NO.6610159
2年、3年の差について
-
0 名前:ひろやん:2009/07/24 14:13
-
3年の幼稚園に最初から入っていた子と(若しくは
4年の場合もあるかと思います)、2年で入った子との
差って、どう思われますか?
入ったスタートラインが遅くても、ある程度幼稚園の
生活に慣れてくると、3年の子との差というのはなくなって同じになるものなのでしょうか。
私は、1年の差というのは大きいと思っていますが、
兄弟姉妹で2年、3年にしたお子さんを持つお母さん、実際、どう感じましたか。
-
1 名前:ひろやん:2009/07/26 00:05
-
3年の幼稚園に最初から入っていた子と(若しくは
4年の場合もあるかと思います)、2年で入った子との
差って、どう思われますか?
入ったスタートラインが遅くても、ある程度幼稚園の
生活に慣れてくると、3年の子との差というのはなくなって同じになるものなのでしょうか。
私は、1年の差というのは大きいと思っていますが、
兄弟姉妹で2年、3年にしたお子さんを持つお母さん、実際、どう感じましたか。
-
2 名前:ないと思う:2009/07/26 09:29
-
>>1
入園した当初は差があると思いますが、
卒園ごろには、個人の性格の差のほうが大きいと思います。
うちの園の場合、上の子を3年で入れたお母さんが、
下の子を2年で入れるケースが多いです。
うちは二人とも3年保育にしました(親が楽したかっただけです。差がどうのとか言う話じゃないです)
-
3 名前:あると思う:2009/07/26 10:19
-
>>1
やっぱり2年保育の子は
幼いし落ち着きがないし、お友達との関わり方なども
違ったよ。
卒園の時でもそれは変わらなかった。
特に男の子はだいぶ違うと思う。
その子が2年か3年か一目瞭然だし
だいぶ差があるなーと思ったよ。
-
4 名前:あるねえ:2009/07/26 13:11
-
>>1
やっぱり2年保育の子供は卒園近くなっても幼い子が多かったように思います(上の子の時も下の子の時も)。
眠いからという理由で手がつけられないくらい泣いて先生を困らせたり、
参観日でもちょっとしたことで泣き出したり
気に入らないからと手を出したりする子が多かったかも。
それも小学校に行けばどうってことないことなんですけどね。
うちの子が通った幼稚園ではどうしても差があるのが歴然という子が多かったので、
年度末にするお遊戯会は3年保育の子と2年保育の子と演目がわかれていましたよ。
-
5 名前:なれ:2009/07/26 15:19
-
>>1
もっというなら、
保育園なら、2歳児クラスから入った子は、
オムツもすんなりとれ、
箸も上手に使い、
お友達とも上手に遊んでいます。
3歳児から入ると、
集団にすんなり入っていけなかったり
(うちのクラスでは、家の子も含めて、
3歳児から入った子たちは、半年以上傍観者でした)
おもらししたり、
たべこぼしたり
お母さんが恋しくて朝離れなかったり・・です。
うーん、
何歳から入るのがいいのかな?
-
6 名前:パール:2009/07/26 20:23
-
>>1
ウチの息子は、1歳から保育園ですが、早く集団生活をしている子は、空気を読むのが早いですね。
先生が何かしら話をする時に、サッと、そちらに目を向けたり、次の行動に敏感になります。
また、年上の子が遊んでいる時に、楽しそうだから“仲間に入れて〜”と、即行動に移す様な事はしないで、ちょっと遠目で見ながら入れてくれそうかどうか察したり、諸々要領が良くなります。
でも、幼稚園・保育園にかかわらず、小学校に入る頃には、その差は無くなります。
早生まれ・遅生まれの差と同じ様に、結果的には“さほどの事は無い”ですよ。
-
7 名前:こどもは:2009/07/27 18:53
-
>>1
そんなに差はないと思います。
ただ早生まれで幼い感じの子やのんびりさん
タイプの子は2年で入ると、年中1年間くらいは
差を感じるかもしれませんね。
でも卒園する頃には気にならなくなると思います。
ただ親は微妙です。
うちの子は3年で入園し、年中にあがる時引越し
新しい幼稚園に2年保育で入園したのですが、
2年保育の人は数も少ないし、3年保育の輪が
出来ていたので、最初きつかったです。
-
8 名前:最初だけ:2009/07/27 19:41
-
>>1
そりゃ入園して半年くらいは違うと思う。
明らかに違うでしょう、当然。
でも、その後は同じだと思うよ。
卒園する頃には差なんて全く無いと思います。
うちの子3年保育ですけど
幼かったですから。
入園時期というよりは、「個人差」「性格」だと
思います。
-
9 名前:ないない:2009/07/27 20:18
-
>>8
上の方と同感。
最初だけですよ、差があるのなんて・・・。
-
10 名前:ないと思う:2009/07/28 08:01
-
>>1
私は一番上にレスしたものですが、意外と差があるって言う意見が多くてびっくりしました。
で、考えたのですが
2年保育でいれた人のお母さんからその理由を聞くと
「早生まれだから心配で」「人見知りが強くて3年じゃ無理と思って」「お母さんから離れない」「言葉に心配があったから」など・・。
もちろん金銭的な理由や、ポリシーをもって2年にした人もいるけど
発達の差が心配だからと言う理由で見送った人も少なからずいると思う。
そういう発達の個人差の部分については、小学校中学年くらいまで埋まらないと思う。
2年保育の子は幼いって言う意見をみて思いました。
-
11 名前:ないない:2009/07/28 13:43
-
>>1
年中の初期くらいだけ差があるけど
あとは個人差です。
兄は2年保育だけど、3年の子より社交的で
友達も多かったし、4月生まれで
運動、学習面でも秀でていて、それこそ
小学校行っても最初から人より楽だった。
弟は3年保育だけど、3月生まれも手伝って
とてつもなく幼く遅い。
お友達にも物足りないようだし、
手先も不器用
言葉もあいまい、
年中からの2年保育の子に唯一引けをとらないのは
「人慣れ」だけだった。
ということで、
最終的には、幼稚園が2年でも3年でも
一学期くらいに差があるだけだで、
後は性格や、本人の能力の差だって
実体験で知ってます。
-
12 名前:あるかもね:2009/07/29 16:39
-
>>1
こういう話題自体が出るってことは多かれ少なかれありますよ。
大きくなったら笑い話だけど子供の小さいうちは気になる方もいらっしゃると思います。
-
13 名前:あるのかな・・・?:2009/07/29 21:12
-
>>1
子供4人います。
上の二人は3年保育。
三番目は2年保育。4番目は三年保育。年子なので年中・年少で同時入園しました。
2年保育との差はないと思うのですが…、三番目は6月生まれ。待ちにに待った幼稚園入園でしたので、親と離れる時も泣いた事がなく楽しそうに通っていましたし、お支度や歌もすんなりと覚えられたようです。
三年保育の末っ子は、いつまでも私から離れないで泣きまくり。入園直後の状態が年内いっぱい続きました。
一年経って、今年度。
逆になりました。
年中から入ったので始めてのクラス替え。
仲の良いお友達と離れてしまった。
新学期から一学期終わるまで、毎朝泣いて引渡しです。
末っ子は一人でクラスまで行ってしまいます。
これは我が家だけかな。
上の子達のとき、2年保育と3年保育の子供達の差なんて感じませんでしたよ。
-
14 名前:個人差:2009/07/29 21:28
-
>>1
個人差だと思います。
うちは娘と息子、二人とも2年。
2年で充分だと思っての選択です。
むしろ2年の方が好ましいと思いました。
(うちの場合は)
生活面、例えばトイレや食べこぼしとかの失敗も
皆無でした。
差があるどころか、幼稚園の先生から生活面でも
精神面でも、落ち着いているという
お墨付きもいただきました。
実際、二人とも園生活も小学校に入ってからも
お友達関係でなんの問題もないし、むしろ
精神的に落ちついているという自負はあります。
学校の先生からもほめられます。
別に3年が悪いとは思いませんが、2年と3年の
差などは無いと思います。
個人差だということで。
-
15 名前:ないない:2009/07/30 06:57
-
>>1
私のまわりでは2年、3年の差はほとんど感じられません。最初の数か月はもちろん違いますよ。でも夏休みを過ぎる頃にはみな一緒になってきています。あとは個人差なんじゃない?
-
16 名前:ないない2:2009/07/30 06:58
-
>>15
すみません、ハンドルネームが
かぶってました、ないない2に変更します。
-
17 名前:ないよ:2009/07/31 16:50
-
>>1
他の方も書いてたと思うけど、最初の半年くらいはあるかもね。
でも、あとは性格じゃないですか?泣く子はいつまでも泣くし、手のかからない子は2年保育でももめずに手も掛ける事もなかったですよ。
たかが一年の差でそこまで人間関係や性格形成に影響するはずないですよ。
-
18 名前:最初だけ:2009/08/01 10:42
-
>>1
うちの子、3年保育で入って、年中に上がる時に引越しで2年保育の園に変わりました。
つまり、うちの子は1年間幼稚園を経験してるけど、他の子は皆年中から入園してくる子。
最初の頃は、そりゃ〜先生に「さすが○ちゃんは慣れてるからしっかりしてますね〜」なんて言われたけど、
そんなのほんの最初だけでした^^;
最初は当たり前ですよね、母親から離れる事も、「先生」という存在にも、集団生活にも、1年の経験の差がでるのは。
半年も経てば、うちの子は3月生まれなのもあるかもしれないけど、違いなんてありません。
-
19 名前:無いよ:2009/08/01 21:20
-
>>1
確かに、卒園時点でも、2年保育の子の方が幼い子が多かったけど・・・
それは保育の期間の問題じゃない気がする。
まず、2年保育の方が、早生まれの子が多い。
逆に、4月・5月生まれの子は3年保育が多い。
4月・5月生まれでも2年保育の子は
成長がゆっくりだったり、甘えん坊だったりと、
母子分離を遅らせる理由があった子が多い。
月齢を含めて、本人の個性が原因になってるのでは?
経済的な理由や、転勤など親の都合で2年保育だった子は
私の知る限り、卒園時には差がなかったと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>