育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■保育園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611601

こんな保育園普通?

0 名前:SUN:2009/11/01 23:13
来春、子供をどの公立保育園に入れようか
現在いろんな保育園の園庭解放に行って様子を見ています。
先日行ったところでは子供が先生に
「よしこさん」「たかこさん」と呼んでいたので
聞いてみるとその園では「先生」とか「苗字○○さん」
と呼ばせず、下の名前に「さん」な方針だそうです。
最初は違和感もたれるかもしれませんが慣れますよー
なんて言われましたが、今のところ違和感もちまくりです。
こういう保育園多いんですか?
通わせてる人はすぐ慣れましたか?
1 名前:SUN:2009/11/02 19:33
来春、子供をどの公立保育園に入れようか
現在いろんな保育園の園庭解放に行って様子を見ています。
先日行ったところでは子供が先生に
「よしこさん」「たかこさん」と呼んでいたので
聞いてみるとその園では「先生」とか「苗字○○さん」
と呼ばせず、下の名前に「さん」な方針だそうです。
最初は違和感もたれるかもしれませんが慣れますよー
なんて言われましたが、今のところ違和感もちまくりです。
こういう保育園多いんですか?
通わせてる人はすぐ慣れましたか?
2 名前:んなわけないでしょ:2009/11/05 19:53
>>1
多いわけないでしょ。

でもないわけじゃない。

うちの子が通う保育園もそうです。
最初は「は?」な感じでしたが、園長の方針でしょうね。
もう慣れました。

同じ園だったりしてね。
3 名前:それなりに:2009/11/07 19:42
>>1
うちの子の通う園も、「さん」づけですね。
男性保育士は全員、苗字に「さん」づけですが
女性は名前に「さん」づけの人の方が多いです。

上の子は幼稚園だったので、最初は衝撃的でしたが
今はもう慣れました。

保育園って、教育の場ではなく、家庭の代わりだから
「先生」でなくてもいいんだろうし
苗字よりも名前の方が親しみやすいから
名前を使うのもアリなんじゃないかな?

そういえば、上の子が通ってた幼稚園は
躾が厳しいと評判の幼稚園でしたが
名前に「先生」づけの先生もいました。
下の名前を使うのは、保育園に限らないかも・・・
4 名前:ある:2009/11/08 19:12
>>1
うちの子が通っていた保育園は、○○ちゃんとか呼び捨てとかで読んでいます。

はじめはびっくりでしたが

「保育士は先生ではありません、一緒に遊び成長していくという趣旨で先生とよびません」という園の方針です。
5 名前:SUN:2009/11/08 19:35
>>1
レスありがとうございます。
今は信じがたいけど慣れるもんなんですね。。。
それを信じてここの保育園も候補に入れてみます。
6 名前:価値観:2009/11/11 08:24
>>1
お友達感覚なんじゃない?
母親のことをママやお母さんと呼ばせずに○○ちゃんって呼ばせる親が最近増えたけどそんな感じかなあ。
第一印象でおかしいって思った違和感ってのは後々続く可能性大だと思います。
7 名前:みや:2009/11/22 01:18
>>1
内の保育園でも00さん呼びです

最初はおかしい!と思ったのですが
今になるととても親しみが湧いてます。

あまり気にすること無いのでは?
8 名前:みづき:2009/12/21 09:30
>>1
うちは「ちゃん」だったよ

他の事が合わなくて辞めたけど。
9 名前:場合によっては普通:2010/01/11 01:29
>>1
日赤付属の乳児院にいたことがありますが、そこでは苗字プラス「さん」でした。その名前バージョンと解釈しましたが。やはり「一緒に共同生活をする人で、先生ではない」という施設の子どもに対する意識付けの意図がありました。ほかの方も言われていますが、保育所は働く大人のための保育に欠ける子を預かる場所であり、保育士はかつて保母と言われていたように、お母さんがわりです。そう考えたら自然だと思いますが?しかしママと呼ばせるわけではなく・・・。かたや幼稚園は教育の場であり、誰でも通えて関わる保育者は「教諭」です。こういう場でもしこういう呼ばせ方なら違和感ありますね。まず幼稚園ではないと思うのですが。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)