NO.6607722
10ヶ月の娘の行動について
-
0 名前:みんね:2016/03/04 06:33
-
はじめて投稿します。10ヶ月の娘の育児の事で悩みがあります。
同じ月齢の子しかいない子育てサロン等で、他の子と違った事に興味を示し、1人離れた場所にいたりします。始めは個性かな?なんて思っていたのですが、毎回そんな様子を見ていて、私の育て方のせいなんじゃないかと思い始めました。
具体的な例ですが、
みんな⇨だされたオモチャや近くにあるオモチャ周辺で遊んでいる
娘⇨出されてないオモチャを見つけ向かっていき、1人で離れて遊ぶ。
こんな様子に加え、
ママ達のカバン等がしまってある棚にむかっていき、引っ張ろうとする。サロン出口の柵につかまり立ちをして、柵の外を眺める、食事をしたお店の個室の扉を開けようとする、などです。
オモチャやお友達がたくさんいる中、そんなものに興味を示しているのが娘だけなんです。なのでいつもぽつんと外れたところにいます。違うオモチャで気をひいたり、抱っこしてみんなのところへ連れて行ってもダメで…
そして気付いたのですが、その行動は、家で私がやらせている事なんです…。
物が乱雑に置いてある一角があるのですが、そこにある物を触らせていました。(クッションやカバン、脱いだ上着など…)リビングとダイニングをしきっている柵に立ち、キッチンで料理したり洗濯を干している私をいつも見てます。カバンあさりは普通にさせてました。(もちろん危険な物は除いて、オムツポーチや着替えの巾着だけ等にしてますしたが…)違う部屋に行きたそうなそぶりを見せた際、ノックしたら開くかもよ〜と、コンコンして見せて、開けて…という遊びをしてました。
もちろんオモチャや抱っこ、歌、絵本なと、違う遊びが大半ですし、上記のことも、常に側にいて、勝手にやらせているのではありません。
私もただの遊びのひとつとしか思っておらず、それが悪いことだと思わず、娘にやらせていました…。好奇心旺盛だし、危ない事以外はなんでもやらせて、色々触ってイタズラして、刺激になればと思っていました。
しかし、外に出て、みんなといると娘だけが違う事をしているのが現実で…始めは呑気に個性かな、好奇心旺盛だからかな〜?なんて思ってましたが、私がそんな事をやらせているから、オモチャじゃなくてそういった事に興味を示し、やっているんじゃないかと…私がそんな事させたから、娘がぽつんと1人で過ごしてるんじゃないかと…しかも、物を引っ張り出そうとしたり、扉開けようとしたり…外でやったら迷惑になる事です。私はそんな事を遊びとしてやらせてしまっていたのかと思うようになり…。そしてその様な事を他の子が全くしない様子を見て、あぁ、みんなはそんな事をさせてないのかもしれない…そう思いました…。
考えすぎでしょうか…。それともやはり私の育て方がいけなかったのでしょうか…。もう1歳になってしまいます。今から改善してあげれば、大丈夫でしょうか…。
サロンの柵に立って外を眺めている娘の姿。いつもこうやって見てるからやってるんだ、私が家事をせかせかやって、実は全然構ってあげられてなくて、みんなはママとたくさん向き合って遊んでるから、サロンでもママと一緒にオモチャで上手に遊べるのかなって思ったら、、、娘に申し訳なくて悲しくて、涙が止まりませんでした…。
くだらない内容で申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです…。やはり遊び方、接し方が悪かったんだとしたら、改善したいと思っています。よろしくお願いします。
-
1 名前:みんね:2016/03/04 21:53
-
はじめて投稿します。10ヶ月の娘の育児の事で悩みがあります。
同じ月齢の子しかいない子育てサロン等で、他の子と違った事に興味を示し、1人離れた場所にいたりします。始めは個性かな?なんて思っていたのですが、毎回そんな様子を見ていて、私の育て方のせいなんじゃないかと思い始めました。
具体的な例ですが、
みんな⇨だされたオモチャや近くにあるオモチャ周辺で遊んでいる
娘⇨出されてないオモチャを見つけ向かっていき、1人で離れて遊ぶ。
こんな様子に加え、
ママ達のカバン等がしまってある棚にむかっていき、引っ張ろうとする。サロン出口の柵につかまり立ちをして、柵の外を眺める、食事をしたお店の個室の扉を開けようとする、などです。
オモチャやお友達がたくさんいる中、そんなものに興味を示しているのが娘だけなんです。なのでいつもぽつんと外れたところにいます。違うオモチャで気をひいたり、抱っこしてみんなのところへ連れて行ってもダメで…
そして気付いたのですが、その行動は、家で私がやらせている事なんです…。
物が乱雑に置いてある一角があるのですが、そこにある物を触らせていました。(クッションやカバン、脱いだ上着など…)リビングとダイニングをしきっている柵に立ち、キッチンで料理したり洗濯を干している私をいつも見てます。カバンあさりは普通にさせてました。(もちろん危険な物は除いて、オムツポーチや着替えの巾着だけ等にしてますしたが…)違う部屋に行きたそうなそぶりを見せた際、ノックしたら開くかもよ〜と、コンコンして見せて、開けて…という遊びをしてました。
もちろんオモチャや抱っこ、歌、絵本なと、違う遊びが大半ですし、上記のことも、常に側にいて、勝手にやらせているのではありません。
私もただの遊びのひとつとしか思っておらず、それが悪いことだと思わず、娘にやらせていました…。好奇心旺盛だし、危ない事以外はなんでもやらせて、色々触ってイタズラして、刺激になればと思っていました。
しかし、外に出て、みんなといると娘だけが違う事をしているのが現実で…始めは呑気に個性かな、好奇心旺盛だからかな〜?なんて思ってましたが、私がそんな事をやらせているから、オモチャじゃなくてそういった事に興味を示し、やっているんじゃないかと…私がそんな事させたから、娘がぽつんと1人で過ごしてるんじゃないかと…しかも、物を引っ張り出そうとしたり、扉開けようとしたり…外でやったら迷惑になる事です。私はそんな事を遊びとしてやらせてしまっていたのかと思うようになり…。そしてその様な事を他の子が全くしない様子を見て、あぁ、みんなはそんな事をさせてないのかもしれない…そう思いました…。
考えすぎでしょうか…。それともやはり私の育て方がいけなかったのでしょうか…。もう1歳になってしまいます。今から改善してあげれば、大丈夫でしょうか…。
サロンの柵に立って外を眺めている娘の姿。いつもこうやって見てるからやってるんだ、私が家事をせかせかやって、実は全然構ってあげられてなくて、みんなはママとたくさん向き合って遊んでるから、サロンでもママと一緒にオモチャで上手に遊べるのかなって思ったら、、、娘に申し訳なくて悲しくて、涙が止まりませんでした…。
くだらない内容で申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです…。やはり遊び方、接し方が悪かったんだとしたら、改善したいと思っています。よろしくお願いします。
-
2 名前:タウ:2016/03/07 16:22
-
>>1
子育てって、本当に大変ですよね。
いくら育児書を読んでも正解なんて分からないし、子供が育児書通りに動いてくれる事なんてほぼありません…。
おまけにお母さんには育児の責任や苦労が一身に集まってくるから、不安や心配になるお気持ち、すごく分かります。
相談内容を拝見しましたが、とても素敵なお母さんだな、と好印象を抱きました。
子供の好奇心を邪魔せず、工夫をして好きにやらせてあげつつ、安全への配慮は欠かさない。
素晴らしいと思います。
私見になりますが、書かれているような、お子さんの行動が他の子と違う事は、まったく気にしなくていいと思います。
人間ってほんと人それぞれですよ。
十数年も教育を受けてきた大人だって、同じ人間は一人としていませんよね。
みんなと一緒にわいわいやるのが好きな人もいますし、一人で好きな事に没頭する事で驚異的な能力を発揮する人もいます。
赤ちゃんや幼児だって同じです。
私も親になって色んな子を見るようになりましたが、本当に色んな性格の子がいるなぁと思いますよ。
ちなみにうちの子は超ビビリで、2歳の男の子ですが自分より小さい赤ちゃんにもビビッて後ずさっていきます(笑
でも、それでいいんだと思いますよ。
育児にも、性格にも、正解なんてありません。
みんなが遊ぶオモチャに興味を示すことが、正しい赤ちゃん像なんてそんな事は絶対にありません。
ご自身で仰るように大事な「個性」ですよ。
それを否定したり潰そうとしたりせず、お子さんのありのままを、お母さんとして大らかに優しく見守ってあげて下さい。
お子さんのお母さんである事に、もっと自信と、誇りをもって下さい。
正し、周りに迷惑がかかるような事は、きちんと教えてあげて下さいね。
みんねさんのような素敵なお母さんであれば、きっとお子さんも素敵な人に育つのだろうな、と思いますよ。
また不安や心配が出てきたら、いつでもここに書けばいいのですから。
気楽に、楽しく、子育てがんばってくださいね!
応援しています!
-
3 名前:さくら:2016/03/11 19:51
-
>>1
二人目を産めば分かります。同じように育てたって、全然同じに育ちません。これが本当に兄弟かと思います。
それは単なる個性ですから、自分を責める必要は全くないと思います。悩むようなことじゃありません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>