NO.6610358
二才の娘、毎日で少し辛い。
-
0 名前:スイハ:2010/11/06 08:31
-
二才半の娘と七ヶ月の娘がいます。
最近上の娘がパパっ子なのか、毎日泣騒ぎ困り果ててます。
主人は仕事でほぼ毎日朝から夜遅くまでいません。周一回のお休みは子供たちと過ごしています。
ただ仕事の日は毎日仕事いってきますから大泣きが始まります。お昼寝の時もパパがいないと泣騒ぎ、お風呂もパパじゃないと入らないと泣騒ぎ、また寝る時も、毎晩泣きながら寝付く感じです。夜泣きもします。
下の子が昼間も夜も寝るたびに騒ぎで起こされます。私は毎日の事で少し疲れてきてます。このままで自分がおかしくなりそうです。娘は二人ともかわいいのですが、上の娘の泣騒ぐ時はいらっだってしまい、怒鳴ってしまいます。パパは仕事でいないし、帰って来れない、泣くなと。どうしたらいいでしょう。パパっ子になる時点私の子供への接し方が悪いのでしょうか、少し前まではこんな事なかったのですが。
-
1 名前:スイハ:2010/11/07 06:14
-
二才半の娘と七ヶ月の娘がいます。
最近上の娘がパパっ子なのか、毎日泣騒ぎ困り果ててます。
主人は仕事でほぼ毎日朝から夜遅くまでいません。周一回のお休みは子供たちと過ごしています。
ただ仕事の日は毎日仕事いってきますから大泣きが始まります。お昼寝の時もパパがいないと泣騒ぎ、お風呂もパパじゃないと入らないと泣騒ぎ、また寝る時も、毎晩泣きながら寝付く感じです。夜泣きもします。
下の子が昼間も夜も寝るたびに騒ぎで起こされます。私は毎日の事で少し疲れてきてます。このままで自分がおかしくなりそうです。娘は二人ともかわいいのですが、上の娘の泣騒ぐ時はいらっだってしまい、怒鳴ってしまいます。パパは仕事でいないし、帰って来れない、泣くなと。どうしたらいいでしょう。パパっ子になる時点私の子供への接し方が悪いのでしょうか、少し前まではこんな事なかったのですが。
-
2 名前:イヤイヤ期?:2010/11/07 09:50
-
>>1
一緒に寂しがってみては?
多分だけど、イヤイヤ期なのかな〜
「ママも寂しいよ〜明日探しに行こうか」
「パパ居ればいいのにね〜」とか
お子さんと同じ目線で接するようにしてみては
どうでしょうか。
もし実家や義実家など頼れないのかな?
時が来れば落ち着いてくるとは思うので
なんとか頑張ってね><
-
3 名前:ママ:2010/11/07 10:26
-
>>1
ママが辛いのが分かるから、だだをこねているのでは?
子供は大人の気持ちに敏感ですよ。
家もパパッ子。
夜、仕事中1回は電話して貰ったり、
お風呂や、お家で出来るちょっとした
遊びをしたりして気を紛らわしています。
それでも駄目なときは、ママも寂しい
一緒に待とうね。とか言ってみては?
-
4 名前:パパっこ:2010/11/07 21:45
-
>>1
うちもそうでした。とてもパパっこで私はかなりへこみ悩みましたよ。子供が熱を出したときもパパと寝たいと言ってましたし、お風呂も寝るのもパパとじゃなきゃ嫌だと。私としてはかなり寂しく感じてました。そんな娘ももうすぐ4歳。今ではママもパパも同等になってきました。主さんのお子さんも今はイヤイヤの時期なんでしょうね。時期がくれば大丈夫ですよ。もう少し頑張ってみてください!
-
5 名前:お父さん大好き:2010/11/09 16:36
-
>>1
うちもそんな感じの時あります。
息子はもう3歳になりましたが、お父さんじゃなきゃ駄目のスイッチが入るともう私では絶対駄目なようです。泣くし、駄々こねるし、暴れられるともう私でも押さえ切れない…。
こないだは「もう私も泣きたいよ」と泣いたら(半分本気)落ち着いてました。「お母さん、もう僕泣いてないよ」って。でもこれは毎回は効かない…。
理屈を言ってもしょうがない気もします。かえって説得しようとすると火に油を注ぐ事になるよね?
上手く気をそらせることに頑張ったほうがきっと早いよ。お菓子とか、公園に行こう!とか、あ、テレビ見ようとかさ…
-
6 名前:りんご:2010/11/11 13:00
-
>>5
2歳の子供も言葉の意味は分からなくても
ママのいらいらを敏感に感じ取るんだよね。
イライラしてるから余計にパパってなるんだよね。
自分で分かっててもイライラはどうにもならないもんね。
ママもちょっと気分転換が必要なんじゃない?
自分に余裕があったら、イライラも半減されて
子供もちょっと落ち着くんじゃないかな。
人にはこう言ってるけど
私も毎日3歳の息子にイライラ。
みんな同じ悩み抱えてるね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>