NO.6616821
先生が嫌いという息子
-
0 名前:はなんご:2015/06/07 13:26
-
年長さんの息子の話です。
先日学年全体で、運動会の練習をしていた時に、息子がふざけたので担任に注意され、その数分後に隣のクラスの担任に頭ごなしに怒られ、息子としては最初はふざけてたけど、今のはみんなに押されて倒れただけだと、言い訳をしたら「人のせいにするんじゃない!」とかなりスゴイ剣幕で怒鳴られたそうです。
(この話は担任が息子が落ち込んでないか心配して連絡をくれて、息子に確認して知った話で5才の話なのでどこまで本当かはわかりませんが…)
隣のクラスの若い女の先生は、もともと機嫌が良い悪いがハッキリしていて、プライベートでアクティブに色々やっている先生らしくそっちが忙しい時期になるとイライラがMAXで、不機嫌だと挨拶もしなかったり、無駄に怒鳴る先生で、その先生に悩むお母さんも多く知っているので、正直私も苦手なタイプでした。
しかも息子は叱るときは優しく諭すタイプの先生しか今まで担任になった事がなく、家でも最近はあまり怒鳴られたりは無いので、相当ショックだったようで、しばらく幼稚園に行きたがらず、運動会の練習もしたがらずになってしまいました。しかし、一度だけ見学させて次からは頑張ろうと約束し、練習は出来るようになったものの、家に帰って来てから隣のクラスの担任の事が話の中で出てくると「隣のクラスの先生大嫌い!」と言うんです。
あまり人の好き嫌いはさせたくないので、こういうときなんてフォローしてあげればいいのやら…。実際本人が《叱られた》ではなく《怒鳴られた》としか思ってないのも困ったものです。
しかも旦那も「あの先生は子供に嫌われて当然だ自業自得だ」なんて言うもんだから、余計拍車がかかってしまって困ってます(;´д`)
-
1 名前:はなんご:2015/06/08 23:37
-
年長さんの息子の話です。
先日学年全体で、運動会の練習をしていた時に、息子がふざけたので担任に注意され、その数分後に隣のクラスの担任に頭ごなしに怒られ、息子としては最初はふざけてたけど、今のはみんなに押されて倒れただけだと、言い訳をしたら「人のせいにするんじゃない!」とかなりスゴイ剣幕で怒鳴られたそうです。
(この話は担任が息子が落ち込んでないか心配して連絡をくれて、息子に確認して知った話で5才の話なのでどこまで本当かはわかりませんが…)
隣のクラスの若い女の先生は、もともと機嫌が良い悪いがハッキリしていて、プライベートでアクティブに色々やっている先生らしくそっちが忙しい時期になるとイライラがMAXで、不機嫌だと挨拶もしなかったり、無駄に怒鳴る先生で、その先生に悩むお母さんも多く知っているので、正直私も苦手なタイプでした。
しかも息子は叱るときは優しく諭すタイプの先生しか今まで担任になった事がなく、家でも最近はあまり怒鳴られたりは無いので、相当ショックだったようで、しばらく幼稚園に行きたがらず、運動会の練習もしたがらずになってしまいました。しかし、一度だけ見学させて次からは頑張ろうと約束し、練習は出来るようになったものの、家に帰って来てから隣のクラスの担任の事が話の中で出てくると「隣のクラスの先生大嫌い!」と言うんです。
あまり人の好き嫌いはさせたくないので、こういうときなんてフォローしてあげればいいのやら…。実際本人が《叱られた》ではなく《怒鳴られた》としか思ってないのも困ったものです。
しかも旦那も「あの先生は子供に嫌われて当然だ自業自得だ」なんて言うもんだから、余計拍車がかかってしまって困ってます(;´д`)
-
2 名前:ぱん:2015/06/11 02:51
-
>>1
娘も(小学生)隣のクラスの先生が嫌いです.。
が、そこは否定せず、そうかそうかと話をきいてやるだけにしています。実際、私から見ても、その先生は感心しないです(笑)。娘の考えがよくないと思ったときは指摘するし、先生はこんなことを伝えたかったのかも、とフォローすることもありますが。
> しかも旦那も「あの先生は子供に嫌われて当然だ自業自得だ」なんて言う
子供の前で先生を悪く言うのはやめさせた方がいいですよ。よくない先生と共に過ごしていると子供に自覚させることになって可哀想、と言えば、わかってくれるかも。
その先生が担任じゃなくてよかったですね。時には嫌な先生がいるというのも社会勉強になるとは思うので、隣のクラスという位置でちょうどよかった、と思うことにしてます^^;
<< 前のページへ
1
次のページ >>