育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608038

友達と仲良くできない

0 名前:ひな:2015/01/05 08:33
2歳9か月と6か月の女の子の母親です。長女のことなんですが、友達と遊んでも仲良くできません。まだ保育所には通っておらず、友達同士で家で遊んだりどこかに行って遊ぶのですが、すぐ、おもちゃなどを自分の!!!!!!!!とか、友達が遊んでるものを横取りしたり、友達がしようとしてることを急いで行って自分が先にしたりなど、全くうまく遊べません。まだ2歳だから、自我の芽生えなどで仕方ないとは思うのですが、自分の思い通りにならないと泣き叫び永遠に泣いています。もう私自身が友達と遊ばすことが嫌になってきます。ここで遊ばさなければ余計だめなのもわかるのですが、辛くて。。。他の子と比べてもダメなのですが皆は仲良く出来ているのになぁーと。
時期を待つしかないのですが、今日もその場でも仲良くお友達と順番にしようねとなだめたり、少し怒り、家でも怒ってしまいました。楽しい遊びが楽しくありません。皆さんはこのような経験ありましたか?
1 名前:ひな:2015/01/06 17:43
2歳9か月と6か月の女の子の母親です。長女のことなんですが、友達と遊んでも仲良くできません。まだ保育所には通っておらず、友達同士で家で遊んだりどこかに行って遊ぶのですが、すぐ、おもちゃなどを自分の!!!!!!!!とか、友達が遊んでるものを横取りしたり、友達がしようとしてることを急いで行って自分が先にしたりなど、全くうまく遊べません。まだ2歳だから、自我の芽生えなどで仕方ないとは思うのですが、自分の思い通りにならないと泣き叫び永遠に泣いています。もう私自身が友達と遊ばすことが嫌になってきます。ここで遊ばさなければ余計だめなのもわかるのですが、辛くて。。。他の子と比べてもダメなのですが皆は仲良く出来ているのになぁーと。
時期を待つしかないのですが、今日もその場でも仲良くお友達と順番にしようねとなだめたり、少し怒り、家でも怒ってしまいました。楽しい遊びが楽しくありません。皆さんはこのような経験ありましたか?
2 名前:プリン:2015/01/08 10:36
>>1
娘もそんな子でしたよ。今は小学生です。
相手のことも考えて遊べるようになったのは幼稚園年中頃でした。
当時は、我慢を覚えさせなくては、友達と遊ばせなくちゃ、と焦りがあったけれど、それほど気にしなくてもよかったなと今となって思います。

主張の強い子なので、友達と楽しく遊ぶよりは自分の興味のあることをやりたいんでしょうね。
それと、少人数で家の中で遊ぶより、大勢で外で走り回る方が好きなのかも(今も)。
幼稚園に入ると、そういう環境で毎日遊べます。それまでは、親子でストレスのない範囲でやり過ごせばいいのかもしれないです。

ちなみに、意志が強いだけあって、今は得意なことを頑張ってます。
幼稚園くらいまで、ママ友たちに合わせた行動ができず苦労しましたが、強さは長所でもあるんだなと、今、実感してます。

頑張りすぎないでね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)