育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611951

いばる娘

0 名前:心配:2013/09/20 16:05
2歳8か月の娘、少し前からすごくいばるようになりました。
友達にも
「これ○○(自分)が使ってたの!」
ときつく言ったりして、泣いてしまう事があります。

おもちゃも貸せないし、邪魔されたと思う時は怒ります。

その場でも注意するし、後からも話すのですが、わかっていないようです。

家ではいばる人はいませんが、もっと気をつけなければいけません。

もっと優しくなって欲しいです。

来年幼稚園なのに、友達とうまくやっていけるか心配です。
1 名前:心配:2013/09/21 15:07
2歳8か月の娘、少し前からすごくいばるようになりました。
友達にも
「これ○○(自分)が使ってたの!」
ときつく言ったりして、泣いてしまう事があります。

おもちゃも貸せないし、邪魔されたと思う時は怒ります。

その場でも注意するし、後からも話すのですが、わかっていないようです。

家ではいばる人はいませんが、もっと気をつけなければいけません。

もっと優しくなって欲しいです。

来年幼稚園なのに、友達とうまくやっていけるか心配です。
2 名前:えっとたしか:2013/09/21 17:24
>>1
>2歳8か月の娘、少し前からすごくいばるようになりました。
>友達にも
>「これ○○(自分)が使ってたの!」
>ときつく言ったりして、泣いてしまう事があります。
>
>おもちゃも貸せないし、邪魔されたと思う時は怒ります。
>
>その場でも注意するし、後からも話すのですが、わかっていないようです。
>
>家ではいばる人はいませんが、もっと気をつけなければいけません。
>
>もっと優しくなって欲しいです。
>
>来年幼稚園なのに、友達とうまくやっていけるか心配です。


そう言うときは、まず寄り添う。
否定は禁止。
凄いと興味深く話を聞き落ち着かせると興奮が治まりそのうち強く出なくなります。
3 名前:2歳なら:2013/09/22 02:03
>>1
2歳ならそんな感じの子は多いですよ。
主さんは必要な注意は与えているようだから、後はそれを続けながら様子を見るしかないと思います。
あまりトラブルが多いようなら、落ち着いてゆったり遊べる環境を選んだり、ママと2人でゆっくりするのもいいですよ。
おもちゃ遊びよりも公園で体を動かしたり。

家や親の側でははっきり言う子でも、幼稚園では大人しくなってしまう子もいます(娘)。
幼稚園でも取った取られたはしょっちゅう聞いたし、気の強い子が多かったです。
4 名前:追加:2013/09/22 02:05
>>3
あまり心配しなくても大丈夫と思います。
5 名前:心配:2013/09/22 21:46
>>1
返信ありがとうございます。

もう少し見守ってみます…。
6 名前:対応:2013/09/23 15:35
>>1
2歳くらいの子は自己主張ができるようになるのは、順調に成長している証拠です。自分が使っていたものがなくなっても平気だった0歳の頃とは違いますよね。トラブルになるのは、そのやり方が、まだ上手くないだけです。

>「これ○○(自分)が使ってたの!」
>ときつく言ったりして、泣いてしまう事があります。

こういう時は、
「じゃあ使い終わったら、待っているお友達に貸してあげてね」と言うと良いです。
そのあと、ずっと見ていると、ちゃんとお友達に渡すこともありますよ。それを確認したら、うんと褒めるといいです。

そうすると、だんだん分かってきます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)