育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615298

生後 間もない結婚式

0 名前:2児ママ:2012/02/01 09:05
現在妊娠5ヶ月の妊婦です。
出産予定日が6月27日なのですが、幼馴染の結婚式が7月の15日になる予定だと連絡がありました。

前回の妊娠の時に妊娠5ヶ月で子宮内胎児死亡という結果になった事で親戚にも友人にも妊娠の報告をまだしていなかったので連絡がきた時に初めて妊娠中だと伝えました。

予定日前後に生まれても結婚式の時には まだ生後1ヶ月も経っていない可能性が高いですよね。。。
その場合は出席は諦めた方が良いでしょうか。

夫は「○○ちゃんの結婚式だけは行くべきだよ!俺が見てるしさぁ」と言ってくれたのですが、新生児は母親でも大変だし。。。

友人とは、上の子がもう10歳なので上の子をミニママとして連れて私と子供2人の出席もアリかな?なんて話していたのですが、難しいですか?


1・きっぱり諦める。
2・夫にお願いして1人で参加する。
3・娘(10歳)をミニママとして連れて親1人+子2人で参加する。
4・実家の母(現役の保母さん)に預ける。

皆さんのご意見や、体験談を聞かせてください。
1 名前:2児ママ:2012/02/02 12:56
現在妊娠5ヶ月の妊婦です。
出産予定日が6月27日なのですが、幼馴染の結婚式が7月の15日になる予定だと連絡がありました。

前回の妊娠の時に妊娠5ヶ月で子宮内胎児死亡という結果になった事で親戚にも友人にも妊娠の報告をまだしていなかったので連絡がきた時に初めて妊娠中だと伝えました。

予定日前後に生まれても結婚式の時には まだ生後1ヶ月も経っていない可能性が高いですよね。。。
その場合は出席は諦めた方が良いでしょうか。

夫は「○○ちゃんの結婚式だけは行くべきだよ!俺が見てるしさぁ」と言ってくれたのですが、新生児は母親でも大変だし。。。

友人とは、上の子がもう10歳なので上の子をミニママとして連れて私と子供2人の出席もアリかな?なんて話していたのですが、難しいですか?


1・きっぱり諦める。
2・夫にお願いして1人で参加する。
3・娘(10歳)をミニママとして連れて親1人+子2人で参加する。
4・実家の母(現役の保母さん)に預ける。

皆さんのご意見や、体験談を聞かせてください。
2 名前:新生児だから:2012/02/02 13:13
>>1
2か4を。

親戚でなくてご友人ですよね。
あまり子連れで行かないものだと思います。

新生児だからこそ、
数時間ならミルクとオムツと寝かせる世話しか
しなくていい。
これが2歳児の方が大変です。

ってことで、生まれたら、母乳が十分出ても
ミルクも飲めるようにしておくといいかも。

あとは、あなたの体調次第ですね。
3 名前:2児ママ:2012/02/02 13:45
>>2
ありがとうございます。
新生児だからこそ。というのには気が付きませんでした。
10年ぶりの出産なので娘の生後間もない頃の事はすっかり忘れてしまっています。

夫に素直に甘えてお願いする方向で、生まれてきた後に母乳の出や、赤ちゃんの様子を見て夫には手に負えない様でしたら母に預かってもらうか欠席するか決めたいと思います。

そういえば、友人が「とりあえず出席にして様子をみて決めても大丈夫だから」と言ってくれていましたが、最低でも何週間前には連絡を。。。という目安はありますか?
4 名前:るる:2012/02/03 01:02
>>1
出産が予定日を越え、万が一重なってしまったら欠席してしまうかも知れないが、○○の結婚式には行きたい!と言う事を伝えておく。
当日欠席する場合はキャンセル料が発生する期間になってしまったら、誰かに頼んで当日ご祝儀を持って行ってもらう。
キャンセル料が発生しない欠席であれば、産後体が休まってからでも主さんがお祝い持って行ってあげてください。

当日行けない場合を考えると、主さんとお子さん2つの席が空いてしまう事になるので、4はなるべく避けたいところ。


協力してくれる家族が居て素晴らしいですね!!
産後の体っていたるところが痛いと思います!
主さんの体調を考えて検討してください。
5 名前:るる:2012/02/03 01:04
>>1
すいません、間違えました!

2つ席が空いてしまうので、なるべく3は避けたいところ。

3を4と書いてしまいました!
すいません。
6 名前:2児ママ:2012/02/04 14:43
>>4
ありがとうございます。
とても参考になりました♪

家族の協力は本当にありがたいですよね^^
お姉ちゃんの時から10歳も歳を取っているので体力的にかなり心配なので家族の支えがとても心強いです^^

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)