育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616492

子供が、かわいくない

0 名前:コロ:2010/09/12 08:38
二歳の男の子がいます。子供が一歳の頃に離婚して、子供を連れて実家に帰って来ました。
元々自分の家庭環境などもあり両親が好きではないのですが、最近喧嘩をしてしまい母親との関係がギクシャクし始めてから子供もかわいいと思えなくなってしまいました。
本当に私はどうしようもない母親です。
1 名前:コロ:2010/09/13 15:58
二歳の男の子がいます。子供が一歳の頃に離婚して、子供を連れて実家に帰って来ました。
元々自分の家庭環境などもあり両親が好きではないのですが、最近喧嘩をしてしまい母親との関係がギクシャクし始めてから子供もかわいいと思えなくなってしまいました。
本当に私はどうしようもない母親です。
2 名前:ガチ:2010/09/13 17:39
>>1
どうしようもない母親だとは思わないですよ。実母さんとの関係から来るストレスの矛先がお子さんに傾いてしまっているだけだと思います。

うちも2歳のイヤイヤ期真っ只中の息子がいます。先程も癇癪おこしてキーキー騒いでました。

実母さんとの関係がギクシャクしてしまっている原因は何ですか? 私もたまに実家に帰ると実母が何度言ってもさっき言った事と同じことを何度も何度も話して来たり「いいよ」ってきっぱり断っていることをしつこくしつこく薦めてきたりされ苛々っとしちゃうことがあります。もしそういうイライラだったら同じかなと。。。
3 名前:失礼ですが:2010/09/13 18:12
>>1
決してどうしようもないとは思いませんが…
失礼ですが、離婚されて、実親とも不仲、子供も可愛くない、と続けば、ご自分の人への接し方も反省すべき点はありませんか?
すべて相手が悪いわけではありません。
まずは、ご自分の態度や考え方を見直してみて、ご自分を変えてみることから始めてはいかが?
4 名前:コロ:2010/09/13 18:20
>>1
皆さんレスありがとうございます。
母には仕事の間子供をみてもらってるのですごくありがたくは思ってるんです。喧嘩の理由は何年も前から生命保険に入れと薦めてるのに入らず、最近やっと年金を払い出しただけで後先考えずに、目の前のお金ばかりで私や妹にお金を借りてはパチンコばかりで。私が言っても聞かないので祖父母に相談したら、祖父が怒ってうちに母を怒りにきたんです。それからチクったと言って話もしてくれないんです。家を出ていけと言われますが簡単ではないし…
5 名前:え〜:2010/09/13 18:27
>>4
仕事されてるなら、アパートでも借りて家を出るべきです。お子さんは、保育園にいれればいいし。母子家庭なら優先されるだろうし入れるのでは?
お母さんのパチンコにお金使われるなら、離れてお子さんのために使ってください。
6 名前:コロ:2010/09/13 20:15
>>1
私も子供ができる前からある車のローンなどがあり、子二人だけで生活できるのか不安です。ちょくちょくお金は貯めてるんですけど。なかなか。
新しい仕事もまだ始めたばかりで(前の仕事はバイトでした)まだ生活の基盤ができていない状態です。 保育園には入れるつもりです☆

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)