NO.6612001
物をなげる
-
0 名前:ミルク:2009/12/08 08:16
-
11ヶ月の息子がいます 8ヶ月くらいからボールをつかんで投げることができるようになったのですがいろんな物もなげるようになってしまいました
駄目よといってもまだわからないのか全然やめてくれません
児童館とかにいっても他の子に投げてしまいなんか行きづらいです
時間がかかるんですかねわかるまでに
止める方法はないですか
-
1 名前:ミルク:2009/12/09 07:03
-
11ヶ月の息子がいます 8ヶ月くらいからボールをつかんで投げることができるようになったのですがいろんな物もなげるようになってしまいました
駄目よといってもまだわからないのか全然やめてくれません
児童館とかにいっても他の子に投げてしまいなんか行きづらいです
時間がかかるんですかねわかるまでに
止める方法はないですか
-
2 名前:うーん:2009/12/09 14:07
-
>>1
こういうのばっかりは、その都度言い聞かせる
しかないかな。
ただ、「ダメ」とだけ言っても分らない月齢なので、
どうしていけないかを、分りやすく言ってあげることが
大切だと思います。
例えば、ブロックなど硬いものを投げたときは
ブロックで軽く頭などをコツン、として
「ね?痛いでしょ?他の人も当たったら痛いんだよ。
危ないからやめようね。」
と言うとか、
ぬいぐるみを投げたときは
「うさちゃん、痛いって言ってるよ?かわいそう
だから、やめようね。」
と言うとか。
まあ、しつこくしつこく、嫌になるくらいしつこく
繰り返して覚えていくものなので、根気が必要に
なってはきますが。
本当に危ない事をした時(石や砂を投げる等)には、
手をぴしっと叩くくらいしないといけないし、
かといって叩くばかりじゃいけないしで、
難しいところですけどね^^;
とにかく何百回、何千回も言って、まだやるのが
子供です。
ただ、繰り返しの力は強いですから、何度も
何度も、教えてあげてくださいね。
-
3 名前:るん:2009/12/09 15:43
-
>>2
うちの下の子が同じです。1歳7ヶ月の男の子です。
うちの場合は気に入らない、うまくできないと
キレて投げつけます。床に穴があくこともあります。
私にあざを作ったこともあります。
上の子も(女の子)小さいとき同じで、
そのときは分からなくて本当に悩みました。
イライラもしました。
しかし、時がくると徐々に分かってくれるものです。
上の子は4歳になった今、
ようやくあまりしなくなりました。
時が解決してくれると思いますが、
上の方もおっしゃっているように、
とにかく、何度も何度も諭すことだと思います。
あとは、投げそうになったら、
その手首をつかまえて投げさせないとか。
まだ、主さんのお子さんは
遊びの感覚でやっているみたいなので、
危なくない範囲ではやらせてあげてもいいのでは。
子供って、飽きたらやりません。
-
4 名前:ミルク:2009/12/09 23:29
-
>>2
ありがとうございます
そうですよね
まだすぐにいってわかることでもないし最初から上手くはいかないですよね
根気よくがんばってみます
ありがとうございました
<< 前のページへ
1
次のページ >>