NO.6614261
登園泣き 上手な離れ方
-
0 名前:うーん:2009/09/29 11:17
-
年中女児です。
元々、泣き虫で、癇癪持ちで、何度も何度もこちらで相談に乗って頂いてきました。
毎朝玄関を出ると泣き出します。
前の日までは張り切っていたのに。
そして園でも泣いて、なかなか離れません。
お友達が誘ってくれたり、先生に迎えられて、やっと。
泣く理由を聞くと「ママと離れるのが寂しい」との事。
毎朝家に帰る途中で悶々としてしまいます。
愛情が足りないのか?
あの時、面倒がったから?
あの時、怒りすぎた?
たぶん考えても仕方ないんですが。
で、離れる時、私は「いってらっしゃい」と肩をポンとして、「お願いします」とササっと離れるんですが、
本当はもっと子供目線で励まして、子供が部屋に入るまで見届けた方が良いのでしょうか?
正解なんて無いんでしょうけれども、
なかなか改善されないので間違っているのかと・・・。
上手な離れ方がありましたら、
ご教授下さいませ、よろしくお願いします。
-
1 名前:うーん:2009/09/30 11:40
-
年中女児です。
元々、泣き虫で、癇癪持ちで、何度も何度もこちらで相談に乗って頂いてきました。
毎朝玄関を出ると泣き出します。
前の日までは張り切っていたのに。
そして園でも泣いて、なかなか離れません。
お友達が誘ってくれたり、先生に迎えられて、やっと。
泣く理由を聞くと「ママと離れるのが寂しい」との事。
毎朝家に帰る途中で悶々としてしまいます。
愛情が足りないのか?
あの時、面倒がったから?
あの時、怒りすぎた?
たぶん考えても仕方ないんですが。
で、離れる時、私は「いってらっしゃい」と肩をポンとして、「お願いします」とササっと離れるんですが、
本当はもっと子供目線で励まして、子供が部屋に入るまで見届けた方が良いのでしょうか?
正解なんて無いんでしょうけれども、
なかなか改善されないので間違っているのかと・・・。
上手な離れ方がありましたら、
ご教授下さいませ、よろしくお願いします。
-
2 名前:うーん:2009/09/30 13:16
-
>>1
年少は通いましたか?
泣かれるとき、そんな時はさっさと
後ろを振り返りもせず、先生に任せて
帰ってしまったほうがいいと思います。
園に入れば、子供たちの世界があるし
母親の姿を見れば泣けてくるんだろうから
さっさと姿を消すのが一番ですよ
胸が痛いですよね、、、でもそれが一番
子供のためだと思います
-
3 名前:どれだけ:2009/09/30 14:08
-
>>1
二年目?それともまだ入園して半年かな?
さっと離れる方がいいと思うよ。
子供もお母さんがいつまでもいると、期待しちゃうから。
笑顔でね。
お母さんが困った顔してると
余計になきたくなると思います。
-
4 名前:辛いよね:2009/09/30 14:24
-
>>1
上の方も書いてますが、ママがいるとなかなか切り替えができず
グズグズしてしまったり、先生もママがいるとやり辛いらしいです。
うちの子も数ヶ月、ママと離れるのが寂しいと泣いていたんですが
うちの子の園は先生がちょっと信用できずで
本人がある程度納得して、自分から教室へ入ってからじゃないと
私は帰りませんでした。
でも、信用できるなら、自分はパッと帰って
あとは先生に任せるといいと思います。
私の場合は、お迎えは1番で行くという約束をしました。
1番に並んでると、園児達から見えるので
子どもとしては「うちのママが1番だ!」という
嬉しさがあるようでとても喜んでくれました。
で、ママも約束守ったから、あなたも頑張って守ろうね、と
ママと離れて園へ行くという約束をしたり。
あとは、子どもが先生にお手紙を書いて渡したとき
先生が喜んで褒めてくれたのをとても喜んでいたので、
先生にお手紙書いて渡そうね、と
渡すには園に行かないといけない
という状況をつくり、園に行くように仕向けたりしてました。
うちの子はこれである程度よくなり、
次第に普通にいけるようになりましたよ^^
-
5 名前:主:2009/10/01 22:35
-
>>2
はい、年少も通っています。
泣かなかったり泣いたりを繰り返しています。
苦手な事を越えられない時、ひどくなるみたいです。
何と言うか後ろ髪をひかれるってこういう事なんですね。
やはりさっと姿を消すのがベターなんですね。
ありがとうございました、
毎朝、正直きついですが頑張ります。
アドバイスありがとうございました!
-
6 名前:主:2009/10/01 22:38
-
>>3
はい、二年目なんですが、上記の様に色々あるみたいで
波があります。
笑顔で、そうですね、けっこうションボリしてしまうんですが、いけませんね。
頑張って明るくさっぱりと送り出して行こうと思います。
アドバイスありがとうございました!
-
7 名前:主:2009/10/01 22:47
-
>>4
そうですね、子供が甘えてしまうからお母さんは…という話なのでしょうね。
先生は、信用出来ると思うので、信じてぱっとこれからも離れようかと思います。
お迎え一番ですか!頑張られましたね!
そうすると安心感もあるんですね。
まだまだお手紙を書きたいと思うほど成長していないので(汗)、
もう少ししたら変わるのかな?
焦らず構えて、信じて待とうかと思います。
アドバイスありがとうございました!
-
8 名前:年長:2009/10/02 00:33
-
>>1
うちの三女もそうですよ。
2年保育なので主さんと学年は違うけど2年目。
クラス替えもあって、先生も変って不安があったのだと思います。4月の登園の時から、朝は泣いて別れます…
朝起きてから、幼稚園に着くまでは普通なのですが園についてから顔が曇る、先生や友達がいないと手を離さない、無理やり離すとシクシクと泣くんです。
そこで気づいた先生に連れて行ってもらうという感じです。
園生活自体は友達もいて楽しそうです。
私は「朝の儀式」と思って送り出しています。
朝とは全く違う顔で帰ってきますから。
このまま卒園にはなって欲しくないなぁと思うばかりです。
時期的なものじゃないかなと。
本人が何かしら吹っ切れるまで、待ちましょう。
-
9 名前:主:2009/10/05 12:56
-
>>8
色々不安なんですよね。
うちの子の園は慣れたら門でお母さんとサヨナラ、
なんですがいつになるんでしょう・・・。
何か儀式的なもの、そうですね、仕方ない事と見守りつつ、信じて待ちます。
うちだけじゃないんだな、と勇気つけられました。
アドバイスありがとうございました!
-
10 名前:ともだち:2009/10/30 01:31
-
>>1
幼稚園教諭を復帰してやっています。
友達関係は順調ですか?
年中ともなれば 親は確実に迎えに来てくれるものだと理解しているしものですし、仲の良い友達がいれば乗り超えられるかともおもいます。
仲良しさんをそばにおいてもらうとか担任に相談してみたらいかがでしょうか?
どの年代であっても良い友達がいれば困難も乗り越えられるものです。
大丈夫、そのうち 親がさみしいと思うほどに親離れしていきますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>