育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616759

物(おもちゃ)を投げる

0 名前:いむり:2012/12/01 00:19
こんにちは。先ほど間違えて投稿してしまいました。
削除お願いします。すみません。
私の妹の子(2歳女)の事です。去年ぐらいから、妹は、仕事を再開し、その間、実家に預けています。
おもちゃで遊ぶ事が好きなんですが、時々、おもちゃを投げたりするんです。そうすると、ママやおばあちゃんに「(おもちゃを)投げちゃダメ」とか「投げるなら
、おもちゃで遊ばせないよ」と注意されてます。そういう事をしたら、「謝りなさい」と言っても、首を振って、やだと言う始末・・。物を投げたら壊れるかもしれないのに。ちゃんと悪い事をしたら、謝る。それが当たり前だと思うんです。当然ながら。どうしたらいいでしょうか。
1 名前:いむり:2012/12/01 16:39
こんにちは。先ほど間違えて投稿してしまいました。
削除お願いします。すみません。
私の妹の子(2歳女)の事です。去年ぐらいから、妹は、仕事を再開し、その間、実家に預けています。
おもちゃで遊ぶ事が好きなんですが、時々、おもちゃを投げたりするんです。そうすると、ママやおばあちゃんに「(おもちゃを)投げちゃダメ」とか「投げるなら
、おもちゃで遊ばせないよ」と注意されてます。そういう事をしたら、「謝りなさい」と言っても、首を振って、やだと言う始末・・。物を投げたら壊れるかもしれないのに。ちゃんと悪い事をしたら、謝る。それが当たり前だと思うんです。当然ながら。どうしたらいいでしょうか。
2 名前:言い続ける:2012/12/01 19:29
>>1
2歳くらいだと、よくあることだと思います。
だめなんだよ。って教えてあげればいいと思います。今と同じですね。
あと自分の意思が伝わらずに、怒って投げる場合もあるので、見極めも必要かと思います。
3 名前:二歳だよ:2012/12/03 17:09
>>1
ひょっとして実家預けで退屈しないようにって
おもちゃも沢山ありすぎるのではないですか?

しばらく、おもちゃは当たっても
だれも怪我しない素材のものしか与えない。



あとですね〜

謝るのが当たり前って、
二歳の子で、普段甘やかしてくれるおばあちゃんに
そんな道理は一回話したぐらいじゃ通じません。
すねたりしたら、年長児でも通じません。
繰り返し繰り返し分かるまで
数え切れないぐらい対話して、
やっとちょっと分かるようになるんですよ。

二歳って、自分の体が動かせるようになって、
言葉も自分が使う分は覚えて
なんでも自分でできるように思ってるの。
自分が法律ですから。
これが3歳になると
また他人を観察する余裕もできてきて、
自分にできないことをできる大人はすごいと思えるようになり、
素直になるからオドロキですよ。
4 名前:おいおい:2012/12/05 20:03
>>1
2才で悪い事をしてきちんと謝る子がいたら
会ってみたいもんだよ(笑)

悪い事してると思ってないしね

今成長してる最中なんだよ

主さんはお子さんがいないのかな?

妹さんのお子さんは
今のところはごく普通の赤ちゃんだと思いますよ

もちろんこれからの育て方で
よくも悪くもなると思いますが
結果が出るには5年も10年もかかる物ですよ。
5 名前:やわらか:2012/12/07 12:15
>>1
謝るよう促されて素直に謝る2歳は、あまり多くないかも。注意は与えても、その場で反省を求めず、他の遊びに誘って場面を変える方がいいと思います。
また、注意しても投げるようなら、そのおもちゃは引き出しにしまって「このおもちゃは投げると壊れる。投げなくなったらまた出すね。」でいいのでは。
投げるのが楽しい時期もあるので、そういう時はボール遊びを増やすといいかも。外遊びが足りないと、ストレスから叱られるような行動が増えることもあります。他に、投げても大丈夫なものを中心に与えるとか。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)