育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612636

テレビが子供に与える影響

0 名前:よしミニー:2011/08/30 15:27
初めて投稿します。3歳の息子と0歳の娘を持つ母です。息子は特に発育状態に遅れなどは見られないのですが、保育所でテレビは見せてはダメと言われました。長時間テレビだけと言うのはよくないと認識はあります。息子も外で遊んだり、絵を書いたり、積み木や絵本で遊んだり、家の中でよく体を動かして遊んでます。私も今日保育所で何をしたかを詳しく質問し、出来るだけ会話をし、スキンシップを何より心掛けています。ただ、テレビはやはり好きで戦闘ものとかを見ます。歌番組とかも。確かに、戦いごっこが特に好きですが、いくら悪影響と言えども、全部取り上げてしまうことに抵抗があります。教育にはよくないというのはわかりますが、少しでもいけないのでしょうか。これからは時間など今まで以上に厳しくルールは設けるつもりですが、とても困惑しています。3歳では今更遅いのでしょうか。知的レベルにどれほど差が生じるのでしょうか。今までの育て方が悪かったのだと、心配でなりません。ご回答願います。
1 名前:よしミニー:2011/08/31 10:50
初めて投稿します。3歳の息子と0歳の娘を持つ母です。息子は特に発育状態に遅れなどは見られないのですが、保育所でテレビは見せてはダメと言われました。長時間テレビだけと言うのはよくないと認識はあります。息子も外で遊んだり、絵を書いたり、積み木や絵本で遊んだり、家の中でよく体を動かして遊んでます。私も今日保育所で何をしたかを詳しく質問し、出来るだけ会話をし、スキンシップを何より心掛けています。ただ、テレビはやはり好きで戦闘ものとかを見ます。歌番組とかも。確かに、戦いごっこが特に好きですが、いくら悪影響と言えども、全部取り上げてしまうことに抵抗があります。教育にはよくないというのはわかりますが、少しでもいけないのでしょうか。これからは時間など今まで以上に厳しくルールは設けるつもりですが、とても困惑しています。3歳では今更遅いのでしょうか。知的レベルにどれほど差が生じるのでしょうか。今までの育て方が悪かったのだと、心配でなりません。ご回答願います。
2 名前:大丈夫:2011/09/01 18:54
>>1
テレビで悪影響はない。但し1時間観たら休憩を挟む。
って前に専門家がテレビで言ってたよ。

戦闘系のアニメは必ず通る道じゃないかな?

あまり気にしない方がいいよ。厳しくしすぎて親も子もストレスになるのは良くない。
3 名前:よしみにー:2011/09/01 23:07
>>1
ありがとうございます。神経質になりすぎるのもよくなぃんですよね。だらだらとは見せないよう、ある程度ルールを作ろうと思います。ありがとうございました。
4 名前:るる:2011/09/02 22:34
>>1
育児本や保育所などで言われていることは理想像。
桃源郷に近いと思ったほうがいいよ。

テレビがそんなに悪いものだったら幼児番組なんて作らないんじゃない?
とかね。そんな論争になる位極端な理想論だと思うよ。

3歳なら、テレビの内容も楽しい年齢だよね。
歌を覚えたり振付を覚えたり、戦闘ポーズを真似したりとすごく世界が広がるよね。

1時間と決めて1分オーバーした、悪影響が出たらどうしよう、その位主さんが神経質に育児をしている気がしました。テレビを見せることに罪悪感を感じるならきっぱりやめてしまったほうがいいのでは?

保育所の話も、色々な保育士の意見を聞いて主さんなりの解答を見つけたほうがいいよ。
一人の意見で終わらせてはダメ。
迷ったら旦那さんや御実家のお母さんやお姑さんにも聞いてみる。
相談相手と一対一になると考えが一方向になってしまって、自分の育児と逆だと不安になっちゃうでしょ?
相談先はたくさん作って、相談と言うよりも雑談の話題位の気持ちで聞く。

3歳と0歳児と毎日の育児も大変なのに、上の子の子育ても疎かにせずえらいですよ主さん。
なのであまり気負いせずに理想像に凝り固まらりすぎないほうがいい気がしますよ。

テレビ、動画付きで歌が入ってくるので、我が子の場合ですが親子でフリ付きで覚えます。
5 名前:それぞれ:2011/11/25 13:29
>>3
小学校に上がるまでは、見せない方がいいと思いますよ。

うちも夫婦揃ってテレビっ子でしたが、保育園がテレビ禁止ということで泣く泣くテレビを見ない生活をするようになりました。
テレビをやめて、子供の想像力が豊かになり、絵がいきいきとし(テレビを見ていると、キャラクターの絵になりがち)、子供との会話、夫婦の会話が増えました。今となっては子供が寝てもテレビをつけることがなくなりました。
今となっては、テレビをやめて本当によかったと、夫婦で喜んでいます。

幼少期の子供は、五感すべてを使って遊ぶ外遊びや、創作遊びが大切のようです。テレビは、視覚的刺激が強すぎて、何も考えなくても良く、脳が一種のフリーズ状態に堕ちいます。夢中になっていると親は思いますが、この状態はあまりよろしくないと言われています。
テレビを見るなら、できるだけ子供とテレビの内容を会話しながら、短時間にしたほうがいいみたいです。

ちなみに、色や音の刺激が多い、教育テレビが一番よくないらしいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)