NO.6606693
子供が留守中にHサイトを見てます
-
0 名前:ふう:2013/10/19 09:19
-
小学4年生の男の子です。
私の留守中にどうも、そういうサイトを見ているようなんです。
そろそろそういう年頃なんでしょうが、何か悪い事をしてる訳ではないですが、黙っておくのも・・・
少し子供の成長に親が戸惑っています。
皆様だったら何か子供に話します?
何かアドバイスお願いします。
-
1 名前:ふう:2013/10/20 13:53
-
小学4年生の男の子です。
私の留守中にどうも、そういうサイトを見ているようなんです。
そろそろそういう年頃なんでしょうが、何か悪い事をしてる訳ではないですが、黙っておくのも・・・
少し子供の成長に親が戸惑っています。
皆様だったら何か子供に話します?
何かアドバイスお願いします。
-
2 名前:そもそも:2013/10/20 17:00
-
>>1
我が家は親がいないときのPC使用禁止。
また、変なところへいかないように制限もかけてる。
DSやPSPも然り。
当然、携帯も。
主さん宅はお子さんとその様な約束はしてない、制限もかけてないの?
うちの子達は小3と小5男児ですが、約束はしっかり守りますよ。
だから、留守番もされられる。
主さんのお子さんはそれができないなら、一人にしないほうがいいので?
とりあえず、ご主人交えてしっかりルールを約束されて守らせた方がいいと思います。
約束をしているのにそれならば、再度厳しく話、無理ならPC使用禁止にするしかないと思います。
-
3 名前:制限:2013/10/20 18:50
-
>>1
そういうサイトってウイルスもらっちゃうよ。
それに小4の持つ情報としては過激すぎると思うよ。
知ってる?ネットだと無修正の画像や動画見られるよ。
「そろそろそういうお年頃」で見せていい物か考えてみて。
ご主人から話してもらったらいいよ。
それでも興味は持つだろうしね。
うちは中学生だけど親の部屋でしかPC触らせないし
親が外出してるときは、ネット接続できなくしてる。
PCログインのパスも親が入れないとできないし
その上にネット制限と何段階にも制限してるよ。
PCだけでなくDSでも見れちゃうからね。
ネット制限は必須かもね。
-
4 名前:セキュリティーで:2013/10/20 21:23
-
>>1
ガードできると思うんだけど。
普通のウイルスバスターとかその程度のものでも
アダルト系へのブロック機能があるはずです。
もし、セキュリティーソフトを入れてるなら、ブロックするべきだと思う。
-
5 名前:情報が多すぎ:2013/10/21 11:15
-
>>1
いや〜ガードかけましょうよ。
そう言うのに興味が出てくる年頃にしても
ネットで見放題じゃ、情報が多すぎるし
情報の質が過激すぎるでしょう・・・。
主さん、のんき過ぎません?
-
6 名前:正確に:2013/10/21 11:49
-
>>1
性教育は正しく伝えないといけないと思います。
ネットのHサイトだと歪んでいるのもありますよね。
レイプや痴漢などなど・・・・。
昔、江東区でしたっけ?同じマンションの女の子を
部屋に連れ込み、ばれそうになったから殺した事件。
あの犯人、監禁してレイプしたら自分を好きに
なってくれるという動機を語っていたような記憶が
あります。
そんな訳あるはずないのに、歪んだ情報の中だと
錯覚してしまったのかもしれません。
Hサイト見てるのなら、きちんとした情報を伝える
べきだと思います。
そして、今度は規制をかけた方がいいと思います。
叱るのではなく、きちんとなぜいけないのかと
理由を述べてお子さんを納得させる方がいいかなと
思います。
-
7 名前:主:2013/10/21 19:33
-
>>6
ありがとうございます。
そうですね、呑気すぎでしたね。
年頃だし、しょうがないのかな?なんて思っていました。
確かに変なサイトもあるし、ガードしないといけないしPCの使用にルールもかけないといけませんね。
で、すみません。ガードってどういう風にするんですか?よく知らないので教えて頂けたら有り難いです。
-
8 名前:セキュリティーで:2013/10/21 23:07
-
>>7
ウイルスバスターの場合は、「ペアレンタルコントロール」というところで設定しますが、他のソフトでは分かりません。
アイコンをクリックしたときに出る設定画面で、何かそのようなものがありませんか?
-
9 名前:パスワード:2013/10/22 07:07
-
>>1
パスワードいれないと、画面が出てこないようにすれば?
そして出てくる画面も、Yahoo!きっずだけにする。
それでもうちの中学息子のクラスメイト達は、学校授業中に密かに音楽を聞いたりHサイトを見たり。
中には、学校のパソコンに授業中にウィルスを入れたらしく、強制シャットダウンするわ皆の作りかけのファイルは消滅するわ大変なことに。
業者が来て凍結させたらしいけど完全除去はできないらしくい。
小学校のときから授業でパソコン操作があるけれど、分別のない子供にパソコンを触らせること自体、パソコンそのものをダメにする可能性もあるので相当覚悟が必要ということだと思いました。
-
10 名前:最初からおかしい:2013/10/22 08:30
-
>>1
留守中に、制限もかかってないパソコンを子供に自由に使わせてる習慣自体が、私にとっては???です。
こうなることが安易に予想つきませんでしたか?
-
11 名前:だよね。:2013/10/22 13:11
-
>>10
>留守中に、制限もかかってないパソコンを子供に自由に使わせてる習慣自体が、私にとっては???です。
>
>こうなることが安易に予想つきませんでしたか?
私も、使える状況にして、出かけるのが
理解できない。
危機管理の意識が薄いとしか思えない。
電源から落しちゃえばいいのに。
パスワードがないと入れないようにするのは
常識でしょ。
-
12 名前:ですよね・・・:2013/10/22 16:25
-
>>10
>留守中に、制限もかかってないパソコンを子供に自由に使わせてる習慣自体が、私にとっては???です。
>
>こうなることが安易に予想つきませんでしたか?
本当にそこが疑問。
PC以外にも、ちょっと甘すぎる認識で子供がすぐ手に届く所にいろいろなものを置いてそう。
危機管理能力が低すぎる。
-
13 名前:DS:2013/10/23 17:23
-
>>7
悪いけど、主さん親としての危機管理が低すぎるよ。
ガードってどうするんですか?
ってびっくりだよ。
それにさ、ちょっとは自分でも検索しましょうよ。
パソコン何の為にあるの?
後ね、子供はDSとかゲーム機持ってる?
そっちもネットできるからね。
そっちもちゃんと設定あるよ。知ってる?
<< 前のページへ
1
次のページ >>