NO.6609819
ママ友とは園だけの関係ですか?
-
0 名前:らぶりん:2011/07/05 23:54
-
上の子が年長で、今年の春、幼稚園を転園しました。
下の子は同じ時期に年少で入園しました。
転園したため、人間関係の構築が一からで、へとへとです。前の幼稚園はバスだったので、バス停のママさんだけの関係だったのですが、今回は園まで送り迎えがありまんべんなく、笑顔で挨拶しなければなりません。園にいる間は仲のよいお友達がほしいので、頑張って輪に入るようにしています。ママ友作りってこんな感じですか?疲れるけど、頑張るしかない、ですよね?
-
1 名前:らぶりん:2011/07/06 18:07
-
上の子が年長で、今年の春、幼稚園を転園しました。
下の子は同じ時期に年少で入園しました。
転園したため、人間関係の構築が一からで、へとへとです。前の幼稚園はバスだったので、バス停のママさんだけの関係だったのですが、今回は園まで送り迎えがありまんべんなく、笑顔で挨拶しなければなりません。園にいる間は仲のよいお友達がほしいので、頑張って輪に入るようにしています。ママ友作りってこんな感じですか?疲れるけど、頑張るしかない、ですよね?
-
2 名前:無理しないで:2011/07/07 07:43
-
>>1
それをずっと続けられるならいいけど、
途中から笑顔で挨拶が面倒になって、しなく
なった時に「〇〇さん、変わったよね」とか
言われちゃう可能性もある。
無理しすぎないほうが良いと思う。
最初は、顔見知りになるのが必要だけど
それからあとは、気が合うかどうかだし。
考え方とか、性格的に会わなくて疎遠になってる
ママ友もいっぱいいるし。
子供同士が仲良くなってくれれば、行事の時に
いつも遊んでくれてありがとうねって話かけて
行くことも出来るし。
-
3 名前:自然体:2011/07/13 12:03
-
>>1
自然体でいいよ。
無理するとあなたが登園拒否になってしまうよ。
-
4 名前:?:2011/07/18 19:20
-
>>1
そんなに大変?
何を頑張るの?
普通に挨拶して、ちょっと子供の話して終わり。
全然大丈夫だよ。
-
5 名前:マイペースで:2011/07/21 19:38
-
>>4
私も普通が一番だと思います。
気が合う友達ができる時は自然にできます。
無理しないことが一番ですよ。
-
6 名前:私も:2011/08/02 10:02
-
>>1
転園で 今までバスだったけど
今の幼稚園は送りです
半年ぐらい 全然友達できなかったですよ
寂しくもあったけど 園庭解放で残っていたり
挨拶してたら 周りの方も少しづつ顔を覚えてくれて
こどもが友達作って それから その母親と
一言から。。。。 自然に話せるようになりました
無理しなくていいと思います
-
7 名前:う〜ん:2011/08/04 06:51
-
>>1
年長の方は卒園まで半年なので、今から入るのは難しいかもですね。友達づくりしたいなら、年少のほうにターゲットを絞った方がいいかも。
必要ならがんばって輪の中に入り続けるしかないし、無理しないで当たり障りなくすることもできるし、主さんの気持ち次第では。
って、子供が通う幼稚園なのに親の友達が必要ですか?
-
8 名前:いれば:2011/08/04 07:10
-
>>7
私は、主ではないけど・・・。
いたらいたで、いろいろ助かりますよ。
幼稚園からの連絡なんかで分からないこととか、
幼稚園に問い合わせするほどではないこととか。
ママ友がいれば、ちょっとメールで聞いたり。
一緒にランチや公園に行くことができれば
幼稚園内の話とか小学校の話とか、いろいろ
聞くことも出来ますから。
幼稚園=同じ小学校ってわけではないけど
同じ小学校に行く子供も多いはずだから
今、友だちを作っておくことで、入学準備などの
話もできる。
実際に、私や私のママ友は、いろいろメールや
電話でやり取りして、幼稚園・卒園・小学校入学
の時に対応してました。
-
9 名前:めろん:2011/08/08 20:38
-
>>1
家の長男には保育園で出来た友人がいました。
卒園して別の小学校になった後も親しくさせて頂ければと思っていました。
が、どうやら相手には面倒な相手だったようで
挨拶しても返事もないし、とうとうメールの返信もなくなって今では絶縁状態です。
何もそこまでしなくてもと思いましたが、保育園は3年、これから通う小学校は6年なので短い付き合いだったのかなぁと思うようにしました。
保育園で一緒の時は誕生日もお祝いしてバースデーカードやクリスマスカードもお手製で作って差し上げたり、暑中お見舞いは好きなポケモ○のうちわを作ってお子様の人数分差し上げる位の仲だっただけにとても残念ですが、相手しだいなのではないかなと思うようになりました。
ママ友達と言えど、それなりの距離がある方々もいますので、仲たがいさえなければいいのではないかと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>