育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612101

4歳男児のしつけ

0 名前:家庭の事情:2009/10/01 01:26
児童館のような場所に行くと行動が目立ちます。
小さい子と一緒の部屋だとあぶなくて目が離せませんし、大人にばかり話しかけてお母さん方を困らせます。

この子は人が大好きですぐになつくのは良いのですが大人の話に割り込んできたりかまってくれないと大騒ぎします。きつく叱っても治りません。時にはおしりを叩いても最近では慣れてきた様子です。どうやら私はなめられているようですが、祖父母の甘やかしも影響しているように思います。私が怒ったりしつけようとすると協力してくれません。
現在家ではこどもちゃれんじの通信教育をやらせていますし、読み聞かせも毎晩しています。
遊びも工夫して工作やお絵かきなど毎日向き合っています。
幼稚園には来年からの予定です。

私から見れば多少人に対してのおしゃべりが過ぎた部分もあるけれど今はこんなものでだんだんわかってくるのではと鷹揚に構えていましたが、

小さい子のお母さんなどからはやはり問題児のように思われているような感じです。
私ももう少し他の子供のようにおとなしくかわいらしくしていてくれないかなあと思ってしまいます。
子供の個性なのかそれともしつけのなっていない甘やかしの結果なのか、両方考えられますが、よちよち歩きのころからよそのお母さんにばかりはなしかけていました。
こういう子供を良い方向に伸ばす為には何をさせたら良いのでしょうか。
言葉ひとつでも効果が出る事がありますよね。
子供が納得できる言い方を私が知らないのかもしれません。

家庭でできそうな事が何かあれば教えていただけましたら幸いです。
1 名前:家庭の事情:2009/10/02 11:32
児童館のような場所に行くと行動が目立ちます。
小さい子と一緒の部屋だとあぶなくて目が離せませんし、大人にばかり話しかけてお母さん方を困らせます。

この子は人が大好きですぐになつくのは良いのですが大人の話に割り込んできたりかまってくれないと大騒ぎします。きつく叱っても治りません。時にはおしりを叩いても最近では慣れてきた様子です。どうやら私はなめられているようですが、祖父母の甘やかしも影響しているように思います。私が怒ったりしつけようとすると協力してくれません。
現在家ではこどもちゃれんじの通信教育をやらせていますし、読み聞かせも毎晩しています。
遊びも工夫して工作やお絵かきなど毎日向き合っています。
幼稚園には来年からの予定です。

私から見れば多少人に対してのおしゃべりが過ぎた部分もあるけれど今はこんなものでだんだんわかってくるのではと鷹揚に構えていましたが、

小さい子のお母さんなどからはやはり問題児のように思われているような感じです。
私ももう少し他の子供のようにおとなしくかわいらしくしていてくれないかなあと思ってしまいます。
子供の個性なのかそれともしつけのなっていない甘やかしの結果なのか、両方考えられますが、よちよち歩きのころからよそのお母さんにばかりはなしかけていました。
こういう子供を良い方向に伸ばす為には何をさせたら良いのでしょうか。
言葉ひとつでも効果が出る事がありますよね。
子供が納得できる言い方を私が知らないのかもしれません。

家庭でできそうな事が何かあれば教えていただけましたら幸いです。
2 名前:乱暴なの?:2009/10/02 14:32
>>1
小さい子に手は出るのかな?
目が離せないってそういうこと?
3 名前:んー:2009/10/02 15:09
>>1
ヌシさんがなめられてる、と感じるなら、
きっとなめられてるんでしょうね。

きつく叱る・・・これが人によって感じ方が
違うので、どの程度のものなのか分りませんが、
なめられるという事は、どこか本気で叱ってない
のが子供にバレているんだと思います。

祖父母の甘やかしは、この際関係ないでしょう。
あなた(もしくは旦那さん)が叱って、祖父母は
甘やかすという役割分担でいいと思いますよ。

うちの園にも、叱り方が甘い親がいます。
子供はずる賢く、大人が見ていない所で
お友達にいじわるをします。

自分が突き飛ばしておいて、相手が泣いて
大人の注目を浴びると「○○くん、だいじょうぶ?」
とか言って抱き起こす、という感じです。

その時親は、「こらっ、あんたがしたんでしょ。
ちゃんと謝りなさい」って言うだけで、本気で
怒ってないんです。
子供はその辺分ってて、へらへら逃げ回るだけ。
正直、「追いかけて行って、捕まえてでも謝らせる
ぐらいしろよ」と思います。

じゃないと、子供はいつまで経っても悪いことを
悪いと認識しない。

ヌシさんのお子さんが様子なのか、またヌシさんの
叱り方がどうなのかはリアルで見ていないので
分りかねますが、他のお母さんから問題児視
されているのであれば、一度叱り方を変えてみては
いかがですか?

目を見て、肩をつかんで、本気で話す。
自分が同じ事をされたら嫌でしょ、だったらするなと
何度も何度も繰り返す。

大人の本気は、子供に伝わります。
伝わらないのなら、本気じゃないのかもしれません。
難しいけど、子供になめられないよう、頑張って
ほしいです。
4 名前:家庭の事情:2009/10/02 16:35
>>3
ありがとうございます。
人やあかちゃんに手を出したりはしませんが、遊びに夢中になって勢い余ってぶつかりそうになったりします。最悪だったのは小さい子供のボールを興奮して蹴飛ばしたりしたので、私が逆だったらきっと腹が立っていただろうと思います。

その時は何でそういう事をしたのだと厳しく呼んで諭しましたが、興奮していて覚えていなかったようです。

まだまだ自分が叱られる事を隠すような知恵はありませんが、放っておくと大変な事になるので、これからは子供がわかるようにもっと厳しく伝えたいと思います。
良いアドバイス、ありがとうございました。
大変難しい時期ですがここでコントロール出来る親になれるよう根気強く対処してゆきたいと思います。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)