NO.6607366
夫の協力を得るには
-
0 名前:まる:2015/10/06 01:20
-
もうじき1歳の娘を育てています。
朝から晩までずっとこどもの相手をして、お昼寝をしている間に離乳食の支度を、育児と家事で息つく間もなく1日が終わります。夜も何度か泣くので朝まで眠れることなどありません。
世のママはみんな大忙しですよね。
うちはまだ一児なので、ましなほうかと思うとゾッとします。
夫は私が1日何をしているのかわからないためか、今日は何していたの?とたまに聞いてきます…私としては特になにもしていませんが毎日が大忙しです。
離乳食作りが優先で大人の食事が出来ていないことや、お風呂が沸いていないこと、部屋におもちゃが散らかっていることなどが気になるようですが、今専業主婦の私から家事分担を申し出るのも気遅れしますし、かといって私の心身も限界があります。毎日毎日を完璧にできません。
不満を言う暇があったら手伝ってほしいのですが。
夫のいる週末は更に家事負担が増え、平日より疲れます。
市の1歳からの一時保育も待機児童が多すぎて打ち切りのため、預けるわけにもいきません。
乳児院なら受け入れ可能だそうです。
今かなり精神的に辛くなってきているので、夫への不満も上手く言葉にして冷静に話し合えるか不安です。
育児の大変さより、夫に理解されない、協力を得られないという方にイライラが募ってきています。
育児がしんどいと言うと睡眠をとるように言ってくれますが、その皺寄せは結局自分ですし。
夫も仕事で大変なのは分かります。どうか夫にうまく伝える方法はありませんでしょうか。
-
1 名前:まる:2015/10/06 14:47
-
もうじき1歳の娘を育てています。
朝から晩までずっとこどもの相手をして、お昼寝をしている間に離乳食の支度を、育児と家事で息つく間もなく1日が終わります。夜も何度か泣くので朝まで眠れることなどありません。
世のママはみんな大忙しですよね。
うちはまだ一児なので、ましなほうかと思うとゾッとします。
夫は私が1日何をしているのかわからないためか、今日は何していたの?とたまに聞いてきます…私としては特になにもしていませんが毎日が大忙しです。
離乳食作りが優先で大人の食事が出来ていないことや、お風呂が沸いていないこと、部屋におもちゃが散らかっていることなどが気になるようですが、今専業主婦の私から家事分担を申し出るのも気遅れしますし、かといって私の心身も限界があります。毎日毎日を完璧にできません。
不満を言う暇があったら手伝ってほしいのですが。
夫のいる週末は更に家事負担が増え、平日より疲れます。
市の1歳からの一時保育も待機児童が多すぎて打ち切りのため、預けるわけにもいきません。
乳児院なら受け入れ可能だそうです。
今かなり精神的に辛くなってきているので、夫への不満も上手く言葉にして冷静に話し合えるか不安です。
育児の大変さより、夫に理解されない、協力を得られないという方にイライラが募ってきています。
育児がしんどいと言うと睡眠をとるように言ってくれますが、その皺寄せは結局自分ですし。
夫も仕事で大変なのは分かります。どうか夫にうまく伝える方法はありませんでしょうか。
-
2 名前:百聞:2015/10/07 13:56
-
>>1
私は日々訴えていましたよ。毎日愚痴を聞いていたから、よく分からないけど大変なんだろうな、と思っていたんじゃないかな。家事がいい加減でも怒られませんでした。
一日子守をお願いしてみたら? 友達の結婚式など、どうしても子どもを置いて出かけなければいけない用事を作って。
-
3 名前:同感:2015/10/10 14:51
-
>>2
誰でも一度体験しないと、わかってもらうのは難しいですね。演技でもいいから、倒れたふりでも、出かけることにしてもいいから、あなたの大変さを感じてもらうのがいいと思います。
旦那さんにも、ねぎらいの言葉をかけてあげていますか?余裕のある時に、外で働くパパさんも、初めてのお子さんとあなたを支える為に頑張っているからね。いつもありがとう、私も余裕がなくて申し訳ないけど、sosの時は、助けてね、とか。うまいこと運ぶのも、大切ですよ。
私はすっかり大変な時期を終えましたが、今育児を共有しておくと、大きくなってからも楽しみをわかちあえますよ。
-
4 名前:chico:2015/10/26 04:01
-
わかります。少し寝たら?に甘えて寝たら別の部屋で自分も寝落ちかyoutube。家事は散らかす、ひっくり返す専門。私の家事に文句は言いませんが自分もほぼやりません。仕事が忙しく帰ってきてから仕事の話をし、息子の今日の様子を伝えたらもう寝る時間で私自身の話はできませんし聞いてもきません。自分からこれがしんどいと言うと俺が悪いんだなと切り返されフォローが面倒くさいので言うのも疲れます。かといって嫁いできたので近くに友達はおらず、付き合いの浅い知り合い程度のママ友のみ。息子は可愛いですが孤独です。でも預けたいとも思いません。義母に来てもらうと、それ用に家を片付け掃除しなくてはならないのが面倒です。と、私もグルグルしてます。旦那に相談せずに心療内科でカウンセラーさんに話したい気分です。頑張らないとママできませんもんね。頑張りましょう、何年も続くわけじゃないので。
<< 前のページへ
1
次のページ >>