NO.6610026
一歳の子供を蹴りました
-
0 名前:まま:2014/04/11 21:18
-
さっき、眠いくせに寝ない一歳児が追突してきて、メガネを掛けている私は鼻の付け根がとても痛くなりました。
笑ながら逃げる一歳児の背中をバチンと叩くと転けました。児の服を掴んで布団へ叩きつけるように起きました。其の後背中に足を乗せ、腰のあたりを蹴りました。
泣きながらでも何度も起き上がってくる児の服をひっつかんで布団に入れました。
その前は「あんたたち、さっさと大きくなってこの家から出て行ってくれないかなー、お前なんかおろせばよかった。ままがやりたい事をするにはお前たちが邪魔だからねー」と4歳に向けて言いました。
悲しそうに泣いてました。
でもその泣き顔を見てバカだなぁ、と思ってしまいます。
昔、児の、首を絞めたこともあり、もう母親も妻もやめたいです。
男はいいですね。仕事頑張ってると認めてもらえるんですね。趣味が業務になり始めてやり甲斐を感じているようで恨めしいです。
私は少しでも子供から離れなければと週3でもパートを考えてますが夫はずっと家で子供を見ててくれと言います。
夫は帰って来ません
忙しいと言ってます。
何故こんなにやりたくないことばかりなんでしょうか。子供と一緒に消えてなくなりたい
-
1 名前:まま:2014/04/12 22:39
-
さっき、眠いくせに寝ない一歳児が追突してきて、メガネを掛けている私は鼻の付け根がとても痛くなりました。
笑ながら逃げる一歳児の背中をバチンと叩くと転けました。児の服を掴んで布団へ叩きつけるように起きました。其の後背中に足を乗せ、腰のあたりを蹴りました。
泣きながらでも何度も起き上がってくる児の服をひっつかんで布団に入れました。
その前は「あんたたち、さっさと大きくなってこの家から出て行ってくれないかなー、お前なんかおろせばよかった。ままがやりたい事をするにはお前たちが邪魔だからねー」と4歳に向けて言いました。
悲しそうに泣いてました。
でもその泣き顔を見てバカだなぁ、と思ってしまいます。
昔、児の、首を絞めたこともあり、もう母親も妻もやめたいです。
男はいいですね。仕事頑張ってると認めてもらえるんですね。趣味が業務になり始めてやり甲斐を感じているようで恨めしいです。
私は少しでも子供から離れなければと週3でもパートを考えてますが夫はずっと家で子供を見ててくれと言います。
夫は帰って来ません
忙しいと言ってます。
何故こんなにやりたくないことばかりなんでしょうか。子供と一緒に消えてなくなりたい
-
2 名前:施設:2014/04/13 10:00
-
>>1
役所に相談したら?
「このままだと、私子供を殺しかねない。
殺さなくても、子供の心は殺してしまうので
育てられません」って。
早くしてね。
-
3 名前:・・:2014/04/13 11:16
-
>>1
ご主人は知ってることですか? お子さんはお母さんしか頼れません! お子さんのために周りに協力してもらわなくちゃ 主さんもお子さんもつらいままですよ! 私にも同じ年の子がいるので読んでてつらかったです。 なんとか一呼吸おいてこらえましょうよ! 親の言うことなんか理解できないですよまだ1歳だから。
-
4 名前:10年後に:2014/04/13 11:33
-
>>1
4歳と1歳の育児は大変ですよね、きっと。
うちは一人でも大変だったので(育てにくい子ではあったのですが)、すごくがんばっているんだと思います。
その行為はすごく危険だってこと、自分でも分かっていると思います。
そういう時は、早く自分が外に出て、人目に触れてしまうと、気持ちを立て直せます。
そして、定期的に相談できる人を早く見つけてね。いろんな相談機関を私も利用してます。
大変だけど一番かわいい時期でもあるんですよね。
まずママの大変さを少しでも減らして、かわいさを楽しめる余裕を作りだしてほしいです。
がんばりすぎないで。応援してもらえる場所が見つかることを、子供たちが元気に育つことをお祈りしてます。
-
5 名前:辛いですね:2014/04/16 14:52
-
>>1
子育ては大変です。
今の主さんの世界は子供一色ですよね。それではまいってしまうと思います。
パート等働きに出ることをお薦めします。一歩離れるだけで子供のいとおしさが変わりますよ。このままでは最悪の事態が起こる可能性がある事、しっかりご主人に話して相談なさってください。
それでも外に出ることが許されないのであれば、やはり市の役所を頼った方が良いかと。
話をするだけで楽になる事もありますし、何か良いアドバイスがいただけると思いますよ。
-
6 名前:みるちゃん:2014/04/23 20:12
-
>>1
ありえません。悲しすぎます。
私は5人の子供を持つ母です。
旦那は、土日くらいしか家に帰れない仕事をしています。
平日一人で9才から0才の子供をみているけれど、大変ねってまわりからは言われても、私自身、自分の子供だから全然つらく思いません。生活費が大変だから、働くことも考えるけど、
金銭面ギリギリでも、家にいて、小学生や、幼稚園の子供たちに『おかえり○』って言える幸せを感じています。
何がそんなに大変なのか、だったらどうして子供をつくったのか、ひとつの命を大切にしてほしいです。
子供を産んで育てるってことは、
自分を犠牲にしてもいい覚悟がないとできないと思います。
子供と離れて仕事を…と考えるより、子供と遊んでいる時の嬉しそうな笑顔、それがどんなにかわいいか、見てほしいです。少しでも、子供に悪いと思う気持ちがあるなら、抱きしめてあげてください。生まれた時のことを思い出してほしいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>