育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617329

3歳児

0 名前:なずな:2013/03/13 08:25
自分の気に食わない事があると、泣いて駄々をこねるっていう事があるのですが、そのまま無視しててもいいのでしょうか?
自分の思い通りにならないと、泣きだします。
自分に余裕がある時間と気持ちがあれば、子供に付き合いますが、それがない時はどうしたらいいんでしょうか?

遊んでるおもちゃが(私の)顔に当たった時に、「痛い」というと、謝る時はあるのですが、たまに言わない時は、「何て言うの?」って言っただけで、泣くようになりました。
すぐ泣きだすので話ができないです。

こういう場合は、対処はどうしたらいいのでしょうか?
1 名前:なずな:2013/03/14 15:06
自分の気に食わない事があると、泣いて駄々をこねるっていう事があるのですが、そのまま無視しててもいいのでしょうか?
自分の思い通りにならないと、泣きだします。
自分に余裕がある時間と気持ちがあれば、子供に付き合いますが、それがない時はどうしたらいいんでしょうか?

遊んでるおもちゃが(私の)顔に当たった時に、「痛い」というと、謝る時はあるのですが、たまに言わない時は、「何て言うの?」って言っただけで、泣くようになりました。
すぐ泣きだすので話ができないです。

こういう場合は、対処はどうしたらいいのでしょうか?
2 名前:はー:2013/03/14 19:10
>>1
>自分の気に食わない事があると、泣いて駄々をこねるっていう事があるのですが、そのまま無視しててもいいのでしょうか?
>自分の思い通りにならないと、泣きだします。
>自分に余裕がある時間と気持ちがあれば、子供に付き合いますが、それがない時はどうしたらいいんでしょうか?
>
>遊んでるおもちゃが(私の)顔に当たった時に、「痛い」というと、謝る時はあるのですが、たまに言わない時は、「何て言うの?」って言っただけで、泣くようになりました。
>すぐ泣きだすので話ができないです。
>
>こういう場合は、対処はどうしたらいいのでしょうか?

今までに甘やかしすぎたんじゃない?うちのバカな姪っ子みたいだわ。
子育てに正解は無い。
自分で考えろ。
3 名前:時間をおいて:2013/03/15 00:46
>>1
無視でいいと思いますよ。泣いているときは何を言っても無駄ですもの。ただし周りに迷惑にならないかどうかは気をつけてね。

本人が泣き止んで落ち着いてから、静かに話をしてください。
4 名前:がんばれ:2013/03/17 09:37
>>1
3歳児の扱いは難しかったです。うちは、よく聞く2歳児の単純なイヤイヤよりも大変でした。

その場で謝れない子は3歳ならまだまだいるので、気長に言い聞かせを続けるしかないんでしょうね。
泣きだしてしまったら落ち着くまで待ってから、穏やかに言い聞かせるしかないようです。
無視するというより、「落ち着くまで、家事をしながら待ってるね。」と声をかけて、泣きやんだら「落ち着けてよかったね。」とよい評価を与える、というのが定番のようです。うちはなかなかうまくいかなかったのですが。

少し収まってきたところで、楽しい遊びに誘ったり、笑わせたり、は多少有効でした。
後は、よく外遊びをさせたり、好きなことをたくさんしたり、よく相手してやったり、充実した気持ちでいると、比較的きげんがよかったです。

3歳なら幼稚園や習い事など、新しい生活空間を広げて経験を積むと、泣いたり(うちの場合は怒ったり)が減っていくように思います。
大変な時期だけど、後から思うととってもかわいい時期だったなと懐かしいです。がんばってくださいね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)