育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616553

主人にイライラする

0 名前:さおり:2015/12/26 19:25
現在4ヶ月の母親です。先月主人の実家のすぐ近くに転居しました。初めから乗り気ではなかった転居に加え、主人の実家の近くと言うことでそれなりの覚悟はしていましたが、いまのところほとんど毎日のように子どもに会いにきます。先日子どものぐずりがひどいときがあり、たまたま主人から電話がありその様子を電話越しに聞いてお義母さんに連絡を入れたらしくお義母さんが飛んできて子どもを連れて自分の家へ行ってしまいました。
その瞬間わたしは母親を否定された感覚になり泣き崩れました。
泣き止ませられない私が悪い、預ける時用の母乳のストックを作っていない私が悪い、こんなことでめげている私が悪い....。
そう思い出すと涙が止まらず、ついには体調を崩してしまいました。
近所に知り合いの全くいない私、外に出ることもほとんどありません。
それに変わって主人は自分の実家なので気楽で楽しそうにしていて、そんな姿を見てイライラします。このままじゃ主人のことを嫌いになってしまいそうです。やはり引っ越してきた以上耐えるしかないのでしょうか?
1 名前:さおり:2015/12/28 00:59
現在4ヶ月の母親です。先月主人の実家のすぐ近くに転居しました。初めから乗り気ではなかった転居に加え、主人の実家の近くと言うことでそれなりの覚悟はしていましたが、いまのところほとんど毎日のように子どもに会いにきます。先日子どものぐずりがひどいときがあり、たまたま主人から電話がありその様子を電話越しに聞いてお義母さんに連絡を入れたらしくお義母さんが飛んできて子どもを連れて自分の家へ行ってしまいました。
その瞬間わたしは母親を否定された感覚になり泣き崩れました。
泣き止ませられない私が悪い、預ける時用の母乳のストックを作っていない私が悪い、こんなことでめげている私が悪い....。
そう思い出すと涙が止まらず、ついには体調を崩してしまいました。
近所に知り合いの全くいない私、外に出ることもほとんどありません。
それに変わって主人は自分の実家なので気楽で楽しそうにしていて、そんな姿を見てイライラします。このままじゃ主人のことを嫌いになってしまいそうです。やはり引っ越してきた以上耐えるしかないのでしょうか?
2 名前:dhb:2015/12/28 23:15
>>1
お辛いですね。
十分よく耐えてますよ/ _ ;
ご主人にはお話しされましたか?
本当はご主人がうまく間に入ってくれるといいのですがね。
3 名前:dhb:2015/12/28 23:18
>>1
すみません、書き込み途中で投稿してしまいました。

お義母さまも孫が可愛くてしょうがないだけだとは思います。
あまり無理されないでくださいね。
また辛い時は書き込んでください!
4 名前:散歩:2015/12/31 10:50
>>1
出産・育児と引っ越しが重なると、きついですよね。大丈夫ですか?
赤ちゃん時代は大変ですよね。でも、小さい時期はすぐ終わっちゃうので、手抜きできることは抜いて、赤ちゃんのかわいさを楽しめるようにね。深刻にならないでね。気持ちはとってもよくわかります。

旦那さんは、主さんが辛そうな様子を見て、ひとりの時間を作ってあげたいと思ったのかも。
ただ、義母さんが突然あらわれて赤ちゃんを連れて行ってしまうと、母親としてはいろんな思いがありますね。それだけ、お疲れになっているということかな。
旦那さんには、義母さんがプレッシャーになってしまうこと、自分が望んでいることを伝えておいた方がいいですよ。

考えようによっては、義実家を上手に利用して、赤ちゃんを見てもらっている間に気になっていることを片づけたり、気分を変えに出かけたりできるかも。

今は冬だけど、温かくして赤ちゃんとお散歩はできますか?気分がすぐれない時ほど、一度、外の空気を吸った方がいいですよ。お散歩でいろんな音を聞いたり、抱っこで揺られていると赤ちゃんも疲れて眠りやすくなるしね。
赤ちゃんが寝ている間は、親の貴重な休み時間だし^^

>預ける時用の母乳のストックを作っていない私が悪い、

私、そんなまめなことしてませんでした。絞るほど出なかったし、ミルクを併用してました。
臨時にミルクじゃだめですか?(赤ちゃんの好みにもよります)
5 名前:さおり:2016/01/09 00:01
>>4
返信していただいていたのに遅くなってしまって申し訳ありません。引っ越してきて1ヶ月ほど....子どもを外に連れ出し気分転換。できたらいいなと思っていても外に連れ出し子どもがぐずってしまうと他の人に迷惑になってしまうと思うと外に出られずにいます。それでも主人が休日の日には3人で出掛けたりはしますが、結局最後には主人の実家に寄ってから帰宅。この間も無理矢理預かりたいと連れていかれ夕方迎えに行った際には粉ミルクを勝手に飲ませようとしていました。粉ミルクが嫌とかではないのですがここまで完母できていたこともありなるべく粉ミルクではなく母乳でと思いお義母さんのところに行くときには搾乳パックを持っていっていました。預けていた搾乳が足りなくなったなら粉ミルクでも仕方ないとは思いますが....ただ粉ミルクにも慣れないとと訳のわからない理由で飲ませるのはやめて欲しい。今のところ毎日搾乳してストックを作るようにしたので日課だと思うようにしたら搾乳は苦にならなくなりました。
6 名前:さおり:2016/01/09 00:02
>>2
正直、旦那にはがっかりしています。今はもう口も聞きたくないし顔もみたくないです。
7 名前:産後鬱:2016/01/15 13:51
>>1
いろいろ気にしすぎだと思いますよ。真面目というか、神経質というか。

子育てってもっともっと適当でいいんです。疲れたら義母に預ければいいし、母乳じゃなくても粉ミルクでもなんでもいいし、外で赤ちゃんが泣いてうるさくても、すみませーんって謝ってその場を離れたら問題なしです。そのうち泣き止みます。

出産後って妙にナイーブになってしまうことがあるそうです。私も少しだけなりました。後から考えると馬鹿みたいなことを気に病んで泣きました。あなたもそんな感じだと思います。ホルモンバランスが崩れているんでしょうね。

赤ちゃんにとって母親が「一番」であればそれでいい。「100%」じゃなくても、それ、ごく普通ですから。姑にちょっと預けただけで「否定された」なんて、物事を冷静に考えられなくなってるんじゃないでしょうか。

同じ赤ちゃんを持つママ友ができるといいですね。よそのいい加減な育児を見て、それでもまともに育っているのを実際に見れば、ちょっとほっとできるかもしれませんよ。

リアルで難しいなら、若いママ向けのサイトを探してみたり(ここは出入りする人が少ないです)、昔からの知り合いの子育ての先輩と連絡を取ってみたらどうですか?
8 名前:さおり:2016/01/19 01:32
>>7
神経質....妊娠中から周りに言われていました。食べるものを気にしたり生活態度を気にしたりと。
なんというか、自分の中に子育ての理想図みたいなのがあるんですよね。
だから適当が出来ないんですよ。
ここまで完母できたから粉ミルクは使いたくない!とか意地というか....そういうのもあると思います。
一度ひどく泣かれたときがあっておかしくなりそうになって、ベッドに子ども寝かせてそのまま部屋を出たことがありました。ものの数分で我慢できなくなって、ごめんねって泣いてる我が子をまた抱く。自分も泣きそうになりました。理想と現実がうまくいかないことなんて百も承知なんですけどね。
つい先日子どもの健診があったのでそのときに色々相談しようと思ったんですがすぐ両隣に同じように他のママさんが問診受けてて聞かれたくないって思って言えませんでした。
このままじゃダメなのはわかっているので近いうちに市でやっている集まりなどに参加しようかななんて考えています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)