NO.6607745
もうどうしたらいいかわからない
-
0 名前:ゆ:2015/09/06 16:34
-
ずっと悩んでて色んなとこに相談しても解決しなくて、酷くなるばかりでまともに生活も儘ならない状態でさすがに優しくも出来なくなり泣き声を聞くとイライラするようになりました、旦那も限界のようです。旦那の親は遠いし、恥ずかしくて頼めないですし、自分の親に預けた時は当たり前だよと言われてママを探してるからと1日で返されてから子供の話を聞いてもらおとすると黙るようになり私に話すなと怒られました。
もうすぐで3歳の女の子を育ててますが、1歳を過ぎてから泣き叫んで暴れるようになって今は毎日必ず朝起きてから寝るまで酷いと夜中も暴れてます、理由は些細な事から親の私でさえわからない理由で急に泣き叫んで長いと6時間ずっと叫びっぱなしです。幼稚園に入れようとも考えましたが、色々と難しい気がします。抱っこしょうとしても嫌がり余計に大声で叫びます、放置してほっといても暴れて私を無理矢理引っ張ります。私が家事をするのも嫌がり、私が座ってるのも立ってるのもご飯を食べるのも寝るのも嫌がります。娘は着替えるのもオムツを変えるのも嫌がり、トイトレパッドにしてトイレでも出来るようになり始めたのに、嫌がるようになりオムツじゃないと嫌がり、ご飯も食べなくなり、口に居れて噛んで泣きながら出します。お風呂も暴れます、遊んでいてもテレビを観てても急に泣かれ暴れます、夜は早く寝かしても私が離れるとわかるのか起きて暴れ始めるので暴れない日は皆で9時には布団に入りますが寝る前に暴れられると0時近くなることも。昼寝は一緒に横になりますが、寝ない日がほとんどで眠たくて夕方から暴れ初めます。警察に通報された事もあります、御近所さんには挨拶もされなくなり虐待してる母親みたいに避けられて変な目で見られてるようです。頑張ってますがさすがに生活も儘ならなくなるとどうしょうと悩みます、いつまで続くのでしょうか。確かに欲しくて産んで愛してるし、普通にしてたり笑ってれば可愛いとも思いますが、今の状態だとさすがに限界で母親としてやってける自信もなくなります…
-
1 名前:ゆ:2015/09/07 12:44
-
ずっと悩んでて色んなとこに相談しても解決しなくて、酷くなるばかりでまともに生活も儘ならない状態でさすがに優しくも出来なくなり泣き声を聞くとイライラするようになりました、旦那も限界のようです。旦那の親は遠いし、恥ずかしくて頼めないですし、自分の親に預けた時は当たり前だよと言われてママを探してるからと1日で返されてから子供の話を聞いてもらおとすると黙るようになり私に話すなと怒られました。
もうすぐで3歳の女の子を育ててますが、1歳を過ぎてから泣き叫んで暴れるようになって今は毎日必ず朝起きてから寝るまで酷いと夜中も暴れてます、理由は些細な事から親の私でさえわからない理由で急に泣き叫んで長いと6時間ずっと叫びっぱなしです。幼稚園に入れようとも考えましたが、色々と難しい気がします。抱っこしょうとしても嫌がり余計に大声で叫びます、放置してほっといても暴れて私を無理矢理引っ張ります。私が家事をするのも嫌がり、私が座ってるのも立ってるのもご飯を食べるのも寝るのも嫌がります。娘は着替えるのもオムツを変えるのも嫌がり、トイトレパッドにしてトイレでも出来るようになり始めたのに、嫌がるようになりオムツじゃないと嫌がり、ご飯も食べなくなり、口に居れて噛んで泣きながら出します。お風呂も暴れます、遊んでいてもテレビを観てても急に泣かれ暴れます、夜は早く寝かしても私が離れるとわかるのか起きて暴れ始めるので暴れない日は皆で9時には布団に入りますが寝る前に暴れられると0時近くなることも。昼寝は一緒に横になりますが、寝ない日がほとんどで眠たくて夕方から暴れ初めます。警察に通報された事もあります、御近所さんには挨拶もされなくなり虐待してる母親みたいに避けられて変な目で見られてるようです。頑張ってますがさすがに生活も儘ならなくなるとどうしょうと悩みます、いつまで続くのでしょうか。確かに欲しくて産んで愛してるし、普通にしてたり笑ってれば可愛いとも思いますが、今の状態だとさすがに限界で母親としてやってける自信もなくなります…
-
2 名前:ゆ:2015/09/08 11:46
-
>>1
自分達が壊れてしまう前に虐待してしまう前に児童相談所の一時保護所に預けた方がいいのでしょうか?帰してもらえる期間が決まってないし生活がわかるわけじゃないから凄く不安で預けた事を後悔すると思ってまた預けるとは決まってませんが迷ってます
-
3 名前:にゃんこ:2015/09/08 22:54
-
>>1
私は2歳と0歳の母です。
凄くつらいですよね。私は子供を殴ってしまってよく主人に怒られます。
保育園で一時保育というものがあります。
私のところでは一日1800円で週三回まで利用可能です。
保育園に入れるのは気が引けるかもしれませんが、子供は最初は泣いたり嫌がったりしても意外と親がいなくなるとケロッとしているそうです。初めは少しずつ預けてみたらどうですか?あなたにも休憩が必要そうです。
母は休みがなくて本当に大変ですよね。私は代わりに仕事をしちゃいました。
あとは、なぜそんなにお子さんが泣くかですよね。
そんなに泣かれたら私もおかしくなってしまうかもしれません。よく頑張られていますね。
小児科で育児相談などやっているところはありませんか?そこで相談してみるのもありだと思います。
-
4 名前:落ち着いて〜〜:2015/09/09 10:36
-
>>2
大変そうですね。
噂版でこちらの相談にのってあげて!とスレを立ててくれている方がいたのできました。
外遊びはしてますか?
また、行政機関は利用されましたか?
ここに書いてあることを、印刷してそのまま見せれば良いと思います。(口だと忘れちゃうこともあるので)
発達障害で神経が過敏ということもあります。発達障害といっても大人も子供も誰にでもある、得手不得手などが人より大きな開きがあることですので、不安にならないでくださいね。
行政や小児科、発達系をみてくれる機関(市や町で教えてくれると思います)に諦めずに相談すること。
3歳だと、ワガママなのか体調や発達の問題か判断が難しいですよね。
眠れないのは辛いと思います。
良いアドバイスに出会えると良いのですが…。
-
5 名前:頑張ってるね:2015/09/09 12:14
-
>>1
親に愚痴も聴いてもらえないのはつらいね。
スレを読んでわたしもどう対応するばいいのかわからないけど、行政機関に相談するのはいいと思う。
あと思ったのは、お子さんどこか体に不快を感じてるのかな?
おむつが汚れてるとかじゃなくて、体のどこかが痛いとか、、、
耳が聞こえないとかはないのね?
そういうのも確認してもいいのかなって思った。
なんとか事態が好転するよう祈っています。
-
6 名前:公共を利用:2015/09/09 12:23
-
>>1
お住まいの地域の区役所、市役所に
「子育て110番」のような
育児の特別相談電話、そして、
面談でカウンセリングやアドバイスしてくれる
所があるハズです。
たぶん、地域の「母親学級」を主宰している
ような部署だと思う。
私は子供が1歳3か月で職場復帰し、
保育園に預けたのですが、
それまでの育児休暇中、
昼間に色々悩んで泣きたくなり、
そこに電話したことがあります。
プロなので、それなりにいろんな方法、
やり方を教えてくれます。
探して、問い合わせしてみてください。
少しでも何か改善に向かえばいいですね。
お祈りします。
-
7 名前:大丈夫だよ:2015/09/09 12:41
-
>>1
色んなとこに相談とはどこだろ?
出来れば住んでる市を教えてくれないかな。
調べてみるよ。相談できそうな施設や団体。
-
8 名前:ゆ:2015/09/09 14:26
-
>>1
皆さんありがとうございます。出していいかわかりませんが静岡県の富士市に住んでます。小学生まで海外で日常生活がなんとか出来るくらいの日本語は出来ますけど、難しい事はまだ色々とわかりません。小児科に救急に子供110番に子供救急に児童相談所に子育て支援に電話相談して子育て支援や児童相談所の方が家庭訪問をしてくれてますが酷くなるばかりで、保健師が家に来て観てもらった事もありました。
酷くなかった時はほぼ毎日お散歩やお出掛け公園に機嫌がいい日は児童館にもいってましたが通報をされてから、暴れるようになってからは準備をしてても行けない事が多くなってきたし、児童館も嫌がるようになったのでお散歩や公園だけにしましたが公園も嫌がるようになって外出中も急に暴れたりする事が増えてしまったので外に連れてくのが減りました。今は旦那が帰ってきてから少し出たりお買い物や家事が出来なかった日は外食や買い出しに行ったりしてるくらいですが泣き始めたら帰るようにしてます、変な目で見られて恥ずかしくて私まで泣きそうになります。
買い物に行く時に着いてから愚図り始めたので落ち着くまで車で待とうと思ったんですが暴れ始めたので帰る事に決めたんですが車内で暴れ始めてドアを開けて降りようとしたり危なかったんで暴れないように押さえましたが助けてって叫び始めて駄目だなって思って口を塞いでから虐待したら駄目だなって思って市役所に行って子供が自分達と居て生活が成り立たないなら施設に預けた方が安心かなと思い児童相談所の方が来て預けて休憩しましょうと言われましたが家に居るより生活が出来るとは思えなかったし、泣き叫んで暴れる子に対してどう対応するのかも言われなくて、期間に帰れるかって保証もなかったので預けずに一緒に帰りました。親が心配不安で子供がそれを感じとって離れなくなってるんじゃないかって言われましたけど、別に子供と離れられないんじゃなくて安心出来ない場所に子供を預ける人なんて居ないと思います。
自分が楽したいとか子供を育てたくないとかじゃなくて穏やかに普通に生活が出来るようにしたいだけなんです、子供が泣いてるのが嫌とかじゃなくて暴れる理由、必要以上に起きる事や着替えや食事を嫌がる理由が私にもわからないから助けを求めるんです、ずっと愚図って泣いてる娘を救えないから…保育園に入れても暴れてなくなるわけじゃないし、余計に時間に追われルだけで解決とは違う気がして。
幼稚園は入れるつもりでしたが引っ越しもしようと思ってるので引っ越し先でって考えてて保育園は働いてないと入れないと言われたので仕事探しもしようと思ってましたが育児と自分の睡眠時間の確保だけで精一杯でなかなか進まないのと近くの保育園に気が合わない人の子供が通っているみたいで通報されたのも子供が泣き叫び暴れるのも知ってるみたいであることないことわや噂されても恐いですが施設に入れるよりはいいかと子育て支援の人に保育園の入り方を聞いて家庭訪問の時に教えてくれる事になりました。正直もう1年以上も相談してて解決しなくて酷くなるばかりで家庭訪問も嫌になってきたので保育園でいいやって半分投げやりです、駄目な母親ですいません
-
9 名前:ゆ:2015/09/09 14:30
-
どうしようもない時に検索してこの掲示板が出ただけの噂板がわからないのですがその方に感謝します、ありがとうございます。
-
10 名前:成長中:2015/09/09 14:58
-
>>8
車のドアにはチャイルドロックしましょうね。
もうすぐ3歳の子が助けてって叫ぶことに驚きました。
1年間も相談や保健師に接してても解決策がないなら、施設を利用してみては?
1泊とか一週間とか短期での利用は出来ないのでしょうか?
皆さんに現状を知ってもらうチャンスでもあるよ。
それに案外、親と離れても平気かも。
かわいい子どもの為です。
自分が恥ずかしい、ダメだ、どうしたらいいかわからないと思うより出来ることは何でもやってみたほうがよくない?
それと誰かとつながることを嫌だと思って遮断しないでね。一人で抱え込んではよくないと思うよ。
どうしても家庭でなんとかしようと思うなら、データとして暴れた様子を記録して原因を考えてみたら?
6時間も泣き続けたら疲れて寝てくれませんか?
お子さんが寝てる間にリフレッシュして下さいね。
それと、親も辛いでしょうがお子さんも辛いと思いますよ。
出来ることを探して子供と共に成長していって下さいね!
-
11 名前:もしかして:2015/09/09 15:15
-
>>1
発達障害とかあるのかも。
小児精神科で見てもらった方がいい。
-
12 名前:ゆ:2015/09/09 16:42
-
ありがとうございます。とりあえず、もう一度違う病院へ連れていこうと思います。
施設ってか児童相談所の一時保護所になるそうで預け期間は自分達では絶対に決められないそうです、また家族との生活は無理と思ったら帰せないと言われました。
何もしてないわけじゃなく色んな方法を試したり、出来るだけ家から出したり、海外に連れてみたり、知ってる事や調べた事は全て試して駄目なので行き詰まってる状態でした。
-
13 名前:ゆ:2015/09/09 16:43
-
ありがとうございます。とりあえず、もう一度違う病院へ連れていこうと思います。
施設ってか児童相談所の一時保護所になるそうで預け期間は自分達では絶対に決められないそうです、また家族との生活は無理と思ったら帰せないと言われました。
何もしてないわけじゃなく色んな方法を試したり、出来るだけ家から出したり、海外に連れてみたり、知ってる事や調べた事は全て試して駄目なので行き詰まってる状態でした。
-
14 名前:風:2015/09/16 08:47
-
>>1
娘も小さい頃から癇癪もちでした。中学生の今はだいぶ落ち着きましたが。
親が疲れてしまって、地域の児童養護施設を短期利用(数日間)したことがあります。措置?とは違い、下の子の出産や家庭の事情で子供のお世話を頼みたい人が、登録・審査の上で利用する制度です。そこなら、なかなか返されない等の心配はいらないかと思います。
親子で疲れているようなので、一度離れて、違う風を入れるのがいいような気がします。
幼稚園もいいですよ。親が側にいないと子どもは意外と頑張れるものだし、外で過ごすと疲れてよく寝るし、集団である程度我慢したり、いろんな体験をすることがお嬢さんには必要だと思います。
それと、あまりに強い癇癪には、少し特性も隠れているかもしれません。娘は発達検査を受けたところ、ごく軽いけれど偏りが見つかりました。特性を知った上で対応した方がうまくいきます。
もし娘と似たタイプなら、運動をよくさせて、ストレスがたまりにくいようにしてやると、かなり改善します。うちは水泳教室が合っていました。
大変ですが頑張って。応援しています。
-
15 名前:わかります:2015/09/26 03:09
-
>>1
育児お疲れ様です。
私ももうすぐ一歳になる女の子がいます。
うちも暴れて暴れて…今、夜泣きされて寝かしつけて、でも私は寝れずにこちらのサイト見てました。
たくさん悩まれてるんですね、お子さんのためにあらゆる手を尽くされてて、えらいです。
旦那さんにも親御さんにも頼らずえらいです。
お母さんが困ってるのを感じてお子さんも愚図ってるのでしょうか。
まずはお母さんがハッピーになってください。
保育園に行った方が、生活リズムが整って良いと聞きますよ
自分がダメな母親なんて言わないでください
そこまで暴れるお子さんを精神のギリギリまで育てようと頑張ってるじゃないですか、誰でも出来ることではないです
楽をするのを頑張ってください
借りられる手は全部借りてください
あなたのお子さんはみんなのお子さんです
周りのみんなもネットで返信したみんなもあなた方の味方ですよ
最後に、ここで相談してくれてありがとうございました、私も育児に疲れてたので、同じく苦労されてる方がいるとわかり、少し肩の荷がおりました
<< 前のページへ
1
次のページ >>