NO.6612992
長文:保育園への愚痴を吐かせてください
-
0 名前:わるい母:2010/06/20 01:10
-
ウチのこ(年少)が通っている保育園は
「テレビ・キャラクター物禁止」という園です。
でも、実際は戦隊物みたり、アニメみたりする家も大多数ではありませんが、いくらかいます。
そんな中、お絵かきの時間にあるアニメキャラをうちの子が書いたようです。(あんぱんまんやどらえもんのようなもの)
その日のお迎えに行って、担任に散々指導されました・・・。テレビを見せすぎじゃないですかだの、ちゃんと面倒みてますか?だの。
面倒はみてますが、主人は平日は眠りに帰ってくるだけ(22時頃帰宅、6時には出社)でなんにもしてもらえないから、2時間くらい子育てをテレビに手伝ってもらっちゃだめなのかい!と言ってやりたい。
よその家は、お子さんときちんと向き合ってますよって、そりゃあダンナが6時には帰宅、じじばばが同居なら手も空くだろうよ!と言いたい。
(実際、通ってる園はお父さんの送迎率が高い。17時頃なのに)
日曜日には戦隊物からベイブレードまでテレビ見てますよ。でも、世の中の男の子は、たいてい見てるんじゃないんですか?
でも、試しに帰ってきてからすぐ(16:30)、公園に遊びに行き(17:30まで)帰宅してからはオセロ、かるたをしながら夕ご飯の支度、上の子(小2男)にベイブレードで遊んでもらっているうちに片付け(夕食・洗濯)、フロに入って寝るとやってみましたが、もうへろへろ。1日でギブアップです。
ほんとに、みんなテレビ見せてないのか〜?と疑問。
この園の卒園生で、うちの上の子(違う保育園に通っていた)の友だちがいますが、人の家にきて勝手にお菓子を食べあさったり、おもちゃを泥棒して行ったりする子が2人います。卒園生が、確か、16人だったからそのうちの2人って多いですよね。その子達は園にとっては「理想の家庭」と言われている家族なんです。(以前、保護者会でそのように紹介されてた)
テレビ・キャラクター禁止しすぎると、おもちゃが欲し過ぎて、人の家のもの泥棒するこになっちゃいますよ・・・と担任に言ってみたい。
-
1 名前:わるい母:2010/06/20 15:47
-
ウチのこ(年少)が通っている保育園は
「テレビ・キャラクター物禁止」という園です。
でも、実際は戦隊物みたり、アニメみたりする家も大多数ではありませんが、いくらかいます。
そんな中、お絵かきの時間にあるアニメキャラをうちの子が書いたようです。(あんぱんまんやどらえもんのようなもの)
その日のお迎えに行って、担任に散々指導されました・・・。テレビを見せすぎじゃないですかだの、ちゃんと面倒みてますか?だの。
面倒はみてますが、主人は平日は眠りに帰ってくるだけ(22時頃帰宅、6時には出社)でなんにもしてもらえないから、2時間くらい子育てをテレビに手伝ってもらっちゃだめなのかい!と言ってやりたい。
よその家は、お子さんときちんと向き合ってますよって、そりゃあダンナが6時には帰宅、じじばばが同居なら手も空くだろうよ!と言いたい。
(実際、通ってる園はお父さんの送迎率が高い。17時頃なのに)
日曜日には戦隊物からベイブレードまでテレビ見てますよ。でも、世の中の男の子は、たいてい見てるんじゃないんですか?
でも、試しに帰ってきてからすぐ(16:30)、公園に遊びに行き(17:30まで)帰宅してからはオセロ、かるたをしながら夕ご飯の支度、上の子(小2男)にベイブレードで遊んでもらっているうちに片付け(夕食・洗濯)、フロに入って寝るとやってみましたが、もうへろへろ。1日でギブアップです。
ほんとに、みんなテレビ見せてないのか〜?と疑問。
この園の卒園生で、うちの上の子(違う保育園に通っていた)の友だちがいますが、人の家にきて勝手にお菓子を食べあさったり、おもちゃを泥棒して行ったりする子が2人います。卒園生が、確か、16人だったからそのうちの2人って多いですよね。その子達は園にとっては「理想の家庭」と言われている家族なんです。(以前、保護者会でそのように紹介されてた)
テレビ・キャラクター禁止しすぎると、おもちゃが欲し過ぎて、人の家のもの泥棒するこになっちゃいますよ・・・と担任に言ってみたい。
-
2 名前:みかん:2010/06/23 00:22
-
>>1
園の方針極端ではないですか??
それにその年頃の子供が描く絵ってどれもアンパンマンみたいに見えませんか?(失礼)
まだ髪型や目元に凝るのはできないでしょうし。
それにアニメははまりすぎるのはどうかと思うけど、好きなキャラクターに2・3あって普通だしアニメは毒ではにいですよね・・・
-
3 名前:ヌシです:2010/06/24 12:57
-
>>2
レスありがとうございます。
なぜ、どらえもんだかあんぱんまんだかわかったかというと、お絵かきするとき必ず「何の絵?」と担任が確認するからなんです。
園の方針で、そんなに極端にテレビを禁止しているわけではないのですが、今の担任がすごく考えがかたよってるというか、なんというか…すごいんですよ。
園長が1のことを言ったとすると、5倍くらいに考えてとらえてるというか。
キャラクター付きのシャツを着てったときなんか、他の先生なら「それ、脱いでこっちきようか?」くらいなのに、担任は「そのシャツ変だよ。着替えなさい」というような口調なんです。
ふ〜って感じです。
-
4 名前:年中います:2010/06/28 09:26
-
>>1
かなり極端な園ですね。
我が家の年中になる娘は、1歳の頃から今の
保育園へ通っていますが、1度もそんなことを
注意されたことはないです。
それに未満児の間は、よく「いないいないばあ」
や「トトロ」などのTVやビデオを見せてくれて
いましたよ。
ただ1度、プリキュアのティッシュを持って行く
と聞かないので、持って行かせた事がありましたが、
やはり、他のお友達から「ちょうだいちょうだい」
と言われ、仕方なくあげて帰ってきてました。
なので、自主的にそういった小間物はキャラクター
でないものを持って行かせてますが。
他の園では、間違えて持ち帰った服などを
わかっててわざと返さない親御さんもいると
聞きます。
そういった揉め事があって、禁止になっているの
かもしれないですよ。
まあ、お絵かきのことまでは言われたくない
ですが(笑)
ヌシさん、我慢ならないのなら、
他の園へかわる事は難しいのでしょうか?
大変ですが頑張って下さい。
-
5 名前:ヌシです:2010/06/29 15:57
-
>>1
年中いますさん。レスありがとうございます。
転園はあんまり考えてないです。子供のことをよく見てくれる園なので、子供にとっては「いごこちのよい場所」のようなので。
今年担当の保育士は、1歳児クラスのときの担任なのだったのですが、ウマが合わなくて・・・。当時から、お互い「イヤな人」と思っていたと思います。
いままで、小さい子の担任しかやってないようだったので、まさか、年少クラスで担当されるとは思ってなかったんです〜。
で、新ねたです。
七夕飾りを各家庭で作って持っていくのですが、今朝、もっていったら
「おかあさん(ため息まじりで)、セロテープではっってもらっちゃ困るんですよね・・・。セロテープは偽物でしょう?本物を子供たちに見せてあげたいんです。のりではって作り直してください」
セロテープが偽物っていったいなに?とむかむかしたので
「のりですか?化学合成のりでいいんでしょうか?」
って皮肉でいったら、
「のりは化学のりでかまいません」
ヘンなこだわりですよね〜。セロテープは偽物で化学のりはいいんだって。
子供のためには転園したくないけど、こんな担任いやだ・・・。
-
6 名前:年中います:2010/06/30 10:03
-
>>5
ヌシさんは担任の先生と馬が合わないの
ですね・・・。
先生は年配の方なのでしょうか?
かなり、自分の意見を押し付けてきますね。
上から目線ですよね。
私もそういうタイプの人は苦手かな・・・
私も若かりし頃は、反発してました。
でも、今は気にせずいられるようになりました。
年をとったせいでしょうか(笑)
何か言われても、適当に「すみませ〜ん」と謝るフリだけしておけばいいんです。
こういう人に何を言ってもムダと割り切って、
子供に何かされてもいけないし、言い争ったり
しないほうが賢明かと思います。
かなりストレス溜まるかと思いますが、頑張って
下さいね。
-
7 名前:ヌシです:2010/07/01 12:47
-
>>6
再度レスありがとうございます。
担任は、若い未婚女性です。たぶん25・6くらい。
言動の端々に「わたしってすてきな保育士」と思ってるであろう感が漂っている、不思議な人です。
ここでスレ立てたら、今までの不快感をいろいろ思い出してきて、むかむかしてきます…。
自分の理想のために、親も頑張らせるというかなんというか。親しくしているお母さん方は、あんまり愚痴や文句を言わない人ばかりなので、園の文句をなかなか言えなくってね〜。
>
>何か言われても、適当に「すみませ〜ん」と謝るフリだけしておけばいいんです。
>こういう人に何を言ってもムダと割り切って、
>子供に何かされてもいけないし、言い争ったり
>しないほうが賢明かと思います。
↑これ、以前担任持たれたときに、思ってました。すっかり、忘れていました。この気持ちを持てるよう、もうちょい踏ん張りたいと思います。
昨日お迎え行ったら、うちの子の絵だけ飾られていませんでした。また、どらえもんでも書いたのだろうか…
近々クラスの保護者会があるのですが、ブチ切れてなにか言ってしまうかも。
平常心で行きたいものです。
-
8 名前:テレビ以外の遊び:2010/07/10 19:13
-
>>1
担任の先生と馬が合わないのですね。。。
かといって、担任の先生が全部は間違っているわけではないように思います。ちょっと極端な思考の方というのは感じますが。。。
私の場合ですが、、、家事をしている間、子供にテレビを見せるということはあまりないですね。
お絵かきが好きなので、今はよく一人でお絵かきをしてくれています。以前はのりをべたべたと使って、へんてこな工作を作って遊んでいましたね。
あとは粘土遊びとかパズルも好きなので、そういうのをひとりでやってもらっています。
ただ、家事が終わった後に部屋を見ると、ものすごいことになっていることもよくありますが(苦笑)
子供もテレビを見せてくれとせがんでくることがあります。やっぱりテレビを見せている間は大人しくしてくれているので、頼りたくなる気持ちもよくよくわかりますよ。私もどうしてもって時には(ごくたまにですけど)頼っちゃいます(^_^;)
-
9 名前:私も:2010/07/14 08:17
-
>>1
そんな事言われたらムカっと来ると思う。
ウチのコの園は、キャラ物のキーホルダーやシールを持って来るのは禁止ですが、園の行事では先生が自ら戦隊物のコスプレするし、キャラ物の着ぐるみ?が来たりする。
戦隊物やキャラ物が好き=テレビの見せ過ぎ、っていうのはおかしいと思うけどな。だって、ウチのコはポケモンのアニメ見た事ないけど、ポケモン大好きで絵書いたりしてるよ。
主さんちの園、その先生だけじゃなく他の先生もそんな感じなの?他の保護者からの不満は出てないのかな?
そこまで頭ごなしに上から目線で注意されてたら、他の保護者も同じように思ってる気がするけど…。
それに、子供に対しても、もし子供同士でキャラ物の話しでもしてたらギャーギャー怒りそう…。
-
10 名前:ヌシです:2010/07/15 13:00
-
>>9
久々に見に来たら、レスがついてました。
ありがとうございます。
しかも、意見に賛同してくださってるようで…。
うれしいです。
>主さんちの園、その先生だけじゃなく他の先生もそんな感じなの?他の保護者からの不満は出てないのかな?
>そこまで頭ごなしに上から目線で注意されてたら、他の保護者も同じように思ってる気がするけど…。
他の先生も、概ねそんな感じで、テレビなんて見せるの?自然の中で(実体験を持って)遊ばせなきゃだめ!のような信条を持っているようです。
保護者も「テレビなんて目・脳に毒」と思っているような人が多いようです。なので、私のような存在は異端なんです。
数年前に私立認可園になったようなので、無認可時代の園のかかげていた教育方針に熱心な親が多いようなのですが、ちょいと極端すぎるような気がして…。
わたしは引っ越してきたので、そこまで極端とは思っていなかったのです。
>それに、子供に対しても、もし子供同士でキャラ物の話しでもしてたらギャーギャー怒りそう…。
怒りますよ〜。入園した当初は、戦隊もののごっこ遊びはまったくみかけませんでしたが、ここ1・2年は年長さんがときどきやっているのを見かけます。
でも、そのあとで保護者が文句言われてるようです。
-
11 名前:なにそれ:2010/07/16 10:49
-
>>1
アンパンマンや他のキャラクターなんて絵本でも見るし
、おもちゃにもあるよね。
アンパンマンなんてテレビ見なくても(やってないし)うちの子も書けるよ。
その先生ちょっとおかしいね。
園長に相談してみたら?
お絵かきでキャラ書いただけで子育てのことに介入して意見するなんて正常じゃないよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>