NO.6610622
育児に疲れ果てている妻
-
0 名前:まーくん#:2010/05/24 01:43
-
1歳の息子を持つ父親です。
息子のことではなく、妻のことです。
妻は現在専業主婦です。
もともと小柄で体力もそんなにあるほうではないのですが、子どもが生まれてから、日々夜になると疲れ果てて息子より先に寝込んでしまうこともしばしばです。
最初は「男の子だし、それだけ大変なのだな・・・」と思っていたのですが、最近になってどうもそれだけではないように思えてきました。
妻の実家が同じ県内なので時々息子ともども妻の実家へ帰していますが、実家でもおなじような状況です。
他の母親を見ているとそこまで疲れ果てているわけではないので、彼女に健康上何か問題があるのかと思うようになりました。
夫としてできるだけの家事はしています。
ただ仕事の都合上いつも帰宅が22時近くになることが多いので食器洗い、息子の相手、寝る前のミルクやりぐらいなのですが・・・。
女性の皆様、同じような経験の方、また悩んでいる方いらっしゃいますか?
-
1 名前:まーくん#:2010/05/24 23:27
-
1歳の息子を持つ父親です。
息子のことではなく、妻のことです。
妻は現在専業主婦です。
もともと小柄で体力もそんなにあるほうではないのですが、子どもが生まれてから、日々夜になると疲れ果てて息子より先に寝込んでしまうこともしばしばです。
最初は「男の子だし、それだけ大変なのだな・・・」と思っていたのですが、最近になってどうもそれだけではないように思えてきました。
妻の実家が同じ県内なので時々息子ともども妻の実家へ帰していますが、実家でもおなじような状況です。
他の母親を見ているとそこまで疲れ果てているわけではないので、彼女に健康上何か問題があるのかと思うようになりました。
夫としてできるだけの家事はしています。
ただ仕事の都合上いつも帰宅が22時近くになることが多いので食器洗い、息子の相手、寝る前のミルクやりぐらいなのですが・・・。
女性の皆様、同じような経験の方、また悩んでいる方いらっしゃいますか?
-
2 名前:。。。:2010/05/25 08:41
-
>>1
心配なら検診をすすめてみては?
-
3 名前:うん:2010/05/25 11:48
-
>>1
病院へ。
子育てはみんな疲れるものです。
主さんが手伝ってくれるだけ、まだ良いほう。
疲れて眠くてしんどいのが子育て。
私も毎日栄養ドリンク飲んでますよ。
-
4 名前:主です:2010/05/25 12:06
-
>>1
ありがとうございます。
周りにママ友がいれば少しは気晴らしにもなるんでしょうけど、、、そういう環境でもないので…
本人、義母にも婦人科受診をそれとなく勧めてみました。
-
5 名前:ゆいまま:2010/05/25 13:59
-
>>1
1歳半の男の子を持つママです。
息子はどんどんパワフルになってきて、私も相当毎日疲れています。
奥様の様子、心配ですね。
ただ疲れているだけならよいですが、過度のストレスで育児ノイローゼなどになっていないか心配です。
その場合、一度治療の必要があると思います。
なるべく、息子さんと離れてゆっくりする時間をつくってあげて下さい。あとは、グチをしっかり聞いてあげて下さい。
うちも主人は平日帰りが遅いですが、仕事中にメールや電話をくれたり、休日は料理をつくってくれたりと、主人に支えられています。
ママ友はたくさんいますが、主人が一番の支えです。
旦那さまもお仕事もあるし大変でしょうが、あなたならきっと支えてあげられると思います。
頑張ってくださいね。
-
6 名前:眠い:2010/05/25 14:46
-
>>1
奥様おいくつですか?
私は歳の離れた二人の息子が居ますが、上の子の時と下の子では疲れ方が違いますよ。
一歳代の子供はとにかく動き回りますし、まだ言葉もよく通じない事が多いので、神経を使います。
22時ごろ帰宅されて息子さんの相手をするという事は、その時間にまだ起きてるわけですよね?
母親は夜間に気になって2〜3回起きて様子を見たりするので、睡眠不足かもしれません。
子供は睡眠不足になりませんが、大人は睡眠不足になると、疲れが益々取れなくなります。
恐らく他所の奥さんも、家では疲労困憊してるのではないでしょうか。
私は産後体調が悪くなる体質なので、今は漢方薬を飲んでいますが、やっぱり夜10時には眠ってしまいます。
-
7 名前:私も・・・#:2010/05/26 22:33
-
>>1
私の実体験です。私の主人も帰りが遅い上、週1〜5日ぐらいの出張がありました。結婚して、主人の仕事場がある県へ引越ししてきて、私の知り合いは誰もいない状況(主人の実家もそこには、ありません)。私の子供は夜中や日中よく起きておっぱいをのんでいました。1、2時間おきぐらい・・。
しかも飲みすぎてよく吐いていたし。それが、1歳すぎてもありヘトヘトでどんどん痩せて母乳もでなくなりました。
私は少し完璧主義があり、疲れていても、みんな頑張ってるから頑張らないと!と、いう気持ちでやっていましたが、子供と二人だけの時間が続きストレス、疲れがたまり、主人がいない間、子供が寝てる間に泣いていました。さすがにやばいと思い心療内科へ。結局「うつになる手前」という診断。主人には診断が出てから自分の状態を言いました。それからは、薬を飲んだり、子供の成長でよくなりましたよ。もともと主人は優しくよく手伝いもしてくれますが、子育てにおける奥さんのストレスと疲れは想像以上ですよ。一緒に一度病院へ行ってあげてください。
-
8 名前:疲れるんだよ:2010/05/27 00:41
-
>>1
育児は疲れるんだよ。
出産の疲れも取れないまま
ろくに夜も眠れない。
3時間ごとの授乳、
その時期が終われば、次は夜泣き。
動くようになれば昼間も目を離せず、
本当に本当にくたくたでしたよ。
子供が3歳になって幼稚園に入るまで、
とにかく
時間さえあれば、私は眠りたかった。
旦那が
「子供見てるからどこか出かけて来ていいよ」とか
言ってくれたけど、冗談じゃあない。
「あなたたちが出かけてください。
私は家で一人で静かにゆっくり眠りたい」
といいました。
子育ては疲れます。
とにかく疲れます。
-
9 名前:ヘトヘト:2010/05/27 03:06
-
>>1
>妻の実家が同じ県内なので時々息子ともども妻の実家へ帰していますが、実家でもおなじような状況です。
>
>他の母親を見ているとそこまで疲れ果てているわけではないので、彼女に健康上何か問題があるのかと思うようになりました。
>
常に24時間子供と一緒にいて気が抜けない。
それは実家にいても同じ。(私は実家に帰らせて貰えるのはありがたいし感謝してます。奥様も同じだと思います。)
少しは気が抜けるけど自分の子供だから常に気配りするのが母親。
ストレスたまります。
わたしも4月に育児ノイローゼになる一歩手前。
実母と旦那のおかげで元気取り戻せました。少し子供から離れられる時間を作ってあげたらどうでしょうか?
育児は大変です。
大変でも普通にこなせる人、なれるまで親の手を借りる人、様々です。
他のママさん達と比べないで奥様を尊重してあげてくださいね。
他のママさん達だって元気溌剌!なんて人、めったにいないと思いますよ。
だいたいの人が疲れてます。眠いです。子供が生まれると母親はぐっすり眠る。なんて事できないです。私は今だに夜中3〜4回子供の様子を見るために目を覚まします。子供に蹴られて目を覚ます事もあるけど。寝相が悪いので布団からはみ出す。床の上で寝てる!夜中に何度も起きて布団に引っ張り込む。母親になるとあら、不思議〜、自然と夜中に目が覚めるんです。おかげで寝不足です。
周りの方(旦那さん、奥様のご両親など)で奥様を支えてあげてくださいね。
まだまだこの先長いです(私の子供は2才9ヶ月)。
育児頑張りましょう!
長文で失礼しました。
-
10 名前:主です:2010/05/27 22:24
-
>>1
皆様貴重なご意見ありがとうございました。
母たるもの皆さん疲れているけど頑張っているんですね。
もちろん妻も頑張っています。
先日婦人科を受診してきましたが特に問題ないということだったので、メンタル系かな・・・と考えています。
妻の実家の両親ともよく話し合って彼女を支えていきます。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>