育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611324

いじわるでしょうか?

0 名前:そら:2010/08/06 06:51
年少、女の子です。
4月生まれ、3人兄弟の末っ子なせいか
同級生の中では背も高く皆にしっかり
しているとよく言われます。
お友達と遊んでいても仕切るような所
がありときどき近所の同級生の子に
「入れてあげない」等意地悪を言って
しまいます。
そのたびに、意地悪だよと自分が同じ事を
言われたら悲しいよね等、注意はしている
のですがなかなか仲良く遊べなくて困って
います。
お友達がマイペースなタイプと言う事もあ
るとは思うのですが、意地悪を言ってしま
った時に注意よりも厳しく怒るべきなのか
迷ってしまいます。
どのように対応したらいいと思うかアドバ
イス頂けたらと思います。
1 名前:そら:2010/08/06 22:49
年少、女の子です。
4月生まれ、3人兄弟の末っ子なせいか
同級生の中では背も高く皆にしっかり
しているとよく言われます。
お友達と遊んでいても仕切るような所
がありときどき近所の同級生の子に
「入れてあげない」等意地悪を言って
しまいます。
そのたびに、意地悪だよと自分が同じ事を
言われたら悲しいよね等、注意はしている
のですがなかなか仲良く遊べなくて困って
います。
お友達がマイペースなタイプと言う事もあ
るとは思うのですが、意地悪を言ってしま
った時に注意よりも厳しく怒るべきなのか
迷ってしまいます。
どのように対応したらいいと思うかアドバ
イス頂けたらと思います。
2 名前:日々の生活からでしょう:2010/08/07 09:22
>>1
多分、兄弟でそういうやりとりがあって
覚えたんでしょうね。

兄弟の会話の中でそういうのありませんでしたか?

もしそういう会話を聞いていて見逃していたのだったら
これからは、気をつけたほうが良いと思う。

どうしても末っ子っていうことで
兄弟ケンカしたときは庇ってしまいがちだけど
悪いときは悪いと誰もを叱るようにしたら良いと思う。

自分だけは特別とか何をしても許されるっていう
末っ子のわがままを治せるのは母親だけではないでしょうか。

叱る時は迷いなく叱ったほうがいいですよ。
中途半端が一番良くないです。

主さんが娘さんの為を思うならね。
3 名前:ベテランまま:2010/08/08 06:35
>>1
>お友達がマイペースなタイプと言う事もあ
>るとは思うのですが、意地            あなたのこの発言がすでに相手の子を見下してる。マイペースだからうちの子が言っても仕方ないって、心の中で思ってるね。それが娘さんにも伝わってるから、スレ主さんが変わらなきゃ 無理ですよ。
4 名前:意地悪:2010/08/09 10:10
>>3
しきったり意地悪いう子供の親って相手がマイペースだからと正当化するのですね。
すごい納得です。

親が出れるのも幼稚園のうち。 ママがいる前で意地悪したらその場で怒るべき。

相手のママも気持ちがいい。
意地悪された方のママからしたら意地悪な娘とママはセットですから。
5 名前:それは:2010/08/09 10:52
>>1
>意地悪を言ってしま った時に注意よりも厳しく怒るべきなのか


ビシっと怒るべき
親の主さんが怒らないで、誰が怒るの?
6 名前:赤ちゃん:2010/08/10 16:08
>>1
年少かあ・・まだ赤ちゃんだものね。
性格は変わるよ。
でも、ダメなことはダメと注意はいつもした方がいいと思う。
けど、激しく叱ることはないと思う。
激しく叱っても、本当の意味で理解出来る年齢ではなく
叱られたことだけが残ってしまう。
だから、今のように注意して
少しづつ変わってくれたらと思いましょう。
7 名前:なんで?:2010/08/12 06:51
>>1
入れてあげるかあげないか、意地悪かそうでないか。
入れてあげないことを叱るより、どうやって相手と折り合いをつける為の手助けしてやればいいのでは。

相手がマイペースな子ということですが、具体的にはどんなことで困っているのでしょう。

例えば相手が勝手なことばかり言うようなら、「それは困る。少しみんなと合わせないと一緒に遊べないよ。」と伝えたり、相手もみんなも納得できるような遊び方を考えるよう提案したり。

相手の気持ちを考えたり、お互いの妥協点を考えさせるいい機会じゃないでしょうか。
8 名前:先を見て:2010/09/06 01:34
>>1
入れてあげなさい。
交代してあげなさい。
貸してあげなさい。

これは厳しく言うかな。

反抗期前に我慢とルールを教えなきゃ。
自己中で協調性に欠ける子は後々苦労する。
9 名前:むずかしいね:2010/09/13 12:26
>>8
年少さんに言葉でわからせるのはむずかしいね。

家庭でお母さんがわざと「いれてあげない。」と「やさしくしてもらえてうれしい。」シチュエーションを作ってあげて、「こういわれるとつらいよね。仲間に入れてもらうとうれしいよね。」と感情的に体験させてあげるとか。

嫌われるようなことをどうしてもやめられないなら、お友達が離れていってつらい思いを体験する中で、成長していくのかなと、自分の子に対しても思うことはあります。
10 名前:いるいる:2010/09/14 10:36
>>1
私の友人の子がそんな感じです。
その子は一人っ子なんですが
よく言えばはきはきしてる
悪く言えば 意地悪。

5月生まれで 同学年の中では発達が早いってこともあると思います。

私がその子を見てて思うのは
元の性格がきついと言うこともあるのですが
家庭内での扱いが女王様。
両親に対しても きついことを言ったりしてるのですが
親はそれを見逃すと言うか許してるのです。
おうちで兄弟や親に対して乱暴なものいいを許してないですか?

あとは なんだかんだいって
親が自分の勝気なところを自慢(安心?)に思ってるってことです。
そらさんも 内心は
自分の子がやられる側(マイペースな子のほう)でなくて良かったって思ってませんか?
11 名前:簡単:2010/09/15 13:58
>>1
うちの次男も4月生まれで
「ダメ」だの「入れてあげない」って言ってたけど

そっかじゃあ、あなたが抜けなさい。

で済んでましたよ。
場合によっては大泣きだったけど入れてもらえない子も同じ気持ちなんだよと何度も何度も繰り返したら結構早い時期に言わなくなりましたよ。

どうしても下の子って、上の子に「触っちゃダメ」とか言われる事多いから真似するんだか偉そうに言いがちですよね。
12 名前:逆に:2010/10/15 20:43
>>11
ウチの子は「お前だけは入れてやらない!」と言われてしまうみたいです。

理由は分かりません。

その時々によって、今日はA君、今日はB君…などウチの子以外も言われていて、その子の気分しだいみたいです。

親からすると「だったらみんながその子を仲間に入れなければいいじゃん」と思ってしまうのですが、ウチの子もお友達も「自分が悲しかったから○君がカワイソウ」と言います。

相手のお母さんは気にしていないみたいです。
ちなみに3兄弟の3番目らしいです。

やはり言われてしまう方はカナシイ気持ちになってしまうし、それを聞く親も辛いです。

ダメなものは「ダメ!」と言ってすぐわかる年齢ではないけど、繰り返し伝えていけばその年の子供でもなおると思います。

我が子が将来孤立しないためにも、今のうちにキチンと伝えるべきです。
13 名前:思う:2010/10/17 21:52
>>1
イジワル言う子って、どこで覚えるの?
産まれたときから言葉を知ってるわけじゃないのに。
主さんちは、きっと兄弟に教えられたんだよね。
上の子もやってるってこと?
イジワルする子って、どこか満たされていないんだと思う。
なんとかしてあげて。
14 名前:ずばり:2010/10/22 22:31
>>1
親子ともに目線が意地悪。
主さんと三番目の子だけが意地悪なのかな?
上の子では悩まなかったの?
発達が普通以上の子はたくさんいるけど、意地悪に傾く子は、家で居場所がない子か、逆に王様、女王様扱いされている子だけ。
しっかりしつけてある子は、他の子より賢くて物事をはっきり言うところはあっても、意地悪を言ったり仲間はずれはしない。
マイペースな子に困りながらも、助けたり、知らん顔もするけど、親に促されれば、ごめんねときちんと言える。
年少からからかい所を心得てる子って…親との会話が想像できる。
15 名前:そうねえ:2010/10/27 01:52
>>1
そもそも、「入れてあげない」は意地悪かなあ?

年少とはいえ、遊びの流れってものがあるんだから、子供社会はそういうこともあると思うんだけど。

もちろん、「自分が言われたらいやでしょう?いれてあげなさい」と先生や大人がその都度フォローする必要はありますけど。

年少でも、
ごっこ遊びの役決めでわがまま言う子や、
みんなが「プリキュアごっこしよう!」と盛り上がっているのに「知らないからイヤだ!!」と泣き出すような子とか、
もめたからじゃけんしようといったら泣きだす子とか、
じゃんけんの結果がイヤだと泣きだすような子と、
うまく遊べないのは仕方ないと思います。
しょせん年少さん、なんですから。

うちもなんですが、4月生まれの女の子ってしっかりものに見られて損な面もありますよね。
同い年なのになんでお姉さんじゃないといけないのか?って何度も思いました。
年中になると発達の差が多少うすまって、お友達に言い返されることも多くなって、学んでいくと思いますよ。

ただ。
先生と連絡とりあって、苦情がでてからひえ〜ってならないようにはしたほうがいいと思います。
16 名前:やはり:2010/10/29 01:18
>>1
やはり 入れてあげない発言のお子さんは かなり女王様だと思いますよ
うちの幼稚園にもいます 何人も仲間はずれにして自分はけっこう楽しそうに過ごしていますよ
うちなら ひっぱてきて思い切り叱ります
いじめの始まりだったら困りますので...

主さんの叱ったほうがいいですか?という言葉自体不思議です。ご自分で叱ったほうがいいのかわかりませんか? いじめてしまうお子さんは 絶対にいつかいじめられる側に入ったりしますよ
 相手側のお子さんの気持ちを周りの大人が代弁して伝えるいいと思います そしてやさしくできたときに褒めてあげてはいかがでしょうか
17 名前:ずきん:2010/10/29 13:46
>>1
幼稚園の子って、
「意地悪をしているつもりではない」
「大人から見たら意地悪」
っていうのがあるみたいですよね。

うちの子は大体入れて貰えず悩みましたが・・。

入れない方も何か学んでいると思ったのですが、
入れない方は何を学んでいるんだろう、
と思っていました。


お母さんにしてみれば悩みますよね、どちらも、
で、
どちらも親がどうしようも出来ない気がします。

だってお母さんの見てない所で、
仲間はずれにしたりしますから。

あまり注意すると、
親のいない所でエスカレートする気がします。

解決策はわかりませんが・・・。

ほどほどに言い聞かす位しか思いつきません。
難しいですね。
18 名前:ずきん:2010/10/29 13:51
>>17
入れない方(入れて貰えない)も何か学んでいると思ったのですが、

入れない方(入れてくれない)は何を学んでいるんだろう、


分かりにくい文章です、すみません。
19 名前:きくか?:2010/10/29 19:43
>>1
いじわるでしょうか?って人に聞く事?
聞いてる時点で、私は意地悪だとは思っていないのですが
ってことでしょ?
だから自然に怒れないんだよ
意地悪なのは血筋だからしかたがないね。

人が恐う言うのは意地悪なんだよって言ったらしかるの?
そんなの子供に響かないよ、無理無理
20 名前:意地悪だろ:2010/11/01 12:59
>>1
今は意地悪していてもやっていけるけど
そういう子は小3くらいからハブられるんだよね。

理不尽な意地悪する子には
いい友達できないよ。


いまからビシッといいこと悪いこと教えてやらないと。
21 名前:いいんじゃないかな。:2010/11/02 10:20
>>1
「仲良く遊べないなら帰るよ」

と予め約束させて公園に行く。
守れないなら帰宅する。
上記の約束はいろんな場面で有効ですよ。

女の子の世界は厳しいから親が言っても直らないと
しても、そのうち周りから敬遠されて一人ぼっちになる。
その時に気が付くかな。それも経験。
22 名前:みんな:2010/12/15 20:37
>>1
みんな優しいのね。
意地悪じゃないよっていっておけばいいのに。


こんな人、放っておけば?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)