育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616573

年長児 集団行動を嫌がる

0 名前:はなまる:2016/05/13 02:48
共働きで、女の子を育てているはなまるです。保育園に通っている年長児なのですが、小さい頃から集団行動を嫌がります。園では特に問題なく楽しく過ごせているみたいですが、親と参加するリトミックや遠足になると嫌がり皆と合わす事が出来ず、早く帰りたいと参加を拒否します。私は看護師としてフルタイムで働いており正直な所あまり一緒に過ごせていないこと、夜勤もあり子どもに影響を与えてしまっているのかなとも考えています。主人は子育てにも参加してくれており私が夜勤のときなどは相手をしてくれています。働き方による子どもの情緒不安であるのなら、改善したいと考えています。小学校入学を来年に控え、気になるため相談させて頂きました。アドバイスをお願い致します。
1 名前:はなまる:2016/05/14 12:17
共働きで、女の子を育てているはなまるです。保育園に通っている年長児なのですが、小さい頃から集団行動を嫌がります。園では特に問題なく楽しく過ごせているみたいですが、親と参加するリトミックや遠足になると嫌がり皆と合わす事が出来ず、早く帰りたいと参加を拒否します。私は看護師としてフルタイムで働いており正直な所あまり一緒に過ごせていないこと、夜勤もあり子どもに影響を与えてしまっているのかなとも考えています。主人は子育てにも参加してくれており私が夜勤のときなどは相手をしてくれています。働き方による子どもの情緒不安であるのなら、改善したいと考えています。小学校入学を来年に控え、気になるため相談させて頂きました。アドバイスをお願い致します。
2 名前:雰囲気:2016/05/16 10:54
>>1
幼稚園でしたが似たような子でした。
工作や運動など新しい刺激があるし、園の楽しい雰囲気に呑まれて、一応楽しく過ごしていたようです。
まだ幼いので、自分の気持ちに気付かなったようだけれど、本当は集団行動がしんどかったみたい。
親が園に来ると本音が出て、ママといたいという気持ちになっちゃうんでしょうね。

そういう時は無理せず、ママといてもいいと思います。ママと一緒に、みんなの様子を眺めているだけでも学びになるからね。参加しなくても特に問題なかったし、卒園しちゃうと、どれも些細なことだったと思いだされます。

入学後も、集団行動できない子はわりといました。それでも中学年頃までにはどの子も馴染めていましたから、あまり心配しないで。
心配なら、就学時検診などで子供の様子を伝えておくと、クラスや担任決めで配慮があるかもしれません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)