育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611311

アドバイスお願いします…

0 名前:ちーまま:2010/10/31 03:46
私は3月に女の子を出産した20歳の一児のママです。

短大を卒業してすぐママになったから社会にも出てないし、この若さでママになった私の周りには昔からの気を許せる友達の中でママになってる人が一人もいません。友達の紹介とかで新しく仲良くなったママ友は一応何人かいるのですが、悩み事などを相談しあえるほどの仲ではありません。

私がこの子を3月に産んでから、ベビーブームなのか友達が一人妊娠しました。真っ先に私に相談してくれてとても嬉しくて、これからとても楽しみだねって話したり、私と同じように母親になる友達ができて本当嬉しかったんですが、 その子が流産してしまいました…

それから、今年はベビーブームなのかその後2人また友達で妊娠したのですが、一人はいろいろとトラブルがあっておろすことになり、もう一人の子は入籍後すぐに旦那が亡くなり子どもをおろしました…。

私はその子達を支えてあげたかった。そばにいてあげたかった。でも、旦那もいて子どもも無事出産できた私が1番今は近くにいたら余計相手に辛い思いをさせてしまうから、ずっと連絡も取らず会うこともできずに、私にはそっとしてあげることしかできませんでした。

私には今、旦那と子どもとの生活しかないし、仕事してるわけでもなく専業主婦だから、本当に家庭のことしかないのに、友達3人にそんなことが起きてしまったから、その子達にもその周りの友達にも私は旦那の話・子どもの話・家庭の話をすることができなくて、嬉しかったことや悲しかったことが友達に話せずずっと我慢してきました。

私は子どもに基本、ミルクは母乳だけをあげているのですが、たまに粉ミルクを飲ませても嫌がることなく飲んでくれるし、夜泣きも全く今までしたことがないし、夜は普通に7時間くらい寝てくれます。
だから、今までずっとどこ行くにも子どもと一緒だったからたまには子ども抜きで息抜きにと思い、ある日旦那の仕事が夜勤だったから夜実家に子どもを連れていきお風呂も入れて、添い乳をして12時頃寝かしつけて、夜中友達と遊びに行きました。でも、その日に限って夜中2時頃に1回子どもが起きてしまい、私の母親が粉ミルクを飲ませて寝かそうとしてくれたのですがどうやらママがいないって気づいたのかミルクも飲まず泣き止まなかったみたいですぐ電話がかかってきて「泣き止まんから帰ってきなさい!」と怒られ、急いで帰りました。

子どもは何も悪くないことはわかってます。
でも、私の周りで今まで友達の不幸も連続してあったし、母乳だけで子どもにミルクを与えてきてるから預けることもしてきてなかったし、実家が近くにあるからよく遊びに行くけど母親はパートしてて毎日忙しいから行っても誰もいないし、と結構子どもと二人でいることばかりです。周りの友達はまだ学生だったりフリーターだったりばっかだから、遊ぶといってもみんな夜中に「飲み会」だの「カラオケ」だのばかりだから、妊娠してからというものほとんど遊ばなくなって連絡すら取ってないし、正直今この現状がしんどいんです。

自分で子どもを産みたいって選んだ道、もちろん後悔はしてません。子どもはすごく可愛いし、子育ても楽しいし。旦那も育児に協力的だし。家庭には何も問題はないのですが、私の周りの環境にもうついていけません…

私の母親も、どちらかというと「たまには私に預けて息抜きしてもいいよ」というタイプではなく、「あんたの子なんやからいつも一緒にいてあげるのが当たり前。」っていうタイプで。それが当たり前なのだとは思うけど、今は苦痛で…。

最近ちょっとイライラしたら頭がカーッと熱くなったり、肩がズーンと重くなり、体がだるくなります…。友達と気が合わなくなってしまい、接し方がわからなくて、息抜きもできないし、しようとしたところでこうやって友達に迷惑かけることになったし…なんだか苦しいです…。

できることならもう家族3人だけで生きていきたい。って思ってしまいます。

自分の時間がほしい。
リフレッシュの仕方がわかりません。
1 名前:ちーまま:2010/10/31 23:29
私は3月に女の子を出産した20歳の一児のママです。

短大を卒業してすぐママになったから社会にも出てないし、この若さでママになった私の周りには昔からの気を許せる友達の中でママになってる人が一人もいません。友達の紹介とかで新しく仲良くなったママ友は一応何人かいるのですが、悩み事などを相談しあえるほどの仲ではありません。

私がこの子を3月に産んでから、ベビーブームなのか友達が一人妊娠しました。真っ先に私に相談してくれてとても嬉しくて、これからとても楽しみだねって話したり、私と同じように母親になる友達ができて本当嬉しかったんですが、 その子が流産してしまいました…

それから、今年はベビーブームなのかその後2人また友達で妊娠したのですが、一人はいろいろとトラブルがあっておろすことになり、もう一人の子は入籍後すぐに旦那が亡くなり子どもをおろしました…。

私はその子達を支えてあげたかった。そばにいてあげたかった。でも、旦那もいて子どもも無事出産できた私が1番今は近くにいたら余計相手に辛い思いをさせてしまうから、ずっと連絡も取らず会うこともできずに、私にはそっとしてあげることしかできませんでした。

私には今、旦那と子どもとの生活しかないし、仕事してるわけでもなく専業主婦だから、本当に家庭のことしかないのに、友達3人にそんなことが起きてしまったから、その子達にもその周りの友達にも私は旦那の話・子どもの話・家庭の話をすることができなくて、嬉しかったことや悲しかったことが友達に話せずずっと我慢してきました。

私は子どもに基本、ミルクは母乳だけをあげているのですが、たまに粉ミルクを飲ませても嫌がることなく飲んでくれるし、夜泣きも全く今までしたことがないし、夜は普通に7時間くらい寝てくれます。
だから、今までずっとどこ行くにも子どもと一緒だったからたまには子ども抜きで息抜きにと思い、ある日旦那の仕事が夜勤だったから夜実家に子どもを連れていきお風呂も入れて、添い乳をして12時頃寝かしつけて、夜中友達と遊びに行きました。でも、その日に限って夜中2時頃に1回子どもが起きてしまい、私の母親が粉ミルクを飲ませて寝かそうとしてくれたのですがどうやらママがいないって気づいたのかミルクも飲まず泣き止まなかったみたいですぐ電話がかかってきて「泣き止まんから帰ってきなさい!」と怒られ、急いで帰りました。

子どもは何も悪くないことはわかってます。
でも、私の周りで今まで友達の不幸も連続してあったし、母乳だけで子どもにミルクを与えてきてるから預けることもしてきてなかったし、実家が近くにあるからよく遊びに行くけど母親はパートしてて毎日忙しいから行っても誰もいないし、と結構子どもと二人でいることばかりです。周りの友達はまだ学生だったりフリーターだったりばっかだから、遊ぶといってもみんな夜中に「飲み会」だの「カラオケ」だのばかりだから、妊娠してからというものほとんど遊ばなくなって連絡すら取ってないし、正直今この現状がしんどいんです。

自分で子どもを産みたいって選んだ道、もちろん後悔はしてません。子どもはすごく可愛いし、子育ても楽しいし。旦那も育児に協力的だし。家庭には何も問題はないのですが、私の周りの環境にもうついていけません…

私の母親も、どちらかというと「たまには私に預けて息抜きしてもいいよ」というタイプではなく、「あんたの子なんやからいつも一緒にいてあげるのが当たり前。」っていうタイプで。それが当たり前なのだとは思うけど、今は苦痛で…。

最近ちょっとイライラしたら頭がカーッと熱くなったり、肩がズーンと重くなり、体がだるくなります…。友達と気が合わなくなってしまい、接し方がわからなくて、息抜きもできないし、しようとしたところでこうやって友達に迷惑かけることになったし…なんだか苦しいです…。

できることならもう家族3人だけで生きていきたい。って思ってしまいます。

自分の時間がほしい。
リフレッシュの仕方がわかりません。
2 名前:年上新米ママ:2010/11/01 01:19
>>1
私は主さんよりずっと年上の新米ママです。
私は30代半ばで出産したのですが周りの友人は仕事に打ち込んでいるか不妊治療をしているかで、話題が合わない、会う時間帯が合わない…で自然とそれまでの友人とは少し距離をおくことになりました。
かといって他に知り合いもいなかったのですが、児童館なんかに顔をだして知り合ったママ友たちと子供の成長を話しあうのが楽しみになっています。

私の友達にも主さんのように若くでママになった子がいます。当時は友達は育児が、私は仕事が忙しくて暫くはあまり会わなかったけど、今は先輩ママとして頼りにしています。

独身の友達とは距離をおいてもまた付き合うことが出来ますよ。
今は子供の成長とかおバカな話しを共感して笑いあえるようなママ友の輪を広げてみてはいかがでしょうか。
3 名前:くる:2010/11/01 09:52
>>1
私は6月に出産した一児のママ24歳です。
私も周りの友達が結婚してなくて、独身生活を楽しんでいるのを見ているといいなぁっと思ってしまいます
私は母が離婚して他の人と暮らしているために預かってくれる人もいません。
でも、私は早く結婚したかったし子供も早く欲しかったので今の生活に後悔はしていません
子供がもう少し大きくなったら子供支援センターでママ友探そうと思ってます
4 名前:サークル:2010/11/02 10:36
>>1
若いママのサークルあるじゃない。同じような立場じゃないと育児の話なんて聞いてもつまらなあよ。

いつか友達も家庭を持って子供が出来る。その時に主さんに話聞きにくると思うよ。今は友達とはつかず離れず、でいいですよ。育児は大変だもの。
後悔してないって言える主さん素敵だよ。学生の友達とつながっているのは無理です。新しい世界に踏み込んだのだから、新しい友達作りましょう。

ママ友達と育児の事話すの楽しいよ。打ち解けるには自分の育児の悩みをまず話してみるといいかも。
友達思いの主さんならすぐに友達出来そう。頑張ってね。今は家族のことを一番に考えていればいい時期だと割り切ろう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)