育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■幼稚園での出来事の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617493

間違えられた

0 名前:悲しい:2010/01/13 17:59
年少の娘がいます。
時々、私を呼ぶのにママというのを間違えてパパと呼びます。娘も、その時まずいと思うみたいですが。
確かにパパはよく面倒みてくれますが、でも母親として悲しいです。
可愛くないって
1 名前:悲しい:2010/01/14 15:37
年少の娘がいます。
時々、私を呼ぶのにママというのを間違えてパパと呼びます。娘も、その時まずいと思うみたいですが。
確かにパパはよく面倒みてくれますが、でも母親として悲しいです。
可愛くないって
2 名前:悲しい:2010/01/14 15:41
>>1
途中になってしまいました。
そんな時、可愛くないって思ってしまいます。
今日も朝からパパパパばかりで、ママと一度でも言ってもらったか・・・
情けなくなります。
バカみたいだけど・・・
3 名前:そうねぇ:2010/01/14 15:46
>>1
パパなんて割りとおいしいとこだけ持っていくから
それはそれで仕方ないんじゃない?

そんな娘さんも10年後には「お父さんうざい!」とか
お父さんの後にお風呂は入りたくないとか
言い出すかもしれないだろうし。

間違われただけで可愛くないって
感じてしまう主さんもどうかと思うけどね。
4 名前:うらやましいけど。:2010/01/14 18:49
>>1
えーーー、そんなにパパになついてるなんて羨ましい!
私なんて一日中ママママママママ言われて、パパが居る時でさえママママママママ言われて正直疲れます。

子供のお世話をするのは親(自分)の役目だし、自分が子供をしっかり愛してさえいれば、子供がパパパパ言ってたって別にいーじゃん、って思うけど。

いくらかわいい子供でも、一日中まとわりつかれるのも結構キツいですよ。
ラッキー♪くらいに思えない?無理かな・・。
5 名前:うちなんて:2010/01/15 21:02
>>1
しょっちゅう間違って呼ばれるよ。
パパに向かって「ママ」
ママに向かって「パパ」

しょうがないから、
パパと呼ばれたら太い声で「は〜〜〜〜い」
ママと呼ばれたら天使の声で「ハイ♪」
と答えてたら、ウケて喜んでくれた。

ちょっとおもしろがって反応すると、楽しいひとときに早変わり^^
6 名前:ナツ:2010/01/16 23:13
>>1
私は、しょっちゅう子供たちの名前を間違えます。
兄弟がいる方や本人に兄弟がいれば、こういう事、ないのかな?
太郎!(仮名)じゃなくて〜、次郎(仮名)!とか怖い声で呼んでしまい、どっちも震え上がらせております。
でも、上の子も下の子もかわいいよ。

その感覚で、うっかり親の呼び名間違えたりするんじゃないかと思ってしまうので、「かわいくない」とまで思ってしまうほどのことかと思うのですが…。

さすがに、他人とは間違えないだろうけど…と思ったけど、うちの子は先生のこと、お母さんって呼んだわ…。

うちの母親なんて最強よ。(三姉妹は仮名にしますが)
私をしかるときに、春子!夏子!秋子!タマ(猫)!ポチ(犬)、いや夏子!って、ペットまで出すもん。

日中よく面倒を見ているはずの母親と、普段仕事で接する事が少ないと思われる父親と、やっぱり密着度が違うんだから…とか、どっちがより好きなのか…ってこだわってしまうのかな。
ちょっと育児に煮詰まってますか?

両親に関しては、父と母は同じくらい愛しているのだから間違えてしまうのだと思う。

これが、だんななら話は別。
あなたのことを、別の女の名前で呼んだとかなら大問題です。
7 名前:☆パワフル☆:2010/01/17 01:25
>>1
うちは、子供はパパとママは間違えないけど、
義両親と同居してて、バァバ大好きっ子なので、
今まで、しょっちゅうバァバと間違われてましたよ。
ひどい時は、毎晩帰って来る義姉と間違って、
「おばちゃん」って呼ばれたこともありましたねぇw
でも、子供だし、素直に好きだから呼べるって、
大事だと思って流しました。

でも、今では、「ママ。ママ」とベッタリですね。
どっちが良いかはわかんないけど、
あんまり離れられても寂しいけど、
くっつき過ぎても疲れちゃうこともありますね^^;

でも、うちはパパは大好きだけど、パパよりママ派なので、安心してパパに預ける事もなかなかできません。
だから、パパになついてくれてる方が、何かと助かることも多いんじゃないかな〜?

あんまり深く悩まなくても大丈夫だと思いますよ^^
8 名前:だいじょぶよ:2010/01/18 01:27
>>1
うちは誰に対しても「ママ」だった。
パパもママもおばあちゃんも「ママ」・・・。
でも、パパっこでしたよ。
私も悲しくて、ここで相談したっけ。

どっちの名前を呼ぶかは置いといて。。。
甘〜〜いパパが大好きになっちゃうのは、自然のなりゆきだよね。
二人(両親)を均等に好き♪ なんて子は見たことないな。
やっぱりどっちかに偏るもんだよね。
パパが大好きだからといって、ママのことを嫌いなわけじゃないし、
甘い優しいだけのパパを差し置いてママの方が好きって子はめずらしいんじゃないかな。

要するに、仕方ないんだよ。
主さんの悲しい気持ちはわかるよ、私も悲しかった。
でも、そんなことで悲しむのはあとちょっとよ。
お子さんも変わる、環境も変わる、パパもママもちょっとは変わるかもしれない。
今のままのバランスでずっと行くとは思えないよ。
今だけさ。
9 名前:はぁ:2010/01/18 20:03
>>1
大人になってないですね
そんな事で可愛くないって?
どうかしてると思います。
10 名前:可哀相:2010/01/19 08:21
>>1
> 年少の娘がいます。
> 時々、私を呼ぶのにママというのを間違えてパパと呼びます。娘も、その時まずいと思うみたいですが。
>
これ、主さんが見てわかるって事でしょ?
それだけ娘さんが顔にでて「まずい!」って思うって事は、その前に主さんの顔がすごい怒って娘さんを見てるのでは?
まだ年少でしょ?
ちょっとしたいい間違いはあると思うんだけど、それでも許せないの?

うちの子たちは年中と小1だけど、ママとパパといい間違える事はあるよ。
ああ、いい間違えたんだなと思うし、子供たちも
「あ、いい間違えちゃった、ごめんね」とすぐ笑顔で言ってくるから、「うん、別にいいよ〜。何?」って返事する。
だって、いい間違えは大人でもあることでしょ?
いちいち気にしてはいられないよ。
ママとパパのいい間違え位で。
これが人の名前などなら、注意して間違えないようには言いますけどね。


それに「ママとこれやろうか?」と聞いて「いや!パパ!パパがいいの!パパじゃないとだめなの!ママいや!」とかいわれたら母親としてはショックだけど、いい間違えだけならスルーしてあげましょうよ・・・。
娘さんだって悪気があるわけじゃなんだから、そんな事でいちいちお母さんに悲しい、かわいくないと思われてたら、つらいと思うよ?
間違えられたらパパのものまねでもして笑いとってみては?
11 名前:今の内だけ:2010/01/19 13:02
>>1
思春期になれば、「パパ」って呼ぶこともなくなってきます。

せめて今の内だけでも「パパ」「パパ」と呼ばせてあげて〜。
12 名前:。。。:2010/01/20 11:15
>>1
可哀相さんにまったく同意です。

たかがこのくらいの事で、悲しいとか可愛くないとか、
主さんの方が、年少の子より精神構造が幼稚な気がしますね。
うちの子だってしょっちゅう呼び間違えますが、
そんな事で愛情を測るなんて、思いつきもしなかった。

ご自分でもバカみたいと分かってるんなら大丈夫かとは思いますが、
主さん親子が心配です。
もっと母親としての自信と自覚を持って下さい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)