育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613019

子供の暴力

0 名前:一児のママ:2009/12/09 16:18
2歳になる一児のママです。
子供は友達とオモチャの取り合いになると突き飛ばしたり噛み付いたりします。
また何も関係なしにも同じく突き飛ばしたりします。
公園の遊具の上で友達を突き飛ばしそうになったときには本当にヒヤッとしました。
周りでは「すごい子よね」と話され、悪い意味で名前が知れています。
少し上の子と遊ぶ分にはそれなりに対等に出来るのですが年下の子には特にひどくて悩んでいます。
ウチの子供は痛みに強いのか転んだりぶつかったりでは泣かず、そのため誰かに押されたりぶたれたりしても泣きません。
怒ると真面目な顔、低い声、時には叩いて怒っても笑ってしまう息子にどう叱ればいいのかわかりません。
仲良くなったママ友には距離を取られ寂しい気持ちです。
何かアドバイスお願いします。
1 名前:一児のママ:2009/12/11 00:10
2歳になる一児のママです。
子供は友達とオモチャの取り合いになると突き飛ばしたり噛み付いたりします。
また何も関係なしにも同じく突き飛ばしたりします。
公園の遊具の上で友達を突き飛ばしそうになったときには本当にヒヤッとしました。
周りでは「すごい子よね」と話され、悪い意味で名前が知れています。
少し上の子と遊ぶ分にはそれなりに対等に出来るのですが年下の子には特にひどくて悩んでいます。
ウチの子供は痛みに強いのか転んだりぶつかったりでは泣かず、そのため誰かに押されたりぶたれたりしても泣きません。
怒ると真面目な顔、低い声、時には叩いて怒っても笑ってしまう息子にどう叱ればいいのかわかりません。
仲良くなったママ友には距離を取られ寂しい気持ちです。
何かアドバイスお願いします。
2 名前:大変ですね:2009/12/11 00:37
>>1
いけない事をした時には、お母さんが、目を見てしっかり注意すること。
そして相手のお母さんに丁寧に謝ること。その姿をみて、子供が見て育つような気がします。
2歳だと、言葉でうまく伝えられない時に、手が出てしまう子が多いです。

お母さんのストレスになるなら、集団に入らず、つきっきりで、二人で遊ぶのもお勧めです。
2歳なら、無理に集団遊びをさせる必要はないと思います。

あと、いけない事をしても、絶対に子供の目線で物事を見極めてあげて下さいね。
周りのお母さんの目を気にして、叱ったりするのではなく、どうして、手を出したのか。しっかり見て欲しいです。
そして、1回ずつ、その気持ち(遊びたかった。先に行きたかった等々)を引き出した上で、
でもルールがある事を教えてあげるのが、いいと思います。

まるで教科書のような事を書いてしまいましたが、母親がイライラすると、子供には伝わります。
そして、母親が周りのお母さんの目を気にして、その場しのぎで、押さえつけるためだけに叱り続けると、子供はどんどん、親の話を聞いてくれなくなりますよ。

お母さんって、人に頭を下げる職業なのだな。と感じてます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)