育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616655

どっかいけ!

0 名前:コウノトリ:2017/11/03 11:59
もうすぐ3歳になる息子がよく「どっかいけ!」とすぐに言ってきます。
特に毎日一緒にいる母親に頻繁に使うみたいで、私はこのままではまずいと思い、大きな声で怒り、叱りました。それ以降私にはほぼ使わないようになったのですが母親の方には毎日嫌になる程言われてるみたいで落ち込んでいます。その言葉を使うと友達出来ないよーとか友達もぱぱもママも悲しい、とか色々試しているのですが何か嫌なことがあるとすぐにどっかいけー!
の繰り返しです言わなくなるのを根気よくまつのがいいのでしょうか、それとも手を挙げてでもわからせる方がいいのでしょうか…
1 名前:コウノトリ:2017/11/04 23:31
もうすぐ3歳になる息子がよく「どっかいけ!」とすぐに言ってきます。
特に毎日一緒にいる母親に頻繁に使うみたいで、私はこのままではまずいと思い、大きな声で怒り、叱りました。それ以降私にはほぼ使わないようになったのですが母親の方には毎日嫌になる程言われてるみたいで落ち込んでいます。その言葉を使うと友達出来ないよーとか友達もぱぱもママも悲しい、とか色々試しているのですが何か嫌なことがあるとすぐにどっかいけー!
の繰り返しです言わなくなるのを根気よくまつのがいいのでしょうか、それとも手を挙げてでもわからせる方がいいのでしょうか…
2 名前:ん?:2017/11/06 21:52
>>1
一緒にいたくないなら、黙って自分がその場を去ればいい、と教えればいいのでは?

3才児が親や友達に命令する権限はない。自分が決められるのは自分の行動だけなのだから。
3 名前:心理士:2017/11/07 00:24
>>1
叱ったり怒ったりするのはダメです。
言葉遣いの問題なら言葉を使って正しい言葉に導いて下さい。

どっかいけ。とお子さんが言ったのなら先ずはその言葉を肯定し実行してあげると良いですよ。
どっかいけなの?と一度疑問符をつけて問いかけするのも効果があると思います。
どっかいけの指示語に従って、「どっか」が指す場所はどこかな?と聞き、聞いて答えられない時は、「じゃあこっちに言ってみようか!」と提案してお子さんの「どっか」を肯定しその後で「どこかに行こうかな」「何処かに行こうね。」等のきつい指示語ではない優しいニュアンスの言葉に置き換えて、お子さんが言った言葉を言い直してあげて見て下さい。正しい言葉を覚えたらそちらを使うようになりますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)