育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6618034

ADHD

0 名前:まな:2010/03/30 19:59
年中の女の子です。
生活の中で落ち着きのなさが目立ちます。
園からの報告でもやはり気が散りやすいようです。
AD/HDではないかと思い、いろいろと調べているのですが、この位の子どもだと基本的に長く集中できないし、受診しても断定することは難しいと・・・結局 「様子をみましょう。」と言われることが多いようです。
症状や症例を見ても、「当てはまるな。」と感じる部分と「ここまでではないかな。」と思う部分とあります。
集中力を養うために色々と試しておりますが、今のところ効果はないように感じます。

具体的には、
・一緒に歩いていても私より先に走って行ってしまうことがある。
・食事中(テレビは消しています)ひとり言を言いながら食べていることが多い&40分〜1時間くらいかかる。
・1つのおもちゃで長く遊べず、あっちのおもちゃを触ってみたり、こっちのおもちゃを引っ張り出してみたり・・・
・叱ると目をそらす。 叱られている最中でも物音のする方を見てしまう。
・絵本の読み聞かせなど、聞いてはいるのですが、「あ、だめだよ。」と絵本の登場人物に話しかけてみたり、「これなあに〜?」と本の絵を指差し聞いてくる。(読むのを中断し説明しています。)

こういう行動ってやっぱりADHDの疑いが強いでしょうか?

助言をお願いします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)