育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■保育園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612922

保育園入園でのことで同じような人教えてください

0 名前:たまろん:2012/11/01 15:14
 11月で3歳になる子がいます。
 住んでいるところは地方でやや田舎で少しづつ開けて きた感じです
 現在専業ですが、子も3歳になり保育料も世帯収入で 年齢的にも高額だったのが一律になりそろそろ就活を
 本格的にしようと考えていました。
 そこでネックになり、どう対処すればいいかと考える
 事柄があります。
  ○87歳の義母と主人と私と子の生活で、なにか
   あったときの対応は私が殆ど行うことになり、
   母には子の面倒は絶対といって頼めません。
   頼めるひとがいない場合面接で お子さんがいるということですが、お仕事サポートされる方がいますか?という質問で実際 いません私が対応することになりますと事実を告げますが、見てくれる人がいない方は
どう答え、実際どう対処されていますか?
  ○主人が日・祭日に出勤が頻繁にあるため、日祝
休みの仕事を焦点に充てていますが、近い場(県内)ではほとんどサービス業で日祝出勤が殆どで、県外にも目を向けています。その際仕事が県外に万一決まれば県外
の空いている保育園に預けられるのでしょうか?仕事場に近ければ対応にも迅速でいられると思うのですが、やはり県内でしか預けられない?
  ○夜間に働く選択も視野にいれましたが、夜間働いても保育園入園対象になるのでしょうか?夜勤で朝方帰るような仕事も見つけましたが、昼元気な子を寝ないで
見れる元気は本当にないのと、主人が遅くなれば出勤時間に到底間に合わない(試しに1か月主人の帰宅時間測ってシュミレートしました)
  ○現在面接に行くにも子供を預かってくれる人はいません。一時保育も支援センターで聞いたけれど、園の先生が入園募集の際に申請ができますが、難しいと言われ、あきらめました。こんな場合どうすればいいか知恵を貸してください。
無認可の園は、中途半端に田舎で仕事があるであろう地点に行くにも買い物行くにも遠い地点に家を構えていて、近くにないのでそれらに頼りたい望みもたたれています。
  ○仕事が見つかればすぐに働かないと心象がわるいですよね?子が幸い場に慣れてくれる育てやすい子なので一緒に保育園に行くならし時間があると話に聞いたのですが、どのくらいの期間が必要でしょうか?
 子も大事ですが、年齢的に働くことの現実はかなり厳しいと実感しているため、中途半端で何もかもに臨むことができないと思っています。
 子は一人で、幼稚園は5歳からなので、2年待つという選択もありますが、子は成長し、遊び相手がほしい年頃なので集団に慣らしてあげたい気持ちが強いのが
 働きたい理由の一つでもあります。
それに地方で専業やってるとここらの地域では心象
 悪く、家庭や個人の事情など察してくれることはまずありえないことが4年住んでわかってきた環境です。
 義母は保育園に入れろと進言してくれて、私もそれは子の年齢的にも良い事だと解ってはいますが、ことごとく頑張りが空回り、上の事も解決策が解らなくなりチャンスに恵まれませんでした。 知恵を貸してください。お願いします。  
1 名前:たまろん:2012/11/02 22:44
 11月で3歳になる子がいます。
 住んでいるところは地方でやや田舎で少しづつ開けて きた感じです
 現在専業ですが、子も3歳になり保育料も世帯収入で 年齢的にも高額だったのが一律になりそろそろ就活を
 本格的にしようと考えていました。
 そこでネックになり、どう対処すればいいかと考える
 事柄があります。
  ○87歳の義母と主人と私と子の生活で、なにか
   あったときの対応は私が殆ど行うことになり、
   母には子の面倒は絶対といって頼めません。
   頼めるひとがいない場合面接で お子さんがいるということですが、お仕事サポートされる方がいますか?という質問で実際 いません私が対応することになりますと事実を告げますが、見てくれる人がいない方は
どう答え、実際どう対処されていますか?
  ○主人が日・祭日に出勤が頻繁にあるため、日祝
休みの仕事を焦点に充てていますが、近い場(県内)ではほとんどサービス業で日祝出勤が殆どで、県外にも目を向けています。その際仕事が県外に万一決まれば県外
の空いている保育園に預けられるのでしょうか?仕事場に近ければ対応にも迅速でいられると思うのですが、やはり県内でしか預けられない?
  ○夜間に働く選択も視野にいれましたが、夜間働いても保育園入園対象になるのでしょうか?夜勤で朝方帰るような仕事も見つけましたが、昼元気な子を寝ないで
見れる元気は本当にないのと、主人が遅くなれば出勤時間に到底間に合わない(試しに1か月主人の帰宅時間測ってシュミレートしました)
  ○現在面接に行くにも子供を預かってくれる人はいません。一時保育も支援センターで聞いたけれど、園の先生が入園募集の際に申請ができますが、難しいと言われ、あきらめました。こんな場合どうすればいいか知恵を貸してください。
無認可の園は、中途半端に田舎で仕事があるであろう地点に行くにも買い物行くにも遠い地点に家を構えていて、近くにないのでそれらに頼りたい望みもたたれています。
  ○仕事が見つかればすぐに働かないと心象がわるいですよね?子が幸い場に慣れてくれる育てやすい子なので一緒に保育園に行くならし時間があると話に聞いたのですが、どのくらいの期間が必要でしょうか?
 子も大事ですが、年齢的に働くことの現実はかなり厳しいと実感しているため、中途半端で何もかもに臨むことができないと思っています。
 子は一人で、幼稚園は5歳からなので、2年待つという選択もありますが、子は成長し、遊び相手がほしい年頃なので集団に慣らしてあげたい気持ちが強いのが
 働きたい理由の一つでもあります。
それに地方で専業やってるとここらの地域では心象
 悪く、家庭や個人の事情など察してくれることはまずありえないことが4年住んでわかってきた環境です。
 義母は保育園に入れろと進言してくれて、私もそれは子の年齢的にも良い事だと解ってはいますが、ことごとく頑張りが空回り、上の事も解決策が解らなくなりチャンスに恵まれませんでした。 知恵を貸してください。お願いします。  
2 名前:だったら:2012/11/03 02:39
>>1
金銭的に困っていなくて、保育の激戦区でなければ
仕事はフルタイムじゃなくても良いんじゃないですか?


地域によって違うかもしれませんが、うちのとこは
労働週4日、4時間から預けられる。うちは激戦区ですが・・・。
ちなみに上の子を預けてから、職探し(うちは猶予が1ヶ月)しましたが、確かにサポート云々などを
聞かれることもありますが、パートなんかだったりすると融通が利きやすかったりするところもあります。

主さん、ちょっとあせりすぎというか、働くことの目的があまり見えない。
シュミレートも大切かもしれないですが、とりあえず
地域の保育課へ空きの状況を聞いたり、子どもさんの
合いそうな保育園の見学へ行ったり、主さんが
どのくらいの時間で日数なら、なるべく負担にならずに
働けるかを考えられたほうがいいかと思いました。

義母さん同居ですよね?そして高齢ですよね。
少し、時間にゆとりを持った働き方をしないと
主さんが後で潰れますよ。子どものことだけで
なく、義母さんに手をとられる可能性もありますよね。

子どもさんにもしわ寄せいくと、後できついですよ。
主さん家の金銭的状況がわからないので、これくらい
しかアドバイスできませんが、ご無理なさらぬよう。

うちのも下が3歳で、4月から保育園に入る予定。
最初は時間が短い所でも、慣れれば後で仕事を
変わることもできるので、のんびり行こうと
思ってます。
うちも助けてもらえる人はいないので、入園後
毎日、職探しに奔走しそうですが・・・。
先は長いので・・。
3 名前:たまろん:2012/11/03 09:04
>>2
ご意見ありがとうございます。
 確かに、仕事に関して行動することがことごとく
壁が発生していたので焦りがでていることは否めません。
 先は長くて、嫌でも子供は手から離れていきますし
その時には余裕があるかもしれませんが、学生さんでも
仕事に関してバイトでも面接が通りにくくなってきていることもあるし、ゆっくりしていたら働きたい時に弊害
でるかもしれないなどと自身も追い込んでいるところも
あります。自信は専業でも困らないですし、一つの事に余裕をもっていられますが、いろいろ何やら雰囲気的に
この状況がいけない事のように感じられているのです。
 パートやバイトの件でも、サービス業で毎回日祝と 忙しい業種なら仕事をすると決めたなら、まず休めませんよね?空き時間等の保育園資料に関するものは先にそろえているので県内で空きがある保育園はチェックずみです。
 専業で家で子供を見ていると、子供同士で遊ばせる機会が本当に少ないです。小学校に上がるころには 地域的に近くの保育園や幼稚園でできたお友達がそのまま
小学校へ入学なんてことになることが 容易に予想されます。その時自身が保育園や子供の時の記憶をたどれば
グループができてれば子供といえど 雰囲気的にその輪に溶け込むか、省かれて浮くかに分かれてしまいます。
 今のうちに子供同士喧嘩したり、遊んだりを慣らして
あげたいので、一番いいのが自身が働いて保育園に入園
して、私も家計に貢献し、子供もコミュニケーションの
場を与えてあげたいというのが 一つ。
 そして、今のうちに
4 名前:たまろん:2012/11/03 09:35
>>3
操作ミスです。すみません
 上の自身が自信と間違えてる箇所がありました訂正します。
 もう一つが今のうちに仕事を確保したい事が働くことへの動機です。
 質問は現実に 答えて教えてくれる人がいないのでこちらに投稿させていただきました。
現実で聞いても聞きたいこととは違う意見しか返ってこず、人の話を聞くだけで解らずじまいに終わるのです。
 簡単に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私は解らない事で、答えて頂けたら幸いです。
 そしてこちらに返信して下さった方、本当にありがとうございます。
5 名前:幼稚園は?:2012/11/04 23:24
>>1
これからお仕事を探されるのであれば、まずは幼稚園に預ける方向で考えるのはどうでしょうか。

働くには保育園の方がいいとは思いますが、
最近は働くママさんも多いので幼稚園でも長くみてくれるところもありますよ。

3歳の誕生日を過ぎたら預けられる園もありますし、
そしたら面接に行く時も預けられるしいいのではないかな。
6 名前:ありきたりだけど:2012/11/05 00:21
>>1
>見てくれる人がいない方は
>どう答え、実際どう対処されていますか?

いないものを、いるとは言えませんからね。
病気などで休みをいただくことがあるかもしれないと
正直に言いました。
ただ、うちの子の場合は、とても健康だったこともあり
その点はアピールしました。

>仕事が県外に万一決まれば県外
>の空いている保育園に預けられるのでしょうか?

以前、職場にそういう方がいました。
居住地の方が優先なので、かなり難しいそうですが
それでも待機児童が多い地域で、職場近くの保育所に
入所されてました。
もし、待機児童のいない保育所があるなら、
そちらに直接確認されてみてはいかがですか?

>  ○現在面接に行くにも子供を預かってくれる人はいません。

無認可の保育所はないにしても、シッターさんや
子育て支援サービスはないでしょうか?
無ければ、ご主人の休みを調整してもらうか
お友達にお願いするか、入所してから就活するかですよね。

>保育園に行くならし時間があると話に聞いたのですが、どのくらいの期間が必要でしょうか?

これは、状況によりけりだと思います。
上の子の時は、1歳になってすぐだったので
1週間ほど、ならし保育をしました。
下の子は、1年幼稚園に通った後の保育所入所だったので
ならし無しで強行しましたが、特に問題はなかったです。
7 名前:たまろん:2012/11/05 00:29
>>5
 幼稚園は5歳からしか応募されてないと思ってました。 3歳から可能な園調べてみます!
 書き込みしてくださってありがとうございます!」盲点でした。 ほかにも面接や休みで頼れない等で私はこう対処できましたなど情報ありましたら是非教えて下さると、私と同じような方にも参考となるのではないかと思いますので、よろしくお願い致します。
8 名前:たまろん:2012/11/05 00:49
>>6
 すごく参考になります!面接でのアピール等
 どう答えたらよいのか迷っていて、聞かれたら必ずつまってしまうと思っていました。
 子供が健康である心配ないのアピールを押し出していこうと思います。
 子育て支援(地域の子供の遊び場等や、発達等に関する支援しかないものと思っていて、仕事等に関しても母子父子」家庭の方の対象しかないと考えてたんです)シッターさんについてもホントに知りませんでした。 県外でも入園されているかたがいるとしり、入園に関することでの幅が広がりました。
 ならし保育についても、参考になります。
 書き込みほんとにありがとうございました!
 
9 名前:幼稚園と保育園の違い:2012/12/26 00:01
・各市町村で多少違いますが、幼稚園は、2?3才年少さんから見てくれる園があります。公立や私立で、保育科は違います。延長保育あり。制服、給食、お弁当、バス登園の有無は、自分で調べる。


・保育科は、市町村で確か手続きでご主人さんの収入で保育科がきまるかと思いますよ。


経験上は、行事参加は、母親が動かないといけないですし、園から子供が体調わるいと、保護者に連絡(TEL)がいきます。


途中入園だと、待機児童待ち覚悟で下調べや気になる園には、問い合わせて見学やどんどん、わからない点は、周囲に質問したほうが、本人、(主さん)がもんもんとするよりは、いいかと後は、家族で話あいですね。
後は、園が何が方針にしてちからをいれてる園なのか?お子さんや母親の考えに合っているのか?!は、地元の評判聞いたほうが1番はやいですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)