育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615909

☆旦那について☆

0 名前:☆にこ☆:2010/09/09 14:09
子どもができてギャンブルまたはタバコ辞めてくれた旦那さんはいますか?
子どもが産まれたのにギャンブル辞めないしタバコ辞めないし。
どうしたら辞めさせることができるんだろうm(_ _)m
1 名前:☆にこ☆:2010/09/10 17:25
子どもができてギャンブルまたはタバコ辞めてくれた旦那さんはいますか?
子どもが産まれたのにギャンブル辞めないしタバコ辞めないし。
どうしたら辞めさせることができるんだろうm(_ _)m
2 名前:ギャンブル:2010/09/10 20:38
>>1
>子どもができてギャンブルまたはタバコ辞めてくれた旦那さんはいますか?
>子どもが産まれたのにギャンブル辞めないしタバコ辞めないし。
>どうしたら辞めさせることができるんだろうm(_ _)m



タバコは辞めてくれませんが、ギャンブルは辞めてくれました。

パチスロと競馬でしたが、子供が生まれてから、おこずかいを減らしたら、辞めましたね。
それに休みで時間がある時は、ドライブに誘ったり、買い物に付き合ってもらうようにしています。
3 名前:☆にこ☆:2010/09/10 21:52
>>2
アドバイスありがとうございます。
極力おこずかいを少なめにあげてるのですが、今日も麻雀に誘われて、お金貸してと土下座(返す気ないくせに(T_T)
渡さないでいると、「俺はどうすればいいんだ」とか言う始末。
父親になっても、独身時代と一緒な態度なんだ。と思うと悲しくなりました。
今度、貸してと言われても絶対お金を渡さないでおきます。
4 名前:かな:2010/09/10 23:10
>>3
将来設計してますか?家は4歳3歳の息子達がいます 今から、5年後には〇万貯めるためには月づき〇万いるから節約!とかこれは買わない 来月給与はいるまで待つ!など旦那を我慢させてます 貯めているお金は子供の学費やもろもろの為 私は旦那がお金を欲しいといっても絶対にあげません。し旦那も子供の為と理解してます 今これくらいたまったよ パパのおかげとか言うと調子にのってがんばるから、いーですよぉ
5 名前:にこ☆:2010/09/11 02:10
>>4
貴重なアドバイスありがとうございます(>_<)
旦那を褒めたり、子どもの将来のことをもう一度真剣に話し合ってみようと思います。もしそれでも、ギャンブルに行きたいなら一度実家に戻ります(T_T)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)