育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607028

絵の得意な方いますか??

0 名前:わからない:2009/08/17 18:49
近所のスーパーに
白紙の画用紙B4サイズで
絵の応募用紙があったので
5才の娘に書かせてみました

鉛筆で下書きしてその後色を塗ったら?
とアドバイスしてみましたが
がーっと濃くえんぴつで線を書いたせいか
書いているうちに手でこすって紙が黒っぽくなったり
クレヨンが荒く色ついて顔が汚くなってしまいました

アドバイスが悪かったんだろうと反省しています
絵の上手な方
どうやって子どもに絵の指導をしていますか?

祖母は美大を出ていますが
絵は教えない方がいいといって
教えてくれません

基本的な技法とか画材があったらお願いします
1 名前:わからない:2009/08/19 01:29
近所のスーパーに
白紙の画用紙B4サイズで
絵の応募用紙があったので
5才の娘に書かせてみました

鉛筆で下書きしてその後色を塗ったら?
とアドバイスしてみましたが
がーっと濃くえんぴつで線を書いたせいか
書いているうちに手でこすって紙が黒っぽくなったり
クレヨンが荒く色ついて顔が汚くなってしまいました

アドバイスが悪かったんだろうと反省しています
絵の上手な方
どうやって子どもに絵の指導をしていますか?

祖母は美大を出ていますが
絵は教えない方がいいといって
教えてくれません

基本的な技法とか画材があったらお願いします
2 名前:得意じゃないけど:2009/08/19 21:11
>>1
私も、絵は教えないに賛成です。
子供の想像って大人ではありえない事だらけで、それがいいんですよ。

鉛筆の下書きは、クレヨンで塗ってしまえば消えちゃいますよね。後は絵の具でバックを塗るんでいいんじゃないでしょうか。

描き方は、大きく大胆に、クレヨンは単色じゃなくて重ね塗りさせるくらいですかね。
3 名前:私も:2009/08/19 23:05
>>2
教えない方がいいと思います。

私は小さい頃から絵画教室へ通っていましたが、どうも創造力がなくてつまらない絵を描いてしまいます。

主人は習ったことがないのに、とてもセンスのある絵を描きます。

子供二人は自分の経験から教室などに入れずに放っておきました。そうしたら、主人に似たのか(?)とても絵のセンスがある、と学校の先生から言われます。学校の文集の挿絵を頼まれたり・・・。

センスって持って生まれたものなのかな〜と思う、今日この頃です。
4 名前:まだ5歳:2009/08/20 14:48
>>1
まだ5歳なら、好きに描かせればいいと思います。
幼稚園の廊下や教室にはってあって恥ずかしいのは親だけですから。

うちの長男も絵が下手で色々悩みましたが、
私がちょっと言い過ぎて、かけない時期を作ってしまいました。

今は小学2年生ですが、相変わらず下手だけど下手なりにも
どうにか作品に仕上げるこつがわかってきたようです。

他の方同様、今の段階で何かいうのはマイナスだと思います。
特に5歳くらいは遠近法も何もわからずに、感性のまま書いてる絵が個性的でいいと思います。
うちの次男は髪の毛を上方向に描きます。お耳はないの?というと、猿の様な大きな耳を顔につけます。
それもいいかなと思ってます。
5 名前:うーん:2009/08/24 14:52
>>1
美大卒だけど、我が子には絵の指導はしていません。
現在就学した子が一人と来年就学した子といますが、特に何かしてやった事もありませんし、上の子の宿題を手伝ってやった事もありません。
とりあえず自分で考えてどうすれば画面が埋まるか考えろとだけは言ってあります。あと、最後まで絵は仕上げるのをポリシーとしています。

ただ、5歳くらいのお子さんにいきなり絵をかかせようとするのだったら、私だったら子供たちにはえんぴつで下書きはさせないかなとは思いました。
園児レベルなら、クレヨンでいきなり好きに描かせてやるほうが伸び伸び描けると思いますよ。
あと、画用紙は絶対白ではないといけませんか?
子供の可能性を引き出すなら、白い画用紙の他にカラー画用紙も用意しておいたらいいですよ。
白で描かせた絵と、カラー画用紙に描かせた絵は、どちらも題名が同じものでも、まったく違う面白い作品が出来上がる事もありますよ。
そして提出する時は、面白い方を出せば親子共に満足する結果が出せるのではと思います。
6 名前:今だけしか書けない絵:2009/08/24 16:59
>>1
私も絵は得意な方です。
絵は教えるものではありません。
よく絵を教えているところもありますが、私はそういうのは個性がなくなるのであまりお勧めしません。
よく絵を上手く書かそうとして親がアドバイスをしてしまうのを見かけますがなぜでしょう。
何を書いてるかわからない、ここをもっとこうすればいいのにというのは大人になってから十分気づきます。
5歳の今の主さんのそのままの絵が一番かわいいんですよ!!今しか書けない絵。
私はそういう絵が大好きです。
大人がどれだけ絵を描きたくてももう書けない貴重な絵ですよね。
今のままの個性を大切にしてあげてください。
大人の手や口が入った絵はわかりますよ。
7 名前:絵とは:2009/08/25 21:31
>>1
うちの子の話で恐縮ですが、
幼稚園の時、『好きな絵を描いてね』
という先生の言葉に、うちの娘、何故か、カメの絵を描きました。

親の私としたら、恥ずかしくなるような亀?らしきものの絵でしたが、その先生は『おかあさん、私この絵大好きです!!大きなこのカメが今にも動き出しそうで!すごくないですか?』って誉めて下さったんですね。

お嬢さんは、5歳の今、『感じた』思いで、一生懸命に描いたから、クレヨンが強くなってしまったので、こすれたりしてしまったのでしょうね。

線に収まるように描ければいいというものでもないし、
見たままの形を綺麗に描ければ上手いというものでもないんじゃないかな?と思います。

上手く言えないけど、絵を上手く書けるようにしたいというのなら、まずは絵を描くことの楽しさ・・・みたいなものを感じる取ることだと思いますよ。
8 名前:自由に〜:2009/08/27 08:32
>>1
わたしも教えないです。
大人のようなつまらない絵を描かせては
もったいないですよ。
子どもならではのダイナミックな色使いとか
自由に描かせてあげないとでないもんだと思います。

5歳の子に下書きなんかいらないような気がします。
好きに描いていいよ〜とクレヨンを渡して
描かせてあげればOKなんじゃないでしょうか?
9 名前:横レスかも:2009/09/07 17:29
>>1
幼稚園で母の日に絵を書かされて

後日ショッピングモールに全員分張り出されました


地域の幼稚園がたくさん参加していましたが


ある幼稚園は紙一杯に大きな、お母さんの笑った顔で


そこの幼稚園はみんなおんなじ絵でした。
黒板に見本でも書いたのでしょうか?


我が子の絵はうまくはないけど、個性を感じられました


お友達の絵も、お母さんの絵を書いてね、と言われただけなのに


よくもまあこれだけ違う絵になるんだなーと感心するほど

みんなバラバラでしたよ


教えちゃうとそうなっちゃうんだな、と思いました。
10 名前:それはね:2009/09/08 08:47
>>9
何度か書いてますけど、幼稚園に見学に行ったときにそういう園がありましたよ。

ちょうどあるクラスがお絵かきの時間で、見てたら
「筆はこうやって持ちます。絵の具はこうやって混ぜましょう。筆の先を持つとこういう風にかけます
面を塗るときはこうしましょう、線を描くときはこうしましょう」

と言うような説明をしてました。
廊下には同じような絵が貼られてました。

あとね、机をくっつけて向かい合わせにするt
同じ班の子は同じ絵になることが多いらしいですよ。
子供だから。。

母の日の絵ならお顔を画用紙に大きく書きましょうくらいは言われたかもね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)