育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608761

つまさき立ちです

0 名前:スティッチ:2010/03/09 06:24
もうじき1才3ヶ月になる娘が居ますが歩く練習をする為に立たせると必ずつまさき立ちになります。
最初に立つ時はつまさき立ちになるという話は聞きますが未だにつまさき立ちになるのは何かあるのかと思って心配です。
つかまり立ちの時もずっとつまさき立ちです。
1 名前:スティッチ:2010/03/10 16:22
もうじき1才3ヶ月になる娘が居ますが歩く練習をする為に立たせると必ずつまさき立ちになります。
最初に立つ時はつまさき立ちになるという話は聞きますが未だにつまさき立ちになるのは何かあるのかと思って心配です。
つかまり立ちの時もずっとつまさき立ちです。
2 名前:う〜ん:2010/03/12 17:34
>>1
娘もおもしろがってか、つま先立ちを好んでいた時期があったけど、その後は普通に歩いてます。

ずっとつま先立ちということなら、私だったら念のために、何かのついでに小児科で診てもらうと思います。
心配の種は早く除いた方がいいですよ。
3 名前:かな:2010/03/13 10:55
くせじゃないかな?ちょうど歩き始めだし。長く続くようなら大きい病院のがいいよ
4 名前:心配?:2010/03/18 00:01
>>1
心配ならこんなところで聞いてないで保健センター
とかない?連絡してみなよ。
うちの発達障害児は1歳3ヶ月のうちから横目していた。
こういうところで聞いても「うちもそうよ」
とか自分の子供がセーフだった体験ばかり
聞かされる。

そんな人たちにほらみろと言ったって
誰も責任とってくれないよ。
5 名前:お父さん:2010/03/18 23:51
>>4
心配?さんに同感です
うちの子は斜視です
あれ?
って気付いた時に、評判の専門医を調べてすぐに受診させました
ご心配なら、出来る限りの対策を実行しましょう
後悔先に立たず、ですよ!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)