育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610007

ママは損かな…

0 名前:ぷ〜:2009/12/05 14:02
三歳の娘はパパが大好きです。
今日娘が熱を出してしまいました。こんな状況でも書き込みができるのはパパと寝てるからです。私がベッドに入ろうとするとママとは寝ないと泣き出す始末。何でママとは嫌なの?と聞くと『ママはオシッコとウンチができないと怒るから』と言ってました。今月で三歳になる娘はまだおむつがとれません。そのせいで確かに怒ることはよくあります。ダンナは普段は仕事もあり、全く娘とは会えません。なのでしつけ関係はほとんど私の役目です。叱るのはほとんどママの役目。一日中面倒を見てるのに、何だか損してる気分になります。そんなふうに思うこと自体母親失格なのかもしれませんね。でも正直、辛いです。長い愚痴ですいませんが、よきアドバイスお願いします。
1 名前:ぷ〜:2009/12/06 22:01
三歳の娘はパパが大好きです。
今日娘が熱を出してしまいました。こんな状況でも書き込みができるのはパパと寝てるからです。私がベッドに入ろうとするとママとは寝ないと泣き出す始末。何でママとは嫌なの?と聞くと『ママはオシッコとウンチができないと怒るから』と言ってました。今月で三歳になる娘はまだおむつがとれません。そのせいで確かに怒ることはよくあります。ダンナは普段は仕事もあり、全く娘とは会えません。なのでしつけ関係はほとんど私の役目です。叱るのはほとんどママの役目。一日中面倒を見てるのに、何だか損してる気分になります。そんなふうに思うこと自体母親失格なのかもしれませんね。でも正直、辛いです。長い愚痴ですいませんが、よきアドバイスお願いします。
2 名前:ゆったりと:2009/12/07 00:00
>>1
8月に3歳になった男の子の母親です。
上に2人姉兄がいます。

上の二人は年少になると同時に
おむつを完全にはずしました。
人からはおむつが外れるのが遅いと
言われるかもしれません。
この二人はおもらしをした時に
よく叱ってしまいました。

しかしこの3歳にはあまり期待せずに
はずれる時にはずれるわ、くらいの気持ちでいたら、
上の二人と比べておむつがはずれるのが早く、
夏には夜のおむつも外してしまいました。
我が家では「すごい!」と毎日言っていました。

しかし、11月くらいから、
日中のおもらしや夜のおねしょが
復活してきてしまいました。
理由は「寒いから」。仕方のないことですね。

ママは損かな…さんも焦るとは思いますが、
ウンチおしっこで叱っても逆効果だったのかな、
と、経験からは思います。

この寒くなる時期にむりやりはずすのは
大変なのではないでしょうか。
本気ではずすのなら叱っちゃいけないし、
おもらしの処理が面倒で腹が立つのなら
おむつに戻したほうが、
お母さんのストレスを軽くできるのでは?

母親失格なのかも・・・と悩む主さんは
きっといいお母さんになれますよ。
つらいのは今だけ・・・。
3 名前:割り切って:2009/12/07 16:56
>>1
うちの娘(3歳)もパパ大好きですよ。
ほんとにママは損な役回りですよね。
一日中〜〜〜面倒見てるのはママなんだよーー!と叫びたい。
夫は娘の着替えも歯磨きも嫌がりましたよ。
そうとうダブダブの洋服でない限り、着替えるときにある程度腕を引っ張ったり、頭からギュッとかぶらせたりしなくちゃいけない・・・それがダメなんだそうな。
「たまには**(娘)の嫌がることしてよ」と歯ブラシを渡したこともありました。

ご主人、平日はまったく娘さんに会えないのですよね。
想像してみてください・・・
日頃まったく会えないパパに会えたら、ずーっとくっついていたくなるのも無理はない、と思いませんか。
この年頃の子は、仕方ないんじゃないかなあ。
私も陰で泣いたり怒ったり、ストレスたまっっちゃって嫌だったなあ。
何をどうしても、娘さんのこの気持ちは変わらない。
それなら割り切って自分のやるべきことに目を向けて、
パパにくっついているその時間を有効に使ったほうが絶対いいですよ。
頑張って!今だけですから。ネ☆
4 名前:じゅんママ:2009/12/09 01:04
>>3
ママは損かなさんのお気持ち、よく分かります。私も同じ立場で今息子の件で悩んでいる所です。二歳一ヶ月の息子と4ヶ月の娘がいます。パパは週に一度の休みで平日は私が世話をしています。あと実家が近いのでよく子供を連れて行ってます。平日、私しかいない時は懐いてくるのですが、パパが休みの日は、ずっとパパにくっついてお風呂も寝るのもパパを指名します。実家に帰った時も、バアバにべったりで、本当に寂しくなります。私としては、もっと甘えてきて欲しいのに。。。
と、よく、くよくよしていましたが、状況は変わらないので、パパやバアバにくっついている時は何か他の事ができるからラッキー☆などと思って割り切っちゃうほうがいいのかなと最近は考えるようにしています。子供はママが一番大好きで、ママが側にいるから安心してパパなどに甘えているんだと考えたり・・・
大変だと思いますが、ママは損かなさんも一緒にプラスに考えて乗り切りましょう。
5 名前:便乗すいません。:2009/12/09 11:37
>>2
はっとしました。

うちにも3歳の女の子がいます。トイレトレの時には怒っては駄目だと聞いていたので、おもらししてもしょうがない、しょうがない、と全く怒りませんでした。

そして2歳半にオムツはとれ、おねしょはしばらく続いていましたが、やはり忘れた頃におもらししてしまったり、最近は幼稚園でおもらしが頻回になってしまい、何か理由があるのだろうか?と思いながらも、出来ていた事ができなくなる、それがなんか許せなくて怒ってしまっていました。

本当に、寒いから、それだけの理由ですよね、今時期は。

ゆったりとさん、ありがとうございました。

主さん、子供にもプライドがあり、特に排泄関係はあまり叱らない方がいいみたいですね。萎縮して、緊張して余計におもらししてしまうようです。

私も勉強になりました。
叱らないお父さん、なんかジジババのような感じですね。排泄以外の事で、良いこと、悪いことを教えたり、何かしらしつけ関係の事をご主人にも関わらせる必要がありそうです。

お母さんが怒ることでもお父さんが怒らない、じゃ本当にただの損ですもの。
6 名前:ぷ〜:2009/12/09 14:01
>>1
主です。
皆さん、沢山の色々なアドバイスありがとうございました。
オムツはずれはもう少し気長に頑張ってみようと思います。悪いことだとわからせる為に今までは叱っていましたがやめてみることにしました。
パパっこに関しても、娘がパパに甘えたいときには全てパパにお任せして、自分の時間を楽しもうと思います。

皆さん本当にありがとうございました!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)