育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614815

娘の行動

0 名前::2011/01/14 07:51
4歳の娘は怒るとなかなか立ち直ることができず
ずーとムスットしたまま1時間いることも
普通です。
先日も、友達が何かをして怒ってそれからずーっと
ムスットして口も聞いてあげませんでした
そんなことでは、これから小学校にあがった時に
友達からのけものにされてしまうのではないかと
心配してしまいます。
同じことをされたら嫌でしょ?
と何度も教えるのですが、その時は分かるみたいですが
怒ると分別がつかなくなってしまうようです。
どう対処していったらよいか何かよいアドバイスをお願いします
1 名前::2011/01/15 08:02
4歳の娘は怒るとなかなか立ち直ることができず
ずーとムスットしたまま1時間いることも
普通です。
先日も、友達が何かをして怒ってそれからずーっと
ムスットして口も聞いてあげませんでした
そんなことでは、これから小学校にあがった時に
友達からのけものにされてしまうのではないかと
心配してしまいます。
同じことをされたら嫌でしょ?
と何度も教えるのですが、その時は分かるみたいですが
怒ると分別がつかなくなってしまうようです。
どう対処していったらよいか何かよいアドバイスをお願いします
2 名前:そうね:2011/01/15 11:00
>>1
目には目をで。

1度だけで良いと思うんだけど、お母さんが怒った時に同じようにムスッとして口を聞かないようにしてみたらどうですか?
同じ事されたら嫌でしょ?って言っても、
実際同じ事されないと子供は理解出来ないと思うから。
3 名前:まだまだ:2011/01/17 11:03
>>1
4歳というと年少さん?
まだまだそういう子もいますよ。癇癪を起さないだけまだいいかも。

特に女の子は、年中後半〜年長にかけて成長して変わるので、小学校に入ってからの心配はまだ無用と思います。

本人も実はいけないことをしているって、心のどこかではわかっていたりするんですよね。
怒って気持ちをコントロールしづらくなったら、その場で正論で諭そうと思ってもまだ難しい年齢みたいです。
一番いいのは、その場を一度離れて頭を冷やし、気持ちを切り替えやすくすることかな。
で、ほんの少しでも改善が見られたら誉めてあげるといいかも。

それか、同じ友達に対して機嫌が悪くなってしまうなら、気が合わないのかもしれません。その場合はしばらくその子とも遊びを控えてみてはどうでしょう。
4 名前:長い目で:2011/01/20 10:59
>>1
ウチの娘も似ています。
4歳の頃の娘がどういう気持ちを抱えていたのかは
わからないのですが、小1の頃の娘はいじけてしまう
自分を嫌だと思っていました。そうは思っていても怒る
とわけがわからなくなってしまうと話していました。

私も同じような葛藤は抱えているので、娘の気持ちは
よく理解できました。娘が小さい頃はその態度を非難
していましたが、娘の葛藤を知ってからは、お互いに
なりたい自分になれるようがんばろう。と励ましあう
ようにしました。

娘は10歳ぐらいからは、それ以前に比べてかなり
自制がきくようになったと思います。それと重なって
いつも低くて担任に心配されていた自己評価もあがって
いきました。

いけないことだと理解している物事をやってしまうと、
子供も結構落ち込むようです。その落ち込んでいる時に
さらに注意を受けると自信を失う可能性のほうが高い
ような気がします。いじけてしまったすぐ後などは
優しく接してやる方が、子供に安心感と冷静さ(自分の
行いを省みる)をもたらすような気がします。

また、自制心というのは一朝一夕では身に着かないので
中学生ぐらいにはきっと成長してコントロールできる
ようになる。と親のほうが信じて子供に励ましの声を
かけてやったり、わずかでも努力を感じたらそれに
気づいて声をかけてやる、ということを何年もかけて
やっていくことがいいんじゃないかなと思います。

それから、お嬢さんにはいいところも沢山あると思う
ので、そちらの方を中心に意識をして、認めていって
やることが大事です。お嬢さんのことを他人に語る時に
最初にいいところが思い浮かぶようになるといいと
思います。(^^)

主さんのお嬢さんのお友達に対しては、主さんが
「気持ちを切り替えるのに時間がかかるの。」と
お嬢さんの特徴を説明してやってもいいのかなぁと
思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)