育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616871

つかれる

0 名前:はる:2013/05/24 05:35
3歳の男の子です

とにかくいつもフルパワーで動き、しやべりつかれます。

しゃべるといってもいつも大好きな電車の話しばかり。
しかもだいぶ前に見たのをいつまでも・・・
私がママ友と話ししていても間に割って入り、大声でどなりながらしゃべり続けます。電話でもそうで、「替わって!」と替わるまで言い続け、電話でもゆっくりしゃべれません

ちょっと今話ししてるから!と注意しても
わざと大声で「わーーーー!!!!!!」と大声をだしたり、かまわずしゃべる続けたりして、自分に注意を引くようにしたりします。

この間はひどくて、友人宅で何度注意してもソファーから飛び降り、カーテンを引っ張り挙句、ソファーの肘掛からカーテンに飛び移り、カーテンの上から下までターザンのようにシュー!!!と
ようやくやめたとおもったらウトウトと眠りかけていた友人宅のおこさん(3歳)の顔すれすれまで近づいて
「わーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
と叫んだのです
(もちろん捕まえて叱りました)
友人が入れてくれたコーヒーもかってにぐるぐるかき混ぜこぼしゆっくり飲めません
外食にいって出てくるコーヒーはフレッシュと砂糖がついてきますが、フレッシュの中に砂糖を入れ、そこからこぼしながらコーヒーに入れたり、もうやりたい放題です。
させなかったら、店中に響きわたるくらいの声をあげます


車に乗せていても
「○○の音楽かけて!!!」
とかけるまで大声でどなり、曲の終わりごろには
「もう一回!!!」
ともう一度はじめからかけるまで怒鳴り続けます

手をつないでゆったりと散歩なんかとんでもないです。
常に走り周り寝てる時だけが気が休まります。

男の子だからこんなものなのでしょうか?
それとも私の注意の仕方がたりないのでしょうか?

注意のやり方しかり方いろいろ試すのですが

「だめ!!!」
「はーい」(と返事とともにやる)

見たいな感じで・・・とにかく毎日怒って疲れます
1 名前:はる:2013/05/25 14:22
3歳の男の子です

とにかくいつもフルパワーで動き、しやべりつかれます。

しゃべるといってもいつも大好きな電車の話しばかり。
しかもだいぶ前に見たのをいつまでも・・・
私がママ友と話ししていても間に割って入り、大声でどなりながらしゃべり続けます。電話でもそうで、「替わって!」と替わるまで言い続け、電話でもゆっくりしゃべれません

ちょっと今話ししてるから!と注意しても
わざと大声で「わーーーー!!!!!!」と大声をだしたり、かまわずしゃべる続けたりして、自分に注意を引くようにしたりします。

この間はひどくて、友人宅で何度注意してもソファーから飛び降り、カーテンを引っ張り挙句、ソファーの肘掛からカーテンに飛び移り、カーテンの上から下までターザンのようにシュー!!!と
ようやくやめたとおもったらウトウトと眠りかけていた友人宅のおこさん(3歳)の顔すれすれまで近づいて
「わーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
と叫んだのです
(もちろん捕まえて叱りました)
友人が入れてくれたコーヒーもかってにぐるぐるかき混ぜこぼしゆっくり飲めません
外食にいって出てくるコーヒーはフレッシュと砂糖がついてきますが、フレッシュの中に砂糖を入れ、そこからこぼしながらコーヒーに入れたり、もうやりたい放題です。
させなかったら、店中に響きわたるくらいの声をあげます


車に乗せていても
「○○の音楽かけて!!!」
とかけるまで大声でどなり、曲の終わりごろには
「もう一回!!!」
ともう一度はじめからかけるまで怒鳴り続けます

手をつないでゆったりと散歩なんかとんでもないです。
常に走り周り寝てる時だけが気が休まります。

男の子だからこんなものなのでしょうか?
それとも私の注意の仕方がたりないのでしょうか?

注意のやり方しかり方いろいろ試すのですが

「だめ!!!」
「はーい」(と返事とともにやる)

見たいな感じで・・・とにかく毎日怒って疲れます
2 名前:甘いな:2013/05/25 17:18
>>1
3歳でしょ。もうダメなものはダメと言っても理解してるはず。

>見たいな感じで・・・とにかく毎日怒って疲れます

ペットのしつけと一緒でピシっと叱ってだらだら叱りの状態になっては叱る効果がないし、疲れもする。
3 名前:はる:2013/05/25 21:46
>>2
びしっと叱ってるんでs
4 名前:はる:2013/05/25 21:54
>>3
途中送信してしまいました

びしっと、そのつど言い聞かせたりしてるのですが・・・

例えば、

ソファーに乗る
「とんだらだめよ!」
「はーい」ドン!!!!
「飛んだらダメって言ったでしょ!!」
ドン!!!!!!
「こらー!!!!!!!もうしないよ!!」
次はカーテン
「カーテンもだめ!!」
カーテンを離しソファーに乗り飛びはねる
「だから!!そこで飛ぶのも飛び降りるのも・・・」
ドン!!!!!!
捕まえ、目を見て話そうとするも、体をねじって逃げて
「ごめんなさいー」
といいながら逃げてソファーに乗りまた飛び降りる



という感じのイタチごっこのような感じです
5 名前:もうすぐ:2013/05/26 11:49
>>4
本当に、大変ですね。
私のオトモダチの子どもも小さい時やんちゃでした。
正直に言うと、私は、この子には少し障害があるのかなと思っていたほどでした。
しかしそのお母さんが立派な人で、何度でも言い聞かせて、聞かなかったら、抱き上げて、その場を離れる。泣いても、泣き止むのを待って、やさしく諭す、ということを、数年続け、今2年生。野球少年で、元気いっぱいですが、とても優しい、いい子になっていますよ。
誰でも出来ることではないけれど、怒鳴ったり、叩いたり、不機嫌に怒り続けたり、放置したりしないで、愛情を持って毅然と諭す、というのが正解なんだと思いますよ。数年の修行と思うのはどうでしょうか。
6 名前:きのこ:2013/05/27 18:12
>>5
前の人が書かれているように一生懸命にさとし続けるほうがいいとは思います。
でも、これは大変ですよね。

いったん本当に痛い目にあわないとわからないということはあると思います。
うちの猫も何度言っても金魚鉢を狙い続け、とうとう棚から落としました。
当然怒り、かなり強く猫をはたきました。
結果、もう金魚鉢には近づかなくなりまさした。よほど痛かったのでしょうw
子どもも同じかなと思います。

諭すという方法とはちがいますが、うちのもうすぐ二歳になる女の子は最近まで私がよくしかっていたので、言うことを聞かなくなってきて、パパのとこにいくようになってきました。
よくないなと思い、叱るのをやめて、楽しい気持ちにさせながら注意するようにしたら、またママのところにくるようになり、叱っていた時より聞き分けがよくなりましたよ。

一長一短というところですかね^^;

すみません、混乱させてしまっただけかもしれないです…
7 名前:それは・・・:2013/05/28 08:51
>>1
お友達がかわいそうだ・・。
言うこと聞かないならさっさと連れて帰らないと。
お母さんがゆっくりコーヒー飲みたいなんて考えてる場合じゃないよね?
させなかったら騒ぐから⇒騒げば好きにさせてもらえるって子供の思うままだよね。
騒ぐなら店から出たほうがいい。
食事の途中だろうがなんだろうが。
何度注意してもじゃんなくて、とっとと捕まえて帰ったほうがいよ。
8 名前:そうそう:2013/05/28 11:29
>>7
そんな子いるのに、友人宅に行っちゃいかんよ。
もし、相手の強い希望でお邪魔したとしても
さっさと退散しよう。

ソファーからカーテンに飛び移ってターザンだ?
いや・・・友人が気の毒過ぎる。

お店とかでも、母親がダメよダメよと言いながら
全然帰る気配ないの見ると。
いや、もう子供言う事聞かないんだし
さっさと退散する事を考えてくれって思う。

後ね、主さんが本気で叱ってるって言うなら
それで、その多動なら障害を疑った方がいいよ。
9 名前:頑張れ:2013/06/03 09:47
>>1
うちはもう大きいのでよく覚えていませんが
うちの甥っ子は結構激しくて、多動も疑ったりされましたが
私は子どもってそういうものだと思います。
小学生になっても悪いことを平気でしたり
言うことを聞かなかったりします。
本気で怒っても3歳ではなかなか通じないかもしれません。
やはり外食などは今は我慢することと、
山や公園などある程度騒いでもいいところで
お子さんのエネルギーを発散させる。
保育園の一時保育などを利用して、お母さんも時々休む。
もう少し大きくなったらスポーツを習わせてみるとか。
子どもによって育てやすい子、育てにくい子は必ずあると思います。
大変でしょうが後で楽になるかもしれませんよ。
頑張って下さいね。
10 名前:同じです:2013/06/04 15:33
>>9
うちも3歳男児。笑えるぐらいまったく同じです。

言っても聞きません。

というより、3歳はまだわかりかけ。完全にはわかっていないと思います。

ママも一生懸命されてると思います。
それでいいと思います。

いつか落ち着く日が来ると信じています。

友人宅では、気が引けるかもしれませんが、
友人といっしょに公園とか、動物園とか水族館などは行けますよ!

外食も完全個室をママ友団体で貸し切ったりして行ってます。広い座敷だと意外にいけますよ

お子さんとどうすればうまく過ごせるかを考えてみてください。
主さんの大変な気持ちはとてもよくわかりますが、
ストレス発散もうまくやればできると思います。

お互い頑張りましょう!
11 名前:男子は大変。:2013/06/10 13:18
>>10
どうしてしてはいけないのかは説明して叱りますか?

ただダメだけだと同じ事をくりかえしますよね。

人を育てるのは大変ですが、一緒にがんばりましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)