育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607505

園の発表会で何もしない・・・

0 名前:ぽぽ:2010/03/03 21:38
幼稚園の発表会がありました
4歳の男の子ですが
まったく歌いませんでした。

運動会や学芸会の歌もやるきゼロでした

何かびょうきなのでしょうか?
 
通常の園生活は問題なくすごしています。
朝の会や帰りの会は
歌ったり 手遊びしたりしているようです。

どのように 声をかけていけば
やってうれますか?

ご経験のある方 いたらアドバイス下さい。
1 名前:ぽぽ:2010/03/04 23:57
幼稚園の発表会がありました
4歳の男の子ですが
まったく歌いませんでした。

運動会や学芸会の歌もやるきゼロでした

何かびょうきなのでしょうか?
 
通常の園生活は問題なくすごしています。
朝の会や帰りの会は
歌ったり 手遊びしたりしているようです。

どのように 声をかけていけば
やってうれますか?

ご経験のある方 いたらアドバイス下さい。
2 名前:小4だけど:2010/03/05 11:40
>>1
うちも未だにそうです。

恥ずかしいのかな?興味がないのかな?

私は見て見ぬ振りをしています。言っても返って反発するだけだと思うので。(うちの息子の場合は)

息子さんに聞いてみました?病気ではないと思いますよ。
3 名前:わはは:2010/03/05 12:58
>>1
うちの子もそんなタイプだったよ。

スイミングに1歳から通ってたんだけど
入る前に音楽に合わせて体操するのに
あかちゃんのくせに全然踊らないの。
小学校にはいるまで一度も、だよ。

幼稚園でも、発表会とかなんだかいまいちだったし
他に意識が飛んでたり、もうホント困った。

幼稚園の運動会の時に組み立て体操の途中で
鈴割りから落ちてきた折り紙を拾いに行っちゃったりしたこともあって、
その時はホントにもう後でめちゃくちゃ怒って
1時間以上説教したこともあったよ・・・・

親からすれば、イライラするし、ちゃんとしてよ!って
腹が立つし、何か障害でもあるのか、と心配になるし、
ホントにイヤになっちゃうよね。

でも、きっと人前でやるのがいやだったり、
気分が乗らなかったりするだけだと思うよ。
だんだんといろんな事を学んで、
そのうちやるようになってくるだろうし、
自分でもちゃんとやらなくちゃ、とも思うと思う。

うちの子も今度6年になりますが、
年中年長とだんだんとやるようになったし、
小学校に入ってからは行事でもきちんと踊ったり歌ったりしてるし、みんなそんなもんじゃないかと思うよ。

他の子供がそうだと、おもしろいな、かわいいな、と思えるんだけど自分の子だとどうしても気になっちゃうよね。


この前も下の子の幼稚園の音楽会で
ポケットに手を突っ込んだまま
微動だにしなかった子がいたけど、
私としてはおもしろくて仕方なかったよ。

その場にいられないであっちこっち行っちゃうとか
そんなんじゃないんだろうし、大丈夫だと思うよ!
4 名前:いやいや:2010/03/05 14:20
>>1
何もしないなんてことないですよ。
ちゃんと教室に留まっていたり、並んでいたりできてる。

年少?子供の成長はいろいろだから気にしなくても大丈夫。少しでもやろうとしているところ、合わせようとしているところを見つけて誉める方がいいと思います。

年少の頃に参加できなかった子供たち、年長になったらちゃんと歌ってますよ。

親の方の、もどかしかったり、その場にいたたまれない気持ちはわかる。
でも、今の子供に合わせてあげることのほうを優先したほうが、心の成長にいいですよ。
5 名前:はは:2010/03/05 22:29
>>1
タモリさんも「俺は踊ったりしねえ」って幼稚園に入るのを拒否してた子だったらしいから、同じ感じかもね。

あのステージに上がって見られてる感じがとっても嫌なのかも。

園生活問題ないなんて羨ましい。

うちは園生活にやや難ありで、発表会はおふざけの場。
やっぱ、うちよりましじゃない?
6 名前:成長するから:2010/03/06 10:06
>>1
今にやるようになるから大丈夫だと思います。

年少のときに舞台で何もやらなかった子が
年長で主役になったり、急に歌を歌うこともあります。

お遊戯するのなんて幼稚園が終わったら、学校の運動会のダンスのときだけだから
そんなに木にしなくていいと思います。

うちの子は幼稚園年少のときはぼんやりしてて
年中くらいから少しずつしてたけどリズムがあってなかったり・・

小学生になってまともになりました
7 名前:ぽぽ:2010/03/06 19:34
>>6
みなさんの意見ありがとうございます。
なんだか 色々悩んじゃってたので 相談して良かったです。
 軽度の自閉症とかもきづかないであるよ
なんていわれたので・・・

義理の親にも何かもんだいあるのかしら
といわれ 傷ついてました。

コメントよんでたら大丈夫かも
と安心しました。
息子は 年少です。
何でやらないのかきいたら
ちょっと 緊張しちゃうんだよね。。。
と言ってました。

園児だけだと もしくは 家では
よく歌って 踊ってしてるので
人前が嫌なだけなのかもしれないですね

みなさんが言うように
見守っていきたいと思います
ありがとうございました。
8 名前:わはは:2010/03/07 00:54
>>7
〆後にごめんね

上に書いたけど、うちの子も運動会の一件では
私の友達に障害があるんじゃないの?みたいな事を言われ本当に悩んだりしました。

でも、親ならたいていちょっと障害を疑ったりしても、
いろんな事を見ているのだから本当にそうかどうか
わかりますよね。

いろんな事を勝手に言う人がいるけど、気にせず、
自分の目と、自分の子供を信じて、楽しく過ごしてくださいね。
私は今さらだけど、もっと怒らないで優しく育てれば
よかったなと思っちゃいます。

ちょっと緊張しちゃうんだよね、なんてちゃんと答えられるのってすごいしっかりしてるよね。

腹が立つまわりの奴らの事なんて気にすんな!
9 名前:あはは〜:2010/03/15 17:38
>>1
我が子と同じ〜!
何もしない、というより絶対踊らなかった!!!
皆が踊ってるの見て、『なんなの?あんたたち…』と冷めた目で見てて、こっちが泣きたくなった。
運動会なんて、親子競技にみんな頑張ってるのに、一人歩いてたしね。

なんて子なの〜???ってホント呆れて、そういう行事に私が行くのが嫌だった。

聞いてみたら『ああいう子供っぽいのはちょっとね』って答えで驚いた。

でも自分たちで考えて踊る発表会、みたいなのはびっくりするくらいやってたよ。

どこでスィッチが入るのか分からず謎です。
見守ってみてもいいと思います。

でもその時は本当にやきもきしちゃうよね!
10 名前:わかる!:2010/03/15 22:11
>>9
> なんて子なの〜???ってホント呆れて、そういう行事に私が行くのが嫌だった。

うんうん、まわりが一生懸命盛り上げようとしている中で、子供のテンションが低いと、親は板挟み状態で辛いよね(泣)。
まだ小さいからいろんな子がいて当たり前なんだけど、それでもいいよ〜って雰囲気じゃないからな、うちは。
11 名前:なつかしー:2010/03/16 09:26
>>9
うちの息子もダンスの曲が流れてる間中、突っ立ってました。
手ぐらい上げろと心の中で思ってたけど、面白かったからビデオとりました。
なつかしい。そんなこともあったなあ。
12 名前:ぽぽ:2010/03/17 01:08
>>11
みなさん ありがとうございまっす

元気でました。
そうですよね。。。

わははさんのいうとりです。
障害はあれば 他にも何かきになりますよね。。。
今日 保健婦さんと 下のこの検診で
話したので ついでに聞いてみたら
同じ事 いって頂きました 。

だから 安心しています。
見守って見ます!!

やらないのも、大きくなったらビデオで
いい思い出ですよね?!

どこかで スイッチが 入る(謎)のを
いつかいつかと 楽しみに待ってます

相談してよかったあ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)