NO.6611309
通園バスについて
-
0 名前:めいめい:2010/02/04 11:25
-
現在年少の女子の母です。うちのバス停はとにかくママ同志のトラブルが多くの原因は一人の女の子のクレーマーママなのですが(仕切り屋です)同じ幼稚園の男の子の些細ないたずらで(殴ったりとかではなくちょっかい程度)幼稚園に電話したりバスの席順まで注文するありさまです。
うちの子と仲が良かった子はそれ以来バスに乗らず自分の車で送迎をしており、うちの子はその子と大変仲がよく、うちは車がないので、バスに頑張って一緒に乗るように説得したのですが、それが余計だったのかそれ以来その方も私たち親子と距離を置くようになりました
基本的にみな行動がばらばらで降園後みんなで和気あいあいと遊ぶこともなく寂しく帰っていきます
降園後公園に連れって行ったりして子供はそれなりに楽しんでるようで、幼稚園もあまり楽しくはないと言いつつも嫌がらず毎日元気にバスで通っています
私は性格の相性とかもあるでしょうが、その辺は割り切って適度な距離のあるいいママ友関係を作ればいいのではないかと思うのですが、なかなか現実はそうもいかず。幼稚園のママ同志で友達を作ろうと思うこと自体に無理があるのでしょうか。私は近所ではなく外部に友達が多いので近所付き合いは表面的に挨拶程度と割り切ればいいのでしょうか。
-
1 名前:めいめい:2010/02/05 10:20
-
現在年少の女子の母です。うちのバス停はとにかくママ同志のトラブルが多くの原因は一人の女の子のクレーマーママなのですが(仕切り屋です)同じ幼稚園の男の子の些細ないたずらで(殴ったりとかではなくちょっかい程度)幼稚園に電話したりバスの席順まで注文するありさまです。
うちの子と仲が良かった子はそれ以来バスに乗らず自分の車で送迎をしており、うちの子はその子と大変仲がよく、うちは車がないので、バスに頑張って一緒に乗るように説得したのですが、それが余計だったのかそれ以来その方も私たち親子と距離を置くようになりました
基本的にみな行動がばらばらで降園後みんなで和気あいあいと遊ぶこともなく寂しく帰っていきます
降園後公園に連れって行ったりして子供はそれなりに楽しんでるようで、幼稚園もあまり楽しくはないと言いつつも嫌がらず毎日元気にバスで通っています
私は性格の相性とかもあるでしょうが、その辺は割り切って適度な距離のあるいいママ友関係を作ればいいのではないかと思うのですが、なかなか現実はそうもいかず。幼稚園のママ同志で友達を作ろうと思うこと自体に無理があるのでしょうか。私は近所ではなく外部に友達が多いので近所付き合いは表面的に挨拶程度と割り切ればいいのでしょうか。
-
2 名前:理想を求めすぎてる?:2010/02/05 10:53
-
>>1
>うちの子と仲が良かった子はそれ以来バスに乗らず自分の車で送迎をしており、うちの子はその子と大変仲がよく、うちは車がないので、バスに頑張って一緒に乗るように説得したのですが、それが余計だったのかそれ以来その方も私たち親子と距離を置くようになりました
これは結構めんどくさいです。
相手が悩んでいたのなら説得もアリでしょうが
その人と一緒にバス待ちできないのが
寂しいからという主さんの都合ですよね?
しつこく言ってしまったのでしょうか?
>私は性格の相性とかもあるでしょうが、その辺は割り切って適度な距離のあるいいママ友関係を作ればいいのではないかと思うのですが、なかなか現実はそうもいかず。幼稚園のママ同志で友達を作ろうと思うこと自体に無理があるのでしょうか。
理想を追い求めすぎてる?かな。
適度な距離とは人それぞれ違うだろうし
主さんの思い描くイメージが実現されないのも
無理はないと思う。
>私は近所ではなく外部に友達が多いので近所付き合いは表面的に挨拶程度と割り切ればいいのでしょうか。
外部に友達が多いなら、そちらを重視したらいいのでは?
近所付き合いは結構大変なので、親しくなれないなら
挨拶程度で良いと思います。
ご近所はトラブルがないことが一番の幸せと思うからです。
-
3 名前:主さんが:2010/02/05 23:13
-
>>1
悩んでいる様ですね。お子さんがそれなりに楽しく園生活を楽しんでいれば良いのでは?
主さんは外部のお友達が多いのなら、何も問題ないと思いますが・・・。挨拶程度で充分でしょう。
お子さんが、降園後もお友達と遊びたい様でしたら、その時はお友達を呼んであげたりすればいいのではありませんか?
-
4 名前:めいめい:2010/02/07 15:59
-
>>3
みなさん色々アドバイスありがとうございました
同じバス停の園児たちは習い事をたくさんしている方が多くなかなか降園後遊ぶような雰囲気もなくバスが着いたら即解散という感じです。
そもそもママ同士の雰囲気も良くないので(グループが二つに分かれててお互い嫌い合って悪口言ってる感じ。私はそういうのが嫌なのでどちらのグループとも普通にお話しします。それって八方美人だと思う人もいるのかな?)
私は最低限みなさんに挨拶するようには心がけてます。小学生のお兄ちゃんがいるので帰ったらお兄ちゃんと遊んでいます。本人はそれで
満足のようなのでそのまま見守っていこうかと思います
毎日、殺伐としたバス停に行くのは私自身はしんどいですが、割り切って子供が楽しく園生活を送れる事を第一に考えようと思います
私は私なりに自分の世界が持てるよう近所の小さな世界にとらわれず前向きに色々な事に挑戦していこうかなと思います!
-
5 名前:嫌われないようにね:2010/02/08 11:57
-
>>1
>うちの子と仲が良かった子はそれ以来バスに乗らず自分の車で送迎をしており、うちの子はその子と大変仲がよく、うちは車がないので、バスに頑張って一緒に乗るように説得したのですが、それが余計だったのかそれ以来その方も私たち親子と距離を置くようになりました
>
これは、物凄くウザイね。なんで車無い人間の都合に合わせるように、説得されなくちゃいけないのかと思われるよ。
>基本的にみな行動がばらばらで降園後みんなで和気あいあいと遊ぶこともなく寂しく帰っていきます
寂しく思っているのは、主さんのみだよね。
>
>
>私は性格の相性とかもあるでしょうが、その辺は割り切って適度な距離のあるいいママ友関係を作ればいいのではないかと思うのですが。
これがわかっていながら、なぜ、バスに乗るのをやめた人を、一緒に乗るようにしつこく説得したのか、理解できない。
友達を作りたいのはわかりますが、あなたの都合に合わせてくれる人を求めていると、距離をおかれてしまいますよ。
-
6 名前:不自然だけど:2010/02/08 16:54
-
>>1
自分が子供の頃を考えると、日が暮れるまで外で元気に遊んでいたから、自分の子にもそうしてやりたいとは思います。
でも現実は難しいんですよね。今は親も一緒に遊ぶことが多いから、おつきあいの仕方が似た親子を探すのが大変。結局、幼稚園後は親子のみで過ごすことが多いです。
合う親子がいればいいけど、そうでもない場合は必然的に、表面的に挨拶程度と割り切ることになっています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>