育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610107

年長さんになっても登園泣き

0 名前:悩み:2010/05/02 08:24
3年保育で通っていますが、
今まで泣かなかった時期は年少さんの3学期だけです。

年長さんになって、家では大泣きですが、
自転車の後ろでは死んだような顔で。

園の門からはなんとか・・・なんとか一人で行けるものの一人で行けない日もあります。

他の子と比べてはいけないんですが、
他の子は生き生きと園生活を闊達にエンジョイしているのに、うちの子は本当にコワゴワという感じで、
胸が痛みます。

たぶん、登校拒否とか、覚悟しとかないとなぁ、
と、
最近私自身、朝が来るのが嫌になってきてしまいました。


そんなもんだ人生なんて!って諦めて良いんだろうか、
と思いつつ。

何が言いたいのか分からなくなってきましたが、
しんどくて書き込みさせて頂きました。
1 名前:悩み:2010/05/03 15:59
3年保育で通っていますが、
今まで泣かなかった時期は年少さんの3学期だけです。

年長さんになって、家では大泣きですが、
自転車の後ろでは死んだような顔で。

園の門からはなんとか・・・なんとか一人で行けるものの一人で行けない日もあります。

他の子と比べてはいけないんですが、
他の子は生き生きと園生活を闊達にエンジョイしているのに、うちの子は本当にコワゴワという感じで、
胸が痛みます。

たぶん、登校拒否とか、覚悟しとかないとなぁ、
と、
最近私自身、朝が来るのが嫌になってきてしまいました。


そんなもんだ人生なんて!って諦めて良いんだろうか、
と思いつつ。

何が言いたいのか分からなくなってきましたが、
しんどくて書き込みさせて頂きました。
2 名前:園では:2010/05/03 18:21
>>1
幼稚園では楽しく過ごせているのでしょうか。
泣くのが朝だけならいいけれど、日中も浮かない様子なら、幼稚園が合わないのかもしれませんね。
3 名前:悩み:2010/05/06 11:23
>>2
お返事ありがとうございます。

園から帰ると元気です、
楽しいとも言いますが、
話をそらしたり、黙ってしまったり。
嫌な事も色々あるようです(まぁ当たり前ですが)。

スローで内弁慶なタイプの子で、
運動神経も悪い方です。


見てるしかないですよね。

ありがとうございます。
4 名前:園では:2010/05/11 09:44
>>3
うちも内弁慶なほうなので、園ではなかなか自分を出せずにいたようです。
本当の意味での笑顔が出るようになったのは、年長になってしばらくしてからでしょうか。

特に年少の間は担任が不慣れだったこともあったのか、他の子を遠くから眺めて過ごす時間が多かったようです。

うちは年中で担任に恵まれ、かなりきめ細やかに声をかけていただくようになってから、飛躍的に明るくなりました。その後、年長では自分からも友達に声をかけられるように。

幼稚園は毎日の大半を過ごす場所ですから、基本的には楽しく通わせてやりたいですよね。
やはり一度担任と話をして、園での様子を聞いて子供の性質や登園を嫌がっていることなどを伝えたほうがいいと思います。

幼稚園の先生は優しいので対応してくださるでしょう。
子供を成長させてやりたいという気持ちを先生と共有できるように話を持っていくと、先生の手助けを引きだしやすいです。
小学校に入るとそういうフォローは期待できないので、今がチャンスだと思います。
5 名前:くう:2010/05/12 20:45
>>1
>
>たぶん、登校拒否とか、覚悟しとかないとなぁ、


うちの中学生の息子は小学校の低学年まで
毎朝大泣きしながら登校してましたが
今では偉そうな顔してとっとと出かけて行き
学校生活楽しんでます。

大丈夫。
幼稚園に泣きながら通ったからって
必ず登校拒否になったりしませんから。

毎朝泣かれるのってほんとにしんどいですよね。
私も自分も一緒に泣きたいくらい悩んでました。
でも今では笑い話です。
大丈夫。そのうち集団生活にも慣れるから。

不安な気持ちでいっぱいのお子さんの事
いっぱい抱きしめて応援してあげてくださいね。
6 名前:悩み:2010/05/13 13:33
>>1
アドバイスありがとうございます。


やはり面談で話した方が良い事ですよね?
隣で子供が聞いているので、どうしようかと。
(子供は登園泣きの事を隠したいみたいです)

フォローして貰えるのはいまのうち・・・。
そうなんですね〜。

うちの子も楽しめるようになれたら良いなぁ。

性質と、現状を、
子供が聞いてもいじけない様な言い回しで、
面談、頑張ります。


登校拒否が続くわけじゃないとは思うのですが、
気質が大きいような気がしてしまって。
あれこれ起こってもいない先を考えてしまいます。

中学生の息子さんは立派に成長されましたね。
私も、もうちょっと、こう、
おおらかに構えて信じたいところです。

ゆううつになりがちですが、
なるべく暖かく送り続けたいです。


アドバイス、ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)