育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608823

離乳食の皮むき いつまで?

0 名前:うむむ?:2009/07/12 08:27
1歳2ヶ月の子供のごはんのことです。
肌が弱くて離乳食の進め方が平均より遅いです。
でも今は普通の固さのご飯も食べています。

ピーマンやトマトは、「消化に悪いから皮をむく」と初めに教えられ(本だったか健診だったか?)今までその通りにしてきましたが、これはいつまででしょうか?

そろそろやめたいな〜と思っていますが。
見ているとよくかまないで飲み込んでいるような感じです。
1 名前:うむむ?:2009/07/13 01:19
1歳2ヶ月の子供のごはんのことです。
肌が弱くて離乳食の進め方が平均より遅いです。
でも今は普通の固さのご飯も食べています。

ピーマンやトマトは、「消化に悪いから皮をむく」と初めに教えられ(本だったか健診だったか?)今までその通りにしてきましたが、これはいつまででしょうか?

そろそろやめたいな〜と思っていますが。
見ているとよくかまないで飲み込んでいるような感じです。
2 名前:2児の母:2009/07/13 06:18
>>1
そ、そんなことしたことないです・・

下の子も幼稚園児で、こんなところにきても答えられるかどうか自信がなかったのですが、
この質問には答えられそう。。。

上のこのときも下の子のときも、ピーマンの皮なんかむいたことないです。
1歳過ぎてるのなら大丈夫じゃないでしょうか?

かまないで飲み込んでるのは、まだ仕方ないけど
3 名前:取り分け:2009/07/13 08:03
>>1
消化に悪いって言ってもそのまま出るぐらいだから
大したことはない。大人でもモヤシやキノコ類はそのまま出たりするでしょ。だからどうしたって感じ。
試しに皮を取らずにあげてごらんよ。そろそろ大人の取り分けのみで特別な離乳食なんて作らなくてもよくなる頃だよ。薄味でね。いろんな食材の味に触れ合わせてあげた方が好き嫌いのない子に育つよ。
良く噛まないのはそのぐらいの月例の子なら普通によくあることだけど、噛まなくても食べられるようなものばかりあげてるからじゃないかな?離乳食を遅らせるのはアレルギー持ちだったら仕方ないけど、硬さまで遅らせる必要はないと思う。
4 名前:大丈夫かな。:2009/07/13 09:46
>>1
トマトの皮はおとなでもそのまま出てくるよ。
出てきたものが赤いからといって「血便!」と早とちりしなければ大丈夫。
まだ奥歯が全部生えてないから噛めといわれてもかめないんじゃないの。
歯茎に乗る大きさに切って、歯茎でつぶせるようにしてあげる事のほうが、皮むきにこだわるよりいいんじゃないかな。

ピーマンは普通のピーマンはそのまま出した。
パプリカは肉厚だったから皮をむいたこともあったけど。
5 名前:トマト:2009/07/13 11:23
>>1
皮むきとは話がそれますが。

肌が弱いということなので、アレルギーを意識して離乳食づくりをなさっているのでしょうか。
トマトはアレルギーを起こしやすい野菜のようです。
あまり頻繁には与えない方がいいかも。

http://www.a-soken.com/talk/antigen-list.html
6 名前:神経質だな:2009/07/13 21:52
>>1
丁寧なマニュアル通りにすすめなくてもいいんだよ。

ピーマンの皮なんて剥いて与える親のほうが少ない、っていうか、聞いたことないよ。

あなたも2人目になったら驚くほどおおらかに子育て出来ると思うけど、大抵は「あ、食べたわ。大丈夫ね」程度でいいんだよ。

離乳食なんて2人目、3人目は「お粥以外作った覚えないけど勝手に育った」ってみんな言うよ。
7 名前:ママ:2009/07/14 14:53
>>1
1歳すぎたらそこまで気にしてなかったかな?
アレルギー体質だけど、1歳3ヶ月のときに生で食べたパプリカが今でもお気に入りでおやつ代わりに食べてますよ。
もちろん皮付きで。

トマトも離乳食中期くらいまでは湯剥きしてたけど、プチトマトを食べだしたくらいからしなくなったかも。
8 名前:肌?:2009/07/14 16:51
>>1
肌が弱いってアレルギーがあるのかな?
それはそろそろ離乳食のかたさよりも
「どんな食材を食べさせればいいのか」という点で
考えるべきでしょ。
9 名前:もういいよ:2009/07/15 15:33
>>1
普通の硬さのごはんが食べられるなら、もう
皮むきは必要ないと思います。

というか、私はしたことなかった・・・^^;

今からは、「そのままは飲み込めないけど、歯茎で
噛めば飲み込める固さ」の練習でいいと思います。

と言っても、大人の料理を少し取り分けて、
水を加えてチンすればオッケーですけど。

大きさは、食べやすいように切ってあげれば、
ヌシさんの負担は随分減ると思いますよ。

ああ、離乳食の話久しぶり。
乳くさかった我が子を思い出すわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)