育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606758

お手紙交換

0 名前:かあさん:2010/03/17 19:05
年少の娘は、最近お手紙交換を楽しんでいます。
おもにクラスのいろいろなお友達に書いているのですが、今日は○○ちゃん、今日は○○くん・・・と、特に仲がいいわけではないのですが、いろんな子に書いています。
中にはお返事をくれない子もたくさんいます。
もちろんお返事をくれると、私のほうも嬉しくなります。
私はお手紙をお友達からもらえば、お返事を書こうねと言ってきたので、娘ももらったらお返事を書きます。
最近は、娘が勝手に書いたりしてるので、私はあまり見てないこともあります。
クラスの中には、ちょっと苦手なお母さんもいて、あまりこちらの親子共々相手にはされない感じなのですが、娘は子供同士楽しそうにやっていて、今日も○○ちゃんにお手紙を書くと言って今日お手紙を持って行きました。
親としては正直複雑な気持ちなのですが、ダメとも言えず娘の気持ちを大切にするしかないという感じです。
子供さんのお手紙交換事情、よかったらお聞きしてみたいです。
1 名前:かあさん:2010/03/18 11:22
年少の娘は、最近お手紙交換を楽しんでいます。
おもにクラスのいろいろなお友達に書いているのですが、今日は○○ちゃん、今日は○○くん・・・と、特に仲がいいわけではないのですが、いろんな子に書いています。
中にはお返事をくれない子もたくさんいます。
もちろんお返事をくれると、私のほうも嬉しくなります。
私はお手紙をお友達からもらえば、お返事を書こうねと言ってきたので、娘ももらったらお返事を書きます。
最近は、娘が勝手に書いたりしてるので、私はあまり見てないこともあります。
クラスの中には、ちょっと苦手なお母さんもいて、あまりこちらの親子共々相手にはされない感じなのですが、娘は子供同士楽しそうにやっていて、今日も○○ちゃんにお手紙を書くと言って今日お手紙を持って行きました。
親としては正直複雑な気持ちなのですが、ダメとも言えず娘の気持ちを大切にするしかないという感じです。
子供さんのお手紙交換事情、よかったらお聞きしてみたいです。
2 名前:うちの場合:2010/03/18 11:45
>>1
楽しそうにやっていたけど、途中で、
「もらえないおともだちがいるとかわいそうだから」
という理由で、園から禁止になりました。
それもなんだかな〜、と思ったけど、別に弊害もないです。
今思えば、誰か「うちの子はもらえなくて可哀想!」と
文句を言ったんだろうか…。

主さんのような場合、親同士が合わなくても、
子供の手紙交換くらい、好きなようにさせたらいかが?
そこからトラブルが起きるかも、なんてのは、
構えすぎだと思います。
3 名前:こども:2010/03/18 12:50
>>1
うちの年少の娘もお手紙交換大好きです。

男の子からさんかくに切った折り紙をもらったり、便せんにてんてんが書いてあるもの(字を書いている気分なのかな?)だったり、見ていても楽しいです。

でも、もらったからってお返事を書かないし、相手からもお返事はきませんよ。

子供の遊びです。

親の人間関係は関係ないんじゃないですか?

子供さんの手紙をきっかけに、そのママと話せるようになるかもしれないし。
4 名前:うちも:2010/03/18 18:52
>>2
女の子同士の手紙のやり取り、
最初はいらない紙だったのが、折り紙になり、
だれかがミッキーマウスのメモ帳にすれば
あるお宅では返事を書くのにキティのかわいいキャラクター便箋を買えと駄々こねてせがまれたり、
手紙を貰った子はすみっこに座って
先生の呼びかけに答えなかったりで
禁止になりました。というかしてくれました。
そのかわり、
正月あけに「郵便ごっこ」を園でしてくれます。
5 名前:かわいい:2010/03/18 21:26
>>1
うちももらった子に必ずしも書きません。最近成長?好き嫌いがあるのか好きなお友達には返事を書きますが、苦手なお友達にはもらっても書きませんよ。
いちよ、書いたら?って促すのですが…

男の子からもだいすき〜とか仲良しでいようね〜とかもらってきて、まるで私がもらったかのように一緒に喜んでいます(笑)
6 名前:禁止:2010/03/19 18:10
>>1
子供の通う幼稚園では、お手紙交換は、禁止されています。
「貰えない子もいるから」
が理由です。
7 名前:気にしない:2010/03/19 20:23
>>1
娘もよく手紙交換をしていましたよ。
娘の一方通行や、苦手な親の子とも頻繁にやりとりしていたけど、好きにさせてました。

手紙が元で何かトラブルがあった、というわけではなさそうなので見守ったら?
8 名前:わがやも:2010/03/20 00:26
>>1
よくやっています。
親が苦手、と思っても子どもたちはうまくやってるなら別にいいのではないかな?

上の子の時は、ものすごく流行っていましたが、ある時は境に禁止となりました。
というのは、Aちゃんが帰宅していただいたお手紙を隠してるのをママが発見。
内緒で見てみたらBちゃんからで『ばか。しね。きらい。ようちえんにくるな。』などのことばが書かれており、Aちゃんママがびっくりして、先生に相談して…
それからお手紙は禁止になりました。
Bちゃんは悪気がなかったのかもしれませんが、もらったAちゃんは傷つきますよね。
稀ですがそういうこともあるので、チェックした方がいいのかな、と感じました。
(年中の時の話です)

お返事はまだ幼稚園児なので、気分が乗らない日もあるでしょうし、疲れちゃったりして書かない時もありました。
9 名前:へんじ:2010/03/24 18:51
>>1
いいと思うけど
返事をくれない子はひどい、みたいな感覚は
我がままだと思います。
返事をも痛くて書いてるのだったら
やめたほうがいいと思います。
10 名前:かあさん:2010/03/26 10:25
>>1
いろいろと参考になりました。
ありがとうございます。
娘の好きにさせておこうと思います。
お友達にお手紙をあげたいっていう、そういう気持ちは大切にしてあげたいと思うし。。。
しかし、いじわるな内容のお返事は悲しくなりますよね(^^;
11 名前:うーん:2010/03/26 19:12
>>1
3人目が女の子で上の男の子ではあまりなかったなぁと
思います。
うちは返したり返さなかったりしてます。
正直子供に書かせるのも面倒なんですよね。
ひらがな書くのは1人では無理だし。
年少なら苦手な子供もいると思う。

子供同士が仲が良いならいいと思うよ。
家に呼んだりはしなければ親も関係ないでしょ。
返事がこなければ、○○ちゃんは字を書くのが苦手なのかもよ〜とか
子供に言い聞かせればいいだけで。
12 名前:問題なし:2010/04/09 12:32
>>1
具体的に確認したことないけど、家で書いたお手紙を
園に持っていくのは当然禁止だと思ってました。
おもちゃを持っていくのと同じことだと思うので。
(シールとか封筒とかエスカレートするからねえ)
家で書いたお手紙は、帰宅後に遊んだ時に渡すか、
家では遊ばないお友達ならたまに本当に郵送したり
してます。

園での遊び時間に折り紙や裏紙やお絵かき帳に書いた
お手紙をやり取りするのはありかと思いますが、
子供のお手紙って、あげることが楽しくて、返事は
あんまり気にしていないような感じがします。

という訳で
「幼稚園にはお手紙を持っていっちゃダメよ」
と言っていますし
誰に書こうが誰から返事をもらおうが、トラブルに
なりそうな感じは全くありません。
(見て見て!というので今のところ目は通してますが)
13 名前:お返事:2010/04/10 23:41
>>1
お手紙はべつに悪くないと思いますし、うちも喜んで書いたりもらったりしていますよ。

お返事ももらったりもらわなかったりで、全く気にしていませんでしたが、ちょっと気になったのは、主さんは「お手紙をもらったら必ずお返事を書かなくちゃだめよ。」って言ってるんでしょ?

そしたら娘さんは相手の子が返事くれなかったら文句言わないですか?
お母さんの言った事が正しいと思わないかな〜と。

お手紙自体は自然にひらがなの練習にもなるしとっても良いなあと思います。
14 名前:無理だよ:2010/04/23 00:11
>>1
そりゃお宅のお子さんは字が書けるかもしれないけど
うちの子は幼稚園の時は書けなかった。
ましてや年少でしょ??!!
無理だよ・・・・・


返事を期待するならやめてください。
15 名前:そう?:2010/04/23 20:50
>>14
まだ字を書いていない子でも、折り紙を送ってくれたり、いろんな楽しみ方がありましたよ。

それに園児同士なので、返事があるかどうかは本人は気にしてない場合が多いでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)