難しい。そんなときに読む母親としてあるべき姿など教えてくれるような指南書的なものありますか?母親の教科書みたいな。
1 名前:未熟母:2014/02/26 07:04
子供を産めば誰だって母親になる。 だけどほんとうに母親として母親たることは難しい。そんなときに読む母親としてあるべき姿など教えてくれるような指南書的なものありますか?母親の教科書みたいな。
2 名前:両親:2014/07/08 11:48
>>1
>子供を産めば誰だって母親になる。 だけどほんとうに母親として母親たることは難しい。そんなときに読む母親としてあるべき姿など教えてくれるような指南書的なものありますか?母親の教科書みたいな。

ないよ、そんなの。
教科書に「こんな時はこうしましょう」って書いてあったって、そのとおりの反応を子供がするかどうかわからないでしょ。

一番の教科書はあなたのご両親でしょう。
あなたがご両親にされて嬉しかったことをお子さんにしてあげて、悲しかったことはしないと決めればいいです。
3 名前::2014/07/09 23:03
>>2
だいぶ昔のスレだったのにありがとうございます。

目の前のことに必しで、 自分の子供の頃のことを思い返すことすらしてなかった…

私は私がされていやだったことを子供にしなければいいんですね…
私は子供に、痛い思いをさせたくないという気持ちが強いんです。私自身子供時代階段から落ちたりしていますし、なんかそういうのがあってだいぶ神経質に育てていたら、いまや子供が神経質になって、小さなゴミを見つけては私に指摘します…

また、子供は今1歳ですが、私が用意する食事を食べてくれず それにもイライラしてしまいます。しっかり主食もお野菜お肉果物たくさん食べてほしい。食べるものが体を作るのだから。しかし食べない。 同時に子供の心もケアしなければ…

もう混乱してきます。 私の母にきいてもよく覚えていないと言いますが、母が育児ノイローゼの本を持っていたのは私は覚えています。私は幼いながらに少しショックだったんです。


母は今でも私とたくさん関わってくれます。

何かあれば相談しています。ほとんど私の心配癖を笑って払拭してくれるというパターンになっています。

育児ってほんと難しいです。取り返しつかないのでは…とびくびくしたり

でも子供と会話できるようになったらもう少し頑張れるかな。
4 名前:あび:2014/08/06 20:08
>>3
お子さんは何ヵ月になりましたか?
自分の足でしっかり歩き、おむつが取れ、いろんなお話をして‥3歳くらいまではとにかく「かわいいかわいい大好きだよ」で育てるのが一番だと思います。
私は9歳と5歳の男の子の母です。
大怪我をしそうな危ないことをした時はきつく叱って、あとは大目にみて子どもの好奇心を大切にしてあげて下さい。
転んだ時もお熱が出た時もまずは笑顔で「大丈夫だよ」と言って抱きしめてあげて。
多少のいたずらも目をつぶって。優しく「そんなことをしたらママ困るな」と言ってあげて下さい。
小さな子を育てていると、いろいろ悩みはつきません。でも、私は今だから言えることですが、少しくらい食べなくても、オムツがなかなか取れなくても、言うことをきかなくても、「ヤダヤダ」ばっかりでも‥母親がおおらかに接していればきっと明るく優しい子に育ちますよ。
自分の反省をこめて、書いてみました。
ぜひ愛情たっぷり注いであげて下さいね。
母親に愛されたという実感がその子の一生の幸せを決めます。
5 名前::2014/08/08 14:31
>>4
レス嬉しいです。ありがとうございます。子供は来月1歳半になります。

「かわいいかわいい大好きだよ」で育てるのが一番ですか…

最近は食べこぼしというか食べもので遊びはじめあまり食べません…きっと遊びが足りなくてお腹へらないんですよね(;_;)
大目にみて子どもの好奇心を大切にするべきですよね。つい怒鳴ったりしてしまう自分が情けないです。


すみません… 今読んでて涙が出てきました。

あびさんが反省込めて書いてらっしゃるということで

私はすでに反省しなくちゃです。


私が人間として未熟で 母親らしく在ることができず ほんとにダメだなっていつも思っています。


卒乳がまだできず、実母からは いつまでもお乳を飲ませていると子供がくる病になると言われました。

ほんと悩みがつきません。 子供に理解してほしくても無理ですし…


あびさんのレス励みになりました。今は愛情忘れずに努力したいです。
6 名前:あび:2014/08/12 21:04
>>1
私も、長男が1歳半くらいの頃、好奇心いっぱいにイタズラをするわが子に向かって怒鳴ってました。
でも子どもの寝顔を見ながら「怒りすぎてごめんね」と涙を流しながら反省する毎日でした。
母乳はまだまだあげても大丈夫ですよ。友達は2歳半頃まであげてました。
私自身は二人の子ともに、1歳ですっぱりやめてしまいましたけど。(乳首を噛むようになって痛かったので‥)
母乳をやめると、ご飯をよく食べるようにもなります。でも、主さんがあげたければ、まだまだあげていいと思います!
決してくる病になんかなりませんよ。大丈夫。

最後に主さんに「オススメ」をお伝えしたいと思います。実は、この前書き込みした後で、主さんの本当に知りたいことに答えてなくて、ずいぶん独りよがりなお返事になってしまったことに気付き‥あらためて、紹介します。
原坂一郎さんという人が書いた子育てに関する本が私のオススメです。
私の手元には「子どもの本当の気持ちが見えるようになる本」というタイトルの本がありますが、他にも何冊か書かれています。
機会があったらぜひ読んでみて下さいね。

お子さんの健やかな成長、お祈りします。
主さんもお元気でo(^-^)o
7 名前::2014/08/27 17:25
>>6
ありがとうございます。
あびさんオススメの「子どもの本当の気持ちが見えるようになる本」を買って読みました!目からウロコというか、子供への接し方が少し楽になったような気がしています。紹介していただいてほんとに感謝しています!
他にも1冊買ったので今後の育児の参考にしたいです。

助けていただきました、ほんとにありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)