育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614887

大きな1歳児

0 名前:悲しいです:2010/10/24 18:40
少し愚痴らせてください。

子供が、もうすぐ1歳半で体重が14キロです。
背も95cmほどあるし、生まれも大きく、私たち夫婦も背が高いので、とにかくでかい子です。
今までは「うちの子大きいでしょ〜」なんて言えていたのですが、最近とても悲しい気持ちになる時があります。
たとえば、同じ年齢くらいの子と遊んでいて、ちょとしたいたずらをしたとします。
怒られるのはうちの子だけ・・・
他の子は「まだ小さいもんね、分からないよね」と。
うちの子は「大きいのに、だめでしょ」みたいな。
それから、3歳児くらいの子によくけんかを売られます^^;
「どけ!」とどつかれるのはしょっちゅう。
大きいのに、中身は1歳半ですから、もちろん話せない・聞き分けも無い。
好奇心旺盛でやりたい放題。
1歳半なら、あたりまえのことが、「大きいのに、ダメな子ね」と言われているようで、悲しくなります。
最近では子供の集まりも、行く気がなくなり、日中は親子2人で過ごしています。
せめて、お話ができるようになれば、聞き分けができるようになれば・・・と思っていますが、まだまだ当分先ですよね・・・
1 名前:悲しいです:2010/10/25 21:44
少し愚痴らせてください。

子供が、もうすぐ1歳半で体重が14キロです。
背も95cmほどあるし、生まれも大きく、私たち夫婦も背が高いので、とにかくでかい子です。
今までは「うちの子大きいでしょ〜」なんて言えていたのですが、最近とても悲しい気持ちになる時があります。
たとえば、同じ年齢くらいの子と遊んでいて、ちょとしたいたずらをしたとします。
怒られるのはうちの子だけ・・・
他の子は「まだ小さいもんね、分からないよね」と。
うちの子は「大きいのに、だめでしょ」みたいな。
それから、3歳児くらいの子によくけんかを売られます^^;
「どけ!」とどつかれるのはしょっちゅう。
大きいのに、中身は1歳半ですから、もちろん話せない・聞き分けも無い。
好奇心旺盛でやりたい放題。
1歳半なら、あたりまえのことが、「大きいのに、ダメな子ね」と言われているようで、悲しくなります。
最近では子供の集まりも、行く気がなくなり、日中は親子2人で過ごしています。
せめて、お話ができるようになれば、聞き分けができるようになれば・・・と思っていますが、まだまだ当分先ですよね・・・
2 名前:かき:2010/10/25 23:05
>>1
大きい子もたくさんいます。 主さんも気にしないでいたらいいですよ。
親が気にしてたら子供が不安を感じますよ。
どっしり構えて下さい。
3 名前:もし:2010/10/26 10:01
>>1
他の大人に怒られているのであれば
「ごめんなさいね。3歳児くらいの体格ですけど
まだ1歳なので」とはっきり言いましょう。

子供同士のケンカでも「大きいけど、まだ1歳の
あかちゃんだからね優しくしてあげて」と
言ってみて。

うちの子も同い年の子供より一回り
大きいですが「大きいけど、まだ〇才なんです」
と話をすると大人も、子供もちゃんと
わかってくれますよ
4 名前:うちも:2010/10/26 10:07
>>1
うちの上の子も大きかったから、スレ主さんの気持ち分かりますよ。
小学校一年生で高学年くらいの体格で、同級生より頭二つ分くらい大きかったんです。
公園などで初対面の子達と遊ぶ時など、高学年と勘違いされて誘われ「おままごとしたい」とか言って引かれてました。
年齢相応なんですけど、見た目が大きい分、なんだか成長の遅れた子のように見られるんですよね。

スレ主さんが「まだ1歳なんですよ」って言ったら、驚かれはしても、納得してもらえるんじゃないでしょうか。
中学生に成る頃には、他の大きい子と変わらなくなりましたよ、だからあまり気にしないで。
5 名前::2010/10/26 12:12
>>1
うちも生後3ヶ月で8kg超で、その後も止まることなくすくすく育ちました。
今でも同年齢の子供の中でも頭1個飛び出ています。

主さん、気にしなくていいと思いますよ?
捉え方の問題だと思います。
回りもそんな意味で言ったんじゃないと思う。
だって1歳半がどんなに大きくても小学生に見えるわけじゃないし、2〜3歳と思われたとしても、何もできなくていい年ですよね?

主さんが3歳くらいと思ってる喧嘩を売ってくる子だって、本当は3歳じゃないのかも・・・
6 名前:大は小を兼ねる:2010/10/26 16:37
>>1
うちの子達も主さんのお子さんほどではありませんでしたが、大きかったのでそれぞれ嫌な思いをしたことがありますよ。

上の娘はサークルに行って1歳半くらいだったのに3歳くらいに思われて、しっかりしてるのに我がまま勝手に動き回る、しつけが悪いみたいにサークルの保育士上がりっぽい指導者に目をつけられ、ネチネチ言われました;;

あとで名簿見て「1歳だったのね・・・じゃ、しょうがないね。」とあっさり言われ。

下の息子は歩くのが遅く1歳半でハイハイしていました。
児童館に連れて行っても3歳くらいの体でハイハイするのは異様な光景だったらしく、よその母親から変な目で見られたりしました。
知らない人なので気にもしませんでしたが・・・。

今は二人とも小学校高学年になりましたが、大きい方ですがもっと大きい子も一杯います。
逆に小さいお子さんのお母さん達は悩んでますよ。

大きい事は良いことだ!と胸を張ってくださいね。
気が乗らない時は家で二人まったり過ごしてください。
7 名前:感謝:2010/10/26 22:53
>>1
みなさん、アドバイスありがとうございました。
読んでいて、涙があふれてしまいました。
他人は、何の気もなく、ただ真実の子供の姿で「大きいね」と言ってるだけだというのも分かっていたのですが、悲しい出来事の方が心に残ってしまっていました。
もちろんそんなことは気にしていない子供はのびのびと育っているわけですから、これからは胸を張って行きたいと思います。
ここで気持ちをすっきりできてよかったです。
本当にありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)